23/12/05 都城駅周辺歩きと、ドライブ風景と、チコちゃん人形。(12/03)
23/12/02 ハロー市役所元気講座を受講する。(11/29)
23/11/29 コガモと山茶花と、目薬の木とメタセコイヤ。(11/28)
23/11/26 冬近しを公園で感じる。(11/25)
23/11/22 青井岳の紅葉を楽しむ。(11/21)
23/11/21 長田峡紅葉と、ゆきちゃんと、水鳥とセンダンの実。(11/20)
23/11/20 ほっこり看板と、必ず吠える犬さん。(11/19)
23/11/19 電線の雀さんと、ノウサイくんと、雪の高千穂峰。(11/18)
23/11/16 高崎町と御池を訪ねる。(11/15)
23/11/14 公園の雀さんと、黄色く輝く銀杏と、道の駅ニクル。(11/13)
23/11/12 ハイビスカスと、いろいろな猫さんに、出会えた、ウォーキング。(11/11)
23/11/10 カワセミさんと、猫さんたち。(11/09)
23/11/09 公園のカルガモさんと、日向ぼっこの猫さん。(11/08)
23/11/08 楽輪号で、紅葉の長田峡を訪ねる。(11/07)
23/11/06 アルフォンス・ミュシャ展鑑賞で、市立美術館を訪ねる。(11/05)
23/11/05 霧島ファクトリーガーデン秋祭り。(11/04)
23/11/04 池めぐりのレットさんと、秋の風景と今日の猫さん。(11/01)
23/10/30 部分月食を撮影する。(10/29)
23/10/27 南部広場の4万本のコスモス。
23/10/27 電線の雀さんと、駅前の猫さんと農高の花。(10/26)
23/10/26 狛犬さんとダンボールの象さん。(10/25)
23/10/23 サイクリング風景(大淀川堤防・国道10号)とカマキリさん。(10/22)
23/10/22 旭ヶ丘公園と、あじさい公園の捨て猫さんたち。(10/21)
23/10/21 赤いトンボとアブラメと金木犀。(10/19)
23/10/19 ハスラーで長田峡と、上米公園と金御岳を訪ねる。(10/18)
23/10/18 ケイトウの花が咲く、高木原緑道を歩き、都城駅を訪ねる。(10/17)
23/10/17 大船山登山のレットさんと、くまモンサイクリング。(10/16)
23/10/17 リクライニング椅子の組み立てと、扇風機と小物の収納。(10/15)
23/10/13 泉水山のレットさんと、所用で高原町を訪ね、狛犬さんに会う。(10/12)
23/10/12 色々な猫さんに出会えラッキーな日と、牛乳で都城を元気に。(10/11)
3/10/12 ダイソーとススキと特急にちりん。(10/10)
23/10/08 庭の犬さんと廣済寺の大樹と、コスモスのアゲハ蝶。(10/06)
23/10/07_楽輪号で『Mallmall』を訪ねる。(10/04)
23/10/05_庭の花とルーフの猫さんと、芙蓉の花とソテツの花と吉都線。(10/02)
23/10/03_ノアの車検と観音池とドングリ。(09/30)
23/09/30 七熊山のレットさんと、高原町(駅・御池)訪ねる。(09/29)
23/09/28 愛車ハスラーで長田峡を訪ねる。(09/27)
23/09/26 山之口サイクリング風景(田の神・・駅・総合センター・人形の館)。(09/25)
23/09/24 柴犬ハナさんと、道路の猫さんと、公園の犬さん。(09/23)
23/09/20 サイクリング風景(姫城公園・御年神社・三股町役場)。(09/19)
23/09/17 市美術展と親水広場。(09/16)
23/09/17 路上のちょっと可愛そうな猫さん。(09/13)
23/09/12 病院診察後、サイクリングでアグネスナンシーさんを思い出す。(09/11)
23/09/10 お座り寝の猫さん。(09/08)
23/09/08 釣り師のTさんと、青々の水田風景と、彼岸花。(09/07)
23/09/02 庭の朝顔と公園東屋の猫さん。(09/01)
23/08/31 庭の雀さんと金柑と、浜宮池のくまモン。(8/30)
23/08/29 ホテル・ウォーキング風景と、動物園と宮崎空港。(8/28)
23/08/27 宮崎空港を訪ねる。(8/26)
23/08/22 庭の雀と、名前のわからない野鳥。(8/21)
23/08/21 今日であった、蜂と蝶。(8/20)
23/08/19 災害復旧事業あれこれ。(8/18)
23/08/18 暮雨滝のレットさんと、カラスさんと雀さんと鳳凰美田酒を飲む。(8/17)
23/08/16 まりちゃんと、シオカラトンボとアブラゼミ。(08/15)
23/08/14 楽輪号で、高木原緑道サイクリング。(08/13)
23/08/11 ホームワイドの猫さんと、台風一過、早水公園を歩く。(08/10)
23/08/08 台風あれこれ
23/08/06 いろいろな猫さんに出会えて、ラッキーな日。(08/05)
23/08/05 花(蓮・トケイソウ・ヤブガラシ)の見える風景。(08/04)
23/08/04 カラスさんと蜻蛉と、美しい空と睡蓮の花。(08/03)
23/08/03 お疲れレットさんと、市民緑地を歩き、霧島ガーデンを訪ねる。(08/02)
23/08/01 犬走りの猫さんと、公園の花と実と、昆虫と新装開店。(07/29)
23/07/28 くまモンの浜宮池を訪ねる。(07/27)
23/07/25 トケイソウ。
23/07/25 謎のキノコ群生と、シラサギとアブラゼミ。(07/24)
23/07/22 宮崎県紹介動画。
23/07/21 愛犬画家とアメリカ人ご夫婦と、睡蓮とポメちゃんと川蝉と狸さん。(07/20)
