まずスタート前に深呼吸、軽い準備運動。
背筋を伸ばし、真っ直ぐ前を見て胸を張ります、
手を前後に振り歩きます。
テンポよくリズミカルに早足で歩きます。
足は真っ直ぐ前に出し、踵から着地し足裏全体で地面に着けます。
手は腰に付ける感じで振ります。
でも、歩きの理論はどうでもいいのです。
自分のペースとリズムで歩くことが大事なのです。
健康を考えての歩きで一番大事なことは「継続は力」なのです。
毎日、毎日続けることが大事なのです。
歩く時間については、いろいろな考えがあります。
まずは30分を目標に歩いてみましょう。
毎日続けるうちに歩くことが楽しくなってきます。
|