Top 07/18 向坂山・白岩山に登る 1/32/3 写真記号:登山道マップ記号
※本写真は07/07/18で現在で、情報は07/08/11時点なので最新情報を確認すること。
五ヶ瀬町役場 TEL0982-82-1700 椎葉村役場 TEL0982-67-3207
 久々に晴れの天気予報で土日出勤の代休をとり、レットと登りたかった「向坂山・白岩山」の登る。この山はかの有名な「霧立越(きったちこし)」のルート上にある。扇山霧立越往復縦走も考えたが、レットの再デビュー2戦目プラス私の体力(6月楽々登山しかしてない)を考えると無理と判断して向坂山、白岩山、水呑ノ頭まで登ることにする。霧立越・・・こころ惹かれる名前です。(^_^)v
 早朝、5時出発、国道218号から熊本市馬見原で左折し国道265号へ、本屋敷で右折しスキー場を目指す。延岡市から1時間50分/6時50分に登山口に着いた。ドアを開け車外に出ると涼しい風が吹いている。涼しいより冷たい感じがする風だ。車載温度計を見ると17度、やはり高原は涼しい。
 スキー場駐車場は広く、夏場の平日だれ一人いない。リフトのワイヤーロープが寂しくスキー場山頂に向かって伸びている。準備をして7時25分登山開始。リフトケーブルを沿いを歩き100mで登山口だ。スキー場は霧で見えない。※日本最南端スキー場「五ヶ瀬ハイランドスキー場」
 登山口から整備された砂利道の作業道を快適に歩く。約23分でゴボウ畑(白岩山)登山口に着いた。帰りに利用する登山口だ。ここから作業道を歩き遠くに見えるスキー場を目指す。途中に五ヶ瀬川源流の案内板がある。案内板には「86.7km流れ太平洋に注ぎます」と書いてある。ゴボウ畑登山口から30分でスキー場に着いた。
ゴボウ畑7時39分着/スキー場8時09分着
 スキー場は思ったより広くはなかった。阿蘇山系。九重山系、祖母山系が一望できる絶景の地と聞いていたが残念ながらガスで霞み見えなかった。空は青空なのに残念、ガスでなく黄砂の影響で霞んでいるのかもしれない。レットは広いゲレンデ(芝生)に興奮し円を描き走り回っている。その様子が可愛い。
 スキー場は初・中級者用と上級者用のコースがある。流石に上級者用は急勾配だ。スキー場で20分ほど過ごした。スキー場の道標に従い急坂のゲレンデを登り向坂山を目指す。
 スキー場からゲレンデの最上段に登り、リフト支柱の下を横切ると登山口の遊歩道が見える。遊歩道は整備されて歩きやすいが年数が経過しており壊れている箇所もある。緩やからやや急坂を繰り返し約20分で向坂山に着いた。山頂は樹木に囲まれて眺望はない。三方山・杉越の道標がある。白岩山は杉越方面を目指して歩けばよい。山頂でレットと記念撮影し、ふとレットとの登山は本当に楽しいと思った。<(_ _)>
 向坂山8時39分着/8時50発