23/07/20 美しい睡蓮の花。(07/19)
23/07/19 三俣山山頂のレットさんと、長田峡とホタルの里と宮田池。(07/18)
23/07/18 ヤゴとセミの抜け殻と、猫さんとヒメヒオウギズイセン。(07/17)
23/07/16 揺岳山頂のレットさんとシラサギの巣。(07/15)
23/07/15 栗とコブシの実と、アゲハ蝶と狸さん。(07/14)
23/07/14 美しい入道雲。(07/13)
23/07/10 トマヨ、アゲハ蝶と、アシタバとユリノキの花と、転がる猫さん。(07/09)
23/07/08 霧立越のレットさんと、猫さんと、木の実。(07/07)
23/06/29 我が家の花(ハイビスカスとアガパスト)と、猫さんと合歓木。(06/28)
23/06/27 6月、ナンキンハゼとタイサンボクの花。(06/26)
23/06/24 カレンと転倒堰と、椿油とヒヨドリと神様トンボ。(06/23)
23/06/20 映画『ひまわり』と、シラサギとアオサギ。(06/19)
23/06/18 猫のさくら耳と、花の見える風景(合歓木・紫陽花・ホホノ木)。(06/17)
23/06/16 白い紫陽花の花と、フジの実と、アメリカディゴと合歓木。(06/15)
23/06/14 霧立越のレットさんと、日本百名山登頂記と、猫さん百景。(06/13)
23/06/13 めおとカラスと、農高ブドウと、センダンの実と野の花。(06/12)
23/06/08 ご近所の猫さんと公園の花いろいろ。(06/07)
23/06/06 こぶしの実とリョウブの花と、田の神さぁの猫さん。(06/05)
23/06/04 楽輪号で、あじさい公園を訪ねる。(06/03)
23/06/03 雨の日、しずくと、広報誌配布と、ヘルメットをかぶろう。(06/02)
23/05/31 庭の紫陽花と、ハスキー犬と、関東の同級生とミニ同窓会。(05/29)
23/05/26 冠武のレットさんと、ジャガイモの花と田の神さぁの猫さんと苗代。(05/25)
23/05/23 モミジの翼果と、ナツツバキのつぼみと、ユリノキの花。(05/22)
23/05/21 庭の花と、ノアで、あじさい公園と、弥五郎どんを訪ねる。
23/05/17 サイクリング風景(ニクル・JA・朝霧の里・国道10号・石山観音池)。
23/05/16 お昼寝猫さんと、垣根の猫さんと、蓮とトケイソウの花。(05/15)
23/05/11 アンさんと二匹の猫さん。(05/10)
23/05/10 家の花と、サイクリング風景と、センダンの花。(05/09)
23/05/05 甑岳のレットさん、ミミさんと、鯉のぼりサイクリング。
23/04/30 講演会の講師で山田町を訪ねる。(04/29)
23/04/23 我が家の花と、アヤメ鑑賞サイクリングと鯉のぼり。(04/22)
23/04/17 都城市立美術館で「線を楽しむ・仏像彫刻」を鑑賞する。(04/16)
23/04/17 早水公園のアヤメと、我が家のつるばら。(04/15)
23/04/11 つつじ鑑賞サイクリング。(04/10)
23/04/05_芝さくら鑑賞サイクリング。(04/04)
23/03/30_お花見サイクリング。(03/29)
23/03/29_今日、出会った、二匹の猫さん。(03/28)
23/03/28_蓼池の芝さくらと、高木原緑道の桜とヤマブキの短歌。(03/27)
23/03/27_第33回全国弓道大会。(03/25)
23/03/25_ポンタ君と全国弓道大会と、桜と梅の実と新緑とアケビ。(03/24)
23/03/23_レットさんとミミさんと、梅雨の名前と菜種梅雨。(03/22)
23/03/19_シロハラと花海棠。(03/18)
23/03/17_春のうたと、アシナガバチと、びびさんと、猫さんと、狸さん。(03/16)
23/03/16_春、花の見える風景。(03/15)
23/03/15_大幡池登山道のアグネスさんと、ダルメシアンのごんたさん。(03/14)
23/03/14_レットさんミミさんと、弥五郎どんを訪ね、長田峡周辺を歩く。(03/13)
23/03/12_御岳のレットさんと水鳥と、菜の花とファクトリーガーデン。(03/11)
23/03/09_箆柄岳山頂のレットさんと、河骨と白木蓮と狸さん。(03/08)
23/03/08_朝食と、百舌鳥さんと、満開の木蓮と狸さん。(03/07)
23/03/08_猫さん、犬さんに出会えて、ラッキーな日。(03/06)
23/03/05_高千穂峰登山道のレットさんと、服を着た犬さんたち。(03/04)
23/03/03_庭の雀さんと、つがい鴨さんと、猫柳とハクモクレン。(03/02)
23/02/28_ヤギさんと春の息吹を感じる花木。(02/27)
23/02/27_韓国岳のレットさんとミミさんと、いつもの猫さんと犬さん。(02/25)
23/02/23_牛の峠のレットさんと、猫さん達とヤブツバキの花。(02/22)
23/02/22_野良猫さん餌やりルールと、くりんさんと、タンポポ綿毛。(02/21)
23/02/18_佐渡のトキさんと早水公園の早水公園の辛夷、梅、寒緋桜。(02/17)
23/02/17_「あーにゃちゃん」のポスター。(02/15)
23/02/16_まなちゃんのお店と美味しいコーヒー。
23/02/15_梅の花と、幸せ「ひいちゃん、きいちゃん」。(02/14)
23/02/14_日向夏と運動公園改修工事と、狸さんと猫さん。(02/05)
23/02/13_照葉大橋のレットさんと、霧島ファクトリーガーデンを訪ねる。 (02/12)
23/02/13_日向岬のレットさんと、雀さんと短歌と、街角の猫さん。 (02/11)
23/02/10_照葉大橋のレットさんと、庭のメジロさんと公園の猫さん。 (02/09)
23/01/31庭の野鳥さんと、猫さんと雪の高千穂峰とひょこり猫さん。 (01/30)
23/01/29 沖水橋耐震補強工事風景と養生と水鳥さん。 (01/26)
23/01/25 庭のメジロさんと、水鳥さんと猫さんと欅。(01/24)
23/01/24 猫さんと犬さんと、朴ハンと野バトと、アオサギさん。(01/23)
23/01/20 大浪池のレットさんと、県住と寒椿と盲導犬基金と黒猫さん。(01/19)
23/01/19 大浪池のレットさんと、昼寝猫さん犬さんと、モモちゃんとルーさん。(01/18)
23/01/18 新燃岳登山道のレットさんと、国道10号の看板とチキン南蛮。(01/17)
23/01/10 庭のヒヨドリと水仙と、公園の水鳥と、河川敷の砂と国道10号。(01/10)
23/01/07 ハスラー洗車と神柱神宮七とこ祝いと、労金カレンダーと干し柿。(01/06)
23/01/02 ご長寿「ゆうすけ」さんに、あえて、幸せウォーキング。
23/01/02 新年のごあいさつと、初詣と一人正月。(01/01)
22/12/31 ご愛顧お礼と、歩き収め風景と、友人からの電話。
22/12/29 お昼寝レットさんと、予防接種と、新車庫に喜ぶハスラーとノア。(12/28)
22/12/26 ハイビスカスの花とプリンタ-(EPSON-982A3)購入し、年賀状印刷。(12/23)
22/12/23 再編集:冬の坂元棚田をレットと訪ねる。(06/02/12)
22/12/14 金柑を食べるヒヨドリさんと、マロンさんと、お昼寝猫さんと犬さん。(12/13)
22/12/14 明るく利発な小学生と、寒椿満開と、紅葉垣根と真っ赤なモミジ。(12/13)
22/12/09 椿と名残紅葉と、ラッピングバスと、幸せ『ゆず』さん。(12/08)
22/12/07 世界で人気のフォーチューンクッキーと、免許更新どサボテンと鯉こく。(12/06)
22/12/06 五葉岳のレットさんと、庭の雀さんとヒヨドリさん。(12/05)
22/12/05 傷んだトマトと、散髪と、いつもの犬さんと、傘購入。(12/04)
22/12/03 強靭化対策とAさんの花壇管理と、犬さんと猫さんと我が家の花。(12/02)
22/11/30 庭の蝶と、アオサギさんと、ヤツデの花と、品格のある犬さん。(11/29)
22/11/26 シャコバサボテンと宛先のないサイクリング゙(焼酎神社・黒猫さん)。(11/25)
22/11/21 楽輪号で、紅葉の長田峡を訪ねる。(11/20)
22/11/15 紫池のカモさんと、ぽかぽか日和で、お昼寝する犬さんと猫さん。(11/13)
22/11/12 青井岳の紅葉と、文弥人形浄瑠璃資料館と、猫さん。(11/11)
22/11/11 窓際の猫さんと、新人犬さんと、青井岳自然公園の太郎ちゃんと、猫さん。
22/11/09 皆既月食を撮影する。(11/08)
22/11/09 紅葉の関之尾公園と、牛さんと、カラスさんと、霜注意報。(11/08)
22/11/07 今日の昼食はチキン南蛮。
22/11/07 丹助岳のレットさんと、秋のサイクリング風景と、晩酌メニュー。(11/06)
22/11/06 霧島にくにくピクニックの霧島ファクトリーガーデンを訪ねる。(11/05)
22/11/05 切り株切り込みと、ガードパイプと、霧島にくにくピクニック。(11/04)
22/11/03 五葉岳のレットさんと、 御野立所御跡と、農高シクラメンなど。(11/02)
22/11/01 傾山のレットさんと、河童さんと、紅葉鑑賞で、長田峡を訪ねる。(10/31)
22/10/30 電柱の風車と、霧島ファクトリーガーデン を訪ねる。(10/29)
22/10/28 ノアの修理と、都城文化財課と、トトロさんと、おにぎりと、新人犬さん。
22/10/23 楽輪号で、歌川広重美術展(市美術館)とツリークライミンク。 (10/22)
22/10/22 健康診断と朝顔の片付けと、PC購入あれこれ。(10/20)
22/10/21 衣替えとカマキリさん。(10/19)
22/10/19 御在所岳のレットさんと、窓際の猫さんとジョイ君。(10/18)
22/10/19 白線引きと、金木犀と桜の花。(10/18)
22/10/16 台風14号の爪痕と、高専生の応援の練習風景。(10/15)
22/10/14 所用で高原町を訪ね、御池を歩き、ミッシーに会う。(10/13)
22/10/14 窓際の猫さん。(10/12)
22/10/12 ケラガツカ山頂のレットさんと、竹弓とケイトウ。(10/11)
22/10/09 ダイソーと太陽銀行と、ホシゴイとゴイサギ.。(10/08)
22/10/07 アヤメの草取りとホテイ草の花と、ラッピングバスと晩酌メニュー.。(10/06)
22/10/05 カモとアヤメ冬支度と、今日の猫さんたち。(10/04)
22/10/01 台風一過風景と、サルノコシカケと、タマスダレと彼岸花。(09/30)
22/09/15 農高温室(シクラメン)の猫さんと、門柱と竹藪と縁側の猫さん。
22/09/14 オクラとカラスウリと可愛いゲートなど。(09/13)
22/09/12 柴犬さんと、ラッキーと、美しい霧島連山。(09/11)
22/09/11 一日遅れの中秋の名月と、地球と月の大きさとか。(09/10)
22/09/08 ウォーキング百景(露草・カラス・芝刈り・ポンプ車・都城駅)。(09/06)
22/09/06 国税庁から偽メールが届く。
22/09/02 高千穂峰のレットさんと、浜宮池とクマモンとパンパグラス。(09/01)
22/08/29 息子家族と過ごした風景(空港・ホテル・遊園地など)。(08/28)
22/08/27 おもいでのアグネスさんと、可愛いアヒルと銀杏と、ホテイアオイと稲穂。(08/26)
22/08/21 おもいでのアグネスさんと、我が家の花たちと農高のシクラメン。(08/20)
22/08/19 ビジネスホテルと白い花。(08/17)
22/08/17 朝食とネムノキと、アブラゼミとカライモと、晩酌メニュー。(08/15)
22/08/12 新燃岳のレットさんとミミさんと、降灰トンボ゙と早水公園看板と庭の花。
22/08/10 立秋の金柑と国道風景と、国道事務所のお仕事と、大淀開発とフンドーキン。
22/08/07 キラちゃんと猫さんと、芝刈りと椿油とカンナの花。(08/06)
22/08/06 辛夷の実と、
・シオカラトンボと、九州労金のカエルさんと晩酌。(08/05)

22/08/03 ケラガツカのレットさんと、雀さんと頭首工、栴檀とアオサギさん。(08/02)
22/07/31 高千穂峰山頂のレットさんと、床屋さんと、アメリカフウの実とカマキリさん。
22/07/28 掲示板と芙蓉の花と、チンパンジーさん。(07/27)
22/07/25 高千穂峰のレットさんと、虐められたラブさんと、白鷺とカマキリさん。(07/24)
22/07/25 影と栴檀と思ったが、と、予定外の晩酌(07/23)
22/07/23 青井岳山頂のレットさんと、アブラゼミと、楽輪号で美術館を訪ねる。(07/22)
22/07/22 ケラガツカのレットさんと、お地蔵さんと、アブラゼミと辛夷の実。(07/21)
22/07/21 ムクドリと竹藪の猫さん。
22/07/19 栗の実。(07/18)
22/07/19 道路でくつろぐ、V字カットの猫さん。(07/16)
22/07/14 国見峠のレットさんと、バイカモとオニユリと、霧島酒造社員の交通安全運動。
22/07/14 都城グリーンホテルで総会。(07/13)
22/07/12 小岱山のレットさんと、トンボと沢ガニとアブラメ。(07/11)
22/07/12 参議院選挙と背丈の低いひまわりと、アイデア芝刈り機。(07/10)
22/07/09 民族館のレットさんと庭の花たち。
22/07/08 大幡池のレットさんと、新購入サンダルでウォーキング。
22/07/08 ノアで買い物と、レストラン仕様カレーで失敗したことと、安酒。(07/06)
22/07/08 07/05の猫さんと、07/08の猫さんと、千里十里のお犬さん。
22/07/06 根子岳登山道のレットさんと、雨の日の猫さんとキオビエ゙タジャク。(07/05)
22/07/03 想い出のレットさんと、都城観光スポットの紹介。
22/07/02 ツームシ山のレットさんと、楽輪号で、大淀川堤防終点と川の駅を訪ねる。(07/01)
22/07/01 由布岳のレットさんと、イオンの犬さん、猫さんと、サンダル購入。(06/30)
22/07/01 鎧袖一触と100円自動販売機と竹藪の猫さん 。06/18)
22/06/29 市美術館オブイジェと、カッパ手足と、昭和天皇ご宿泊の島津邸を訪ねる。06/28)
22/06/28 サイクリングマップと合歓木。(06/27)
22/06/24 サイクリングで出会った猫さんと,、近所の猫さん。(05/31)
22/06/24 大幡池のレットさんと、所用後のサイクリング風景。(06/23)
22/06/21 霧島山の案内(06/20)
22/06/18 庭のアガパンサスと、ネジバナと、水田と、ワークマン。(06/16)
22/06/17 新湯から大幡池登山道のレットさんと、梅雨のひとこま。(06/15)
22/06/13 今日のサイクリング風景(Aさんとトトロなど)と、ショックなこと。(06/12)
22/06/10 雪の韓国岳のレットさんとサイクリング風景。(06/09)
22/06/10 6月・・・我が家の庭の花。(06/06)
22/06/05 庭の雀と蝶と、農高の農園風景。(06/03)
22/06/01 楽輪号で、あじさい公園を訪ねる。(05/31)
22/05/28 楽輪号で、都城歴史資料館を訪ねる。(05/27)
22/05/26 トウモロコシの話。(05/25)
22/05/23 高千穂峰のレットさんと、マユミの実と、楽輪号で宮田池を訪ねる。(05/22)
22/05/20 鰐塚山のレットさんと、100倍ズームデジカメで、鰐塚山を撮影。(05/18)
22/05/11 愛犬の想い出、アグネスさん。
22/05/11 特定外来生物と、芝刈りと、樋門の役割と、薬用の栴檀。(05/10)
22/05/07 庭の花たちと、楽輪号で、都城歴史資料館を訪ねる。
22/05/04 憲法記念日サイクリング百景。(05/03)
22/05/01 衣替えと赤紫蘇と、センダンの花とモルック。(04/30)
22/04/28 久住のレットさんとミミさんと、祝吉御所とハナちゃんと、黄門様の花。(04/27)
22/04/27 トヨタカローラ都城店周辺を歩く。(04/26)
22/04/22 さしかっぶいの友人と、3万本の菖蒲。
22/04/19 楽輪号で、椎八重公園の「つつじの花」を訪ねる。(04/18)
22/04/17 我が家の花たち。
22/04/16 楽輪号で「美術館でお花見を」鑑賞で市立美術館を訪ねる。(04/15)
22/04/14 楽輪号、鯉のぼりサイクリングと菜の花。。
22/04/09 楽輪号で、たでいけ芝桜と、弥五郎どんを訪ねる。
22/04/09 ポカポカと、初夏の陽気の中、歩く。(04/08)
22/04/09 黒猫さんと、睨み付ける猫さん。(04/08)
22/04/05 久しぶりの柴犬さん。(04/04)
22/03/29 今日の猫たち・・・久しぶりの石松さん。(03/28)
22/03/29 春の花で一句。(03/28)
22/03/26 大浪池のレットさんと、マンサクの花、鑑賞で、大浪池に登る。(03/25)
22/03/21 久住高原のレットさんとミミさんと、桜とクレソン。(03/20)
22/03/18 菜の花と辛夷の花と、ツグミとハンミョウ。
22/03/11 今日の猫さんと、ツグミとサッカー場。(03/10)
22/03/08 柴犬さんと野の花と車中泊。(03/07)
22/03/07 白い猫さんと飛行機と、野焼きとふさふさ猫さん。(03/05)
22/03/01 天花と可愛い大根とタルタルチキン南蛮弁当。(02/28)
22/02/23 日本人の素晴らしい、ところと、道徳教育と懐かしい先生。(02/22)
22/02/22 冠岳山頂のレットさんと、霜対策と、うろこ雲とお昼寝猫さん。(02/21)
22/02/19 大浪池のレットさんと、アオサギさんの獲物捕獲と桜開花。(02/18)
22/02/14 黒石岳のルーシー、レット、ナンシーと、猫さんとハッヒー゚さんとうめちゃん。(02/13)
22/02/12 アランさんと猫さんに会え幸運な日。(02/11)
22/02/11 最高な看板と、猫さんとブルドッグさんと、かわいそうな看板。(02/10)
22/02/08 扇ヶ鼻のレットさんと、フクロウさんとカワセミさん。(02/07)
22/02/07 コロナ禍、自宅で楽しむYou Tube 。
22/02/05 おとちゃんと百舌さんとタヌキさんとヒューム管のはなし。(02/04)
22/02/01 長者原のレットさんミミさんと、猫さんと春の風景と野鳥さんたち。(01/31)
22/01/29 メインクーンと、冬の夕日と童謡。(01/28)
22/01/22 グレートハウンドと、石並べと冬の風景。(01/21)
22/01/20 道路の白線引きとカワセミさん。(01/19)
22/01/20 今日、出会った、野鳥と猫さん。(01/18)
22/01/17 今日のウォーキングで、出会った猫さんたち。(01/16)
22/01/16 シャコバサボテンの開花と落ちたつぼみ。
22/01/16 加江田渓谷のレットさんと、コロナの影響でいろいろと。
22/01/15 ウォーキングで石を動かしたことと、最新トイレと、水鳥たち。(01/14)
22/01/13 今日、であった、スズメ・カワラヒラ・カワセミ・ハシビロガモ。(01/12)
22/01/05 小春日和、何故、こんな、ところに猫さん。(01/04)
22/01/04 韓国岳のレットさんと、高速バスと、カレンダーと、正月の水鳥たち。(01/03)
22/01/01 我が家の正月風景と初歩き風景。
22/01/01 2022年、新年のごあいさつ。
21/12/30 冬部屋の片付けと、墓参りと野鳥。
21/12/28 冬空を舞うトビと、沢山の水鳥と、水浴びするオオバン。(12/27)
21/12/25 大箆柄岳のレットさんと、エディオンでインクを買い、年賀状作成。
21/12/21 ジョウビタキとセグロセキレイとカワセミと、美しい青空に寒樹。(12/20)
21/12/19 双石山のレットさんと、シャコバサボテンと山仲間と忘年会。(12/17)
21/12/18 私を見つめる猫さんとお昼寝猫さん。(12/12)
21/12/14 大箆柄岳・小箆柄岳のレットさんと、今日の野鳥さん。(12/13)
21/12/12 野鳥と冬の美しい風景と、からあげももたろう。(12/11)
21/12/12_今日の猫さん(石松さんとお昼寝猫さん(12/10)
21/12/11_四方山話。(12/10)
21/12/07_ウォーキング百景(猫さん・犬さん・河川芝刈り・アオサギ)。(12/06)
21/12/05_高千穂峰のレットさんと、ウォーキング風景(野鳥・川・駅・サンタ)。(12/04)
21/11/30_韓国岳のレットさんとミミさんと、秋の風景で一句。(11/29)
21/11/28_登山仲間と、えびの岳と池めぐりコースを歩く。(11/27)
21/11/25_牛の峠のレットさんと、紅葉ヌマスギと、川蝉さん。(11/24)
21/11/24_今日、出会った、モズさんとカラスさんと、何故だろう。(11/23)
21/11/21_新燃岳のレットさんと、美しい銀杏の黄葉と、冬の定義。
21/11/21_3匹の猫さんにで出会え、嬉しい日。
21/11/20_楽輪号で紅葉の長田峡を訪ねる。(11/19)
21/11/20 紅葉サイクリングで出会った、皆さんと犬さん。(11/19)
21/11/19 イチョウとモミジの紅葉風景。(11/18)
21/11/19 石松さんと初対面の猫さんとマガモさん(11/18)
21/11/17 カワセミに出会えた、ラッキーな日。(11/16)
21/11/16 資さんうどんで昼食と、ダイソー川東店閉店。(11/15)
21/11/14 ノアで訪ねる紅葉の関之尾公園と、潜り橋のおはなし。
21/11/13 紅葉サイクリングの予定が。
21/11/09 大浪池のレットさんと、眼鏡が壊れ、嬉しかったこと。(11/08)
21/11/08 白鳥山のレットさんと、えびの高原池めぐりに紅葉風景。(11/07)
21/11/08 えびの高原紅葉登山で出会った皆さん。(11/07)
21/11/05 えびの高原紅葉のレットさんと、沖水川の川蝉とゴイサギ。(11/04)
21/11/04 私の書籍(昆虫と野鳥)紹介と、ウォーキングで会えた野鳥と昆虫。(11/03)
21/11/03 霧島島山系/郷土の森から甑岳の案内/修正追加
21/11/01 紅葉樹と選挙と運動会と歩数。(10/31)
21/11/01 金御岳のレットさんと、静かに佇む猫さん。
21/10/30 開館40周年記念特別展とサイクリング。
21/10/29 登山ザックとレットさんと、サイクリング−美術館・学生服工場など。(10/28)
21/10/27 破れた袋と、石松と水筒と、ショッピング。(10/26)
21/10/27 昼間の月とイソシギとサギ。(10/26)
21/10/25 06-04-08_大幡池のレットさんと官道看板と煮染め。(10/24)
21/10/25 ペットショップの子猫さん。(10/24)
21/10/23 大浪池のレットさんと、大浪池を周回する。
21/10/21 衣替え、扇風機の収納とファンヒーター。
21/10/21 えびの高原のレットさんと、ケイトウ・カマキリ・ゴミ・芋けんぴ・新米。(10/19)
21/10/17 えびの高原のレットさんと、我が家と公園の秋の風景。
21/10/17 私を見つめる、猫さんたち。
21/10/15 韓国岳のレットさんと、サイクリング風景。
21/10/13 高原町で所用をすませ、狭野神社・御池を訪ねる。
21/10/11 登山仲間と烏帽子岳に登り名所を訪ねる。(10/10)
21/10/06 ヨシガモを秋田犬。(10/05)
21/10/05 アオサギとハクセキレイと秋の影。(10/04)
21/09/29 カワセミと倒れた防護柵。
21/09/29 ご近所の猫さん。
21/09/22 一日おくれの中秋の名月。
21/09/22 早朝散歩で出会った、はなさん、ロンさんと、花たち。(09/21)
21/09/18 仰烏帽山のレットさんと、えびの岳、悲しい風景。
21/09/17 今日の猫たち「窓から顔をだす猫さん」。(09/16)
21/09/12 大浪池のレットさんと、秋の風景(からいも・葛・彼岸花など)。(09/11)
21/09/07 中岳・新燃岳登山道のレットさん・ミミさんと、宮崎交通。(09/06)
21/09/05 アゲハチョウの交尾。(09/03)
21/09/03 烏帽子岳の花たち。(08/29)
21/08/30 烏帽子岳山頂のレットさんと、烏帽子岳に登る。(08/29)
21/08/24 大幡池のレットさんと、さくら猫さんと、垣根にスイカ。(08/23)
21/08/24 大幡池のレットさんと、さくら猫さんと、垣根にスイカ。(08/23)
21/08/23 朝の散歩風景(朝霧・クモの巣・キノコ・ススキなど)。(08/21)
21/08/13 片目のジャックさんと、アサガオとカマキリさん。
21/08/11 数学が分かる本で、おもしろかった問題。
21/08/09 雪の韓国岳のレットさんと、ルビンのさかずき。
21/08/07 高千穂峰のレットさんと、西松屋と虹と、万葉植物園。
21/08/07 今日の猫さん、犬さん、カラスさん、カマキリさん。
21/08/03 鰐塚山のレットさんとツユクサと燕と白鷺。(08/02)
21/07/21 新燃岳のレットさんと、モミジパフウとロン君と、農高温室と白鷺。(07/20)
21/07/21 庭の雀さんたち。
21/07/16 盆トンボと、切なそうな犬さんと、散歩風景と朝食。(07/15)
21/07/14 猫さんとシーサーと、沖縄の思い出と、忘れてはならいこと沖縄戦。
21/07/08 都城市の国指定重要文化財。
21/07/04 関之尾甌穴群−潜り橋のお話し。
21/07/01 花の蜜を吸う、イチモンジセセリ。
21/06/30 朝食と朝の散歩風景としるこサンド。
21/06/28 高千穂峰のレットさんと、災害復旧事業と頭首工のはなし。
21/06/27 甑岳山頂のレットさんと、散歩風景(焼き芋・印籠・キハ40系など)(06/26)
21/06/26 神社の黒猫さんと、窓辺の猫さんと、塩辛蜻蛉さん。
21/06/25 久住高原のレットさんとミミさんと、眼鏡購入とペットショップの猫さん犬さん。
21/06/24 ベニシジミの交尾・赤い花・盆地祭り・お昼寝、子犬さん。(06/22)
21/06/23 宮崎県各町村のPR動画・・・高鍋町動画変更
21/06/21 宮崎県各町村のPR動画・・・三股町追加
21/06/20 散歩風景(農高のブドウ、野の花・合歓木・蝶・ドンキホーテ)と古式とうふ。
21/06/18 宮崎県各町村のPR動画
21/06/18 宮崎県各市のPR動画
21/06/17 扇ヶ鼻山頂のレットさんと、合併せずに頑張ってる、三股町と高原町。
21/06/16 サボテンの花と、診査とチキン南蛮と、あれこれ、お店をウロウロ。
21/06/13 朝の散歩風景(苔むした・映画ひまわり・アガンパス)と朝食。
21/06/13 隣家の猫さん。
21/06/12 鰐塚山のレットさんと、アジサイ公園と、ご近所の猫さんと昼食。
21/06/10 サイクリング風景(アジサイ公園・可愛い犬・腹切っどん・弥五郎どん)。
21/06/10 庭に来る野鳥たちと、野の花たち。(06/09)
21/06/08 新燃岳のレットさんと、沖水川・大淀川堤防と、アシナガバチ。
21/06/08 マルチ栽培と、西松屋移転と、キレイなタイヨーと晩酌。 (06/05)
21/06/01 今日の猫たち・・・デイゴと石松と庭の猫。 (05/31)
21/05/30 六観音御池のレットさんと、あちこち、サイクリング風景。 (05/29)
21/05/30 今日の猫たち・・・車庫の猫さん(05/26)
21/05/28 17年ゼミ再編集(14/07/30)
21/05/28 高千穂峰のレットさんと、サイクリンク゛風景(市役所・九頭竜など)と昼食。(05/25)
21/05/21 今日の猫たち・・・幸せ、ゆうすけさん(05/20)
21/05/15 高千穂峰登山道のレットさんと、ヤマボウシと、さくらんぼとキチョウ。(05/14)
21/05/13 甑岳山頂のレットさんと、ジュンサイの花。(05/12)
21/05/11 扇ヶ鼻山頂のレットさんと、堤防風景(大木・花・昆虫・橋)と扇風機。(05/09)
21/05/07 仲良しレットさんとミミさんと、旧志布志線ロードを走行する。(05/06)
21/05/07 今日の猫たち・・・サイクリングで出会った猫たち。(05/06)
21/05/06 今日の猫たち・・・森の石松。(05/05)
21/05/04 大浪池・韓国岳登山道のレットさんと、都城盆地サイクリングロード。(05/03)
21/05/01 ジャックさんと、庄内川鯉のぼり鑑賞と、農高のからいも植え(04/30)
21/04/28 韓国岳のレットさん、楽輪号のタイヤ交換と自転車保険加入義務化(04/27)
21/04/25 白髪岳のレットさんと、大淀川堤防起点。(04/24)
21/04/23 楽輪号で、芝桜の名所と弥五郎どんの館を訪ねる。(04/22)
21/04/21 楽輪号で、久しぶりのサイクリング。(04/20)
21/04/21 公園の猫さんと久しぶりの猫さん。(04/20)
21/04/19 満開のアヤメと、ブドウと大木の若葉。(04/18)
21/04/19 ご近所の猫さんと、公園の猫さん。(04/18)
21/04/17 大淀川風景とジャガイモの花と、我が家のバラと椎八重公園のツツジ。(04/16)
21/04/16 新聞配達員の猫さん。
21/04/12 白鹿岳のレットさんと、切り株、野の花、カラスの巣、アヤメの花、鯉のぼり。(04/11)
21/04/09 市房山のレットさんと、学校の掲示板と花と、サイカチと葉桜とアヤメ。(04/08)
21/04/07 春を感じる花の見える風景と、アオサギさんと、我が家の春の風景。(04/06)
21/04/06 えびの岳のレットさんと、思いやり看板、温室、野鳥さんたち。(03/23)
21/03/28 二の峰のレットさんと、我が家にくるモズさんと、網戸の猫さん。(03/22)
21/03/23 マンサクの花鑑賞で大浪池に登る。
21/03/21 地蔵仏登山口車中のレットさんと、志比田橋梁と、白鷺と桜・菜の花。(03/14)
21/03/20 高峠のレットさんと、コウホネの花、ファミマの曳家、タンク清掃、御野立所跡。(03/10)
21/03/16 霧島山系烏帽子岳に登る。※再編集(画像追加)
21/03/13 今日、出会った、猫さんとカワセミさん。
21/03/07 障子岳のレットさんと、今日、出会った、猫さん、犬さん。(03/06)
21/03/06 沢山の野鳥たち。
21/03/02 .耕耘機と辛夷の花と、気まぐれ猫さん。(02/23)
21/02/25 .金峰山のレットさんと、天花のチキン南蛮。
21/02/25 .高千穂峰のレットさんと、高速バスと、樽酒とおでん。(02/24)
21/02/22 .彦岳山頂のレットさんと、猫さんと、ヒヨドリさんとカワセミさん。(02/21)
21/02/20 .沖水川土砂撤去工事・椋鳥・日本晴れ。(02/19)
21/02/17 02/09−15に出会った、シロハラ・ヒヨドリ・モズ・ヒレンジャク・カモ.。
21/02/14 今日であった、カワセミとロンちゃんと、田の神さあ。
21/02/14 道の駅ク゛ランフ°リと、歯科医院の手描きホ°スターと、千里十里で晩酌。(02/12)
21/02/10 今日出会った、野鳥ん、犬さん。(02/09)
21/02/08 元越山のレットさんと、観音池と中池と、牧ノ原古墳を訪ねる。(02/07)
21/02/08 伊藤マンショ像前のレットさんと、赤い靴と、鳩と椋鳥の大群。(02/05)
21/02/05 公園の切なそうな、猫さん。(02/04)
21/02/01 中岳・新燃岳のレットさんと、旧国道10号線と、猫さんと熊さん。
21/01/31 えびの高原池めぐりのレットさんと、ヤマセミとモス゛と、宮日の猫さん。(01/30)
21/01/29 紅葉の大船山のレットさんと、野鳥とラグビーボールと、松ぼっくり。
21/01/23 可愛岳のレットさんと、西南戦争と、幸せジャックさん。(01/22)
21/01/23 01/15〜18に出会えた野鳥さんたち。(01/18)
21/01/20 今日であった、たくさんの犬さんと、猫さん。(01/18)
21/01/20 今日であった、犬さんと、猫さん。(01/16)
21/01/15 今日であった、野鳥さん。(01/14)
21/01/12 今日であった、野鳥さんと、猫さんと犬さんと、池の氷。(01/10)
21/01/09 上泉水山のレットさんと、タイムカプセルと、堤防法面の火事。(01/08)
21/01/09 庭の猫さんと、片目のジャックさんと、公園の猫さん。(01/06)
21/01/06 平治岳山頂のレットさんと、私の正月風景。(01/01)
21/01/01 扇山山頂のレットさんと新年のご挨拶。
20/12/31 2020年『山の案内』ご愛顧御礼
20/12/30 霧のまちと、墓参り(12/28)
20/12/26 黒石岳のルーシー、ナンシー、レットさんと、年賀状作成と、猫さんたち。(12/25)
20/12/22 大浪池マンサク鑑賞登山のレットさんと、出会った猫さん、犬さん。(12/21)
20/12/15 俵山のレットさんと、ボランティアで、ごみ拾いされる皆さん。
20/12/15 テントウムシさんと、黒猫さんと、大木と、歯科医院の猫さん。(12/14)
20/12/13 横岳山頂のレットさんと、高木原緑道の悲しそうな少女と、夕食。(12/12)
20/12/13 (12/07〜12)に出会った猫さんの紹介と秋田犬さん。
20/12/09 冬の野鳥と冬の風景 (12/05〜08)
20/12/04 持久走とセンダンの実とサンタさん。(12/02)
20/11/29 窓際で日向ぼこする猫さん。(11/23)
20/11/26 甑岳山頂のレットさんとミミさんと、霧の散歩と農高の花を買う。
20/11/22 御岳のレットさんと、公園の猫さんと、落葉に冬を感じる。
20/11/18 烏帽子岳のレットさん、ルーさんと烏帽岳登山と、県道紅葉風景と秋桜。
20/11/17 睫毛のヘッドライトと片目のジャックさん。
20/11/15 シャコバサボテンの花と公園の紅葉。
20/11/15 日向ぼこの猫さん。
20/11/15 四並びと、2倍肉まんと、関之尾の紅葉と、偉人と母智丘公園。(11/14)
20/11/13 烏帽子岳のレットさんと、月と金星と、高木のボール。
20/11/13 百舌と欅と、案山子と橘。(11/11)
20/11/11 公園の猫さんと、おはなし。

20/11/09 中岳山頂のレットさんと、青井岳の美しい紅葉を訪ねて。
20/11/07 大幡池登山道のレットさんと、早朝散歩とサイクリング風景。(11/03)
20/11/04 家の二階に猫さん現れる。(11/03)
20/10/31 雪の韓国岳のレットさんと、秋の風景と、なっちゃんと、アオサギ。
20/10/31 紅葉鑑賞で、白鳥山経由で、六観音御池に登る。(10/30)
20/10/28 ポーチで私を見つめる猫さん。
20/10/28 便利なカギケースと元禄美人。
20/10/27 高千穂峰のレットさんと、霧の風景と、ロンちゃんと、ジャガイモの花。
20/10/26 鰐塚山のレットさんと、早朝ウォーク風景(靄、アヤメ、自販機)。
20/10/25 大浪池登山の予定が、新湯林道歩きになる。
20/10/24 新燃岳のレットさんと、木の実を拾っている女性と、秋の風景あれこれ。
20/10/24 静かに佇む猫さんと、も〜たまら〜ん「ちゃちゃ」ちゃん。
20/10/21 六観音御池のレットさんと、カワセミの撮影に成功。
20/10/21 10/20〜21に出会った、猫さんたち。
20/10/21 ウォーキングで出会った、美しい風景と、野鳥たち。(10/20)
20/10/19 一句浮かぶ、秋のウォーキング。(10/18)
20/10/19 日だまりの猫さんと、掻いている猫さんと、荷台の犬さん。(10/18)
20/10/15 早朝のロンちゃんと、楽輪号で長田峡のカッパさんを訪ねる。(10/14)
20/10/12 08-10-12_高千穂峰のレットさんと、点字ブロックと滑り台の猫さん。
20/10/11 いちき串木野市のAさんと猫さんたち。
20/10/10 ロン君とアオサギと、霧島連山と猫さん。
20/10/07 中秋の名月とアオサキさん゛と、御池と、青少年自然の家を訪ねる。(10/06)
20/10/04 楽輪号で、みやこんじょ盆地サイクリングコースを走行する。
20/10/02 みやざき犬の幟と、コスモスと、シクラメン。
20/10/01 甑岳のレットさんと、霧の町と扇風機収納。
20/09/29 久住公園のレットさんと、ミミさんと、今朝の散歩風景(シラサキ゛iと団栗)。
20/09/27 新築の大浪池休憩所を訪ね、大浪池を一周し、Aさんに会う。
20/09/26 今日、出会った、猫さんたちと、災害救援自動販売機。(09/25)
20/09/23 扇ヶ鼻のレットさんと、カラスさんと、サービス満点の猫さんと、犬さん。
20/09/21 長者原のレットさんとミミさんと、ロンちゃんと、撫でなで猫さん。
20/09/20 09/12-20 出会った、いろいろな猫さんと、哲学者。
20/09/19 旧大浪池避難休憩所のレットさんと、自販機と刈り取られた芝生模様。
20/09/16 秋の散歩風景(はるちゃん・ロンちゃん・猫さん・アオサギ・彼岸花・紅葉)
20/09/14 韓国岳のレットさんと、と、セ゛フィランサスと、庭木の選定など。(09/13)
20/09/13 いつもの猫さんと、新入り猫さんの睨み合い。
20/09/11 韓国岳のレットさんと、犬さんさんと、団栗と、律ちゃんなど。(09/10)
20/09/09 白鹿岳のレットさんと、ロン君と、彼岸花と露草とトレニア。
20/09/08 椎葉村の悲しいニュースと、台風10号と、晩酌。(09/07)
20/09/06 我が家の庭で、猫さんと、おはなし。(09/03)
20/09/06 市房山のレットさんと、ロコ゛マークと、無料空気入れと台風に備えて。(09/05)
20/09/05 えびの岳のレットさんと、ホテイアオイと農高温室とポテト。(09/04)
20/09/01 冠岳のレットさんと、庭の花あれこれと、忘れられたデジカメと、晩酌。
20/08/31 地蔵峠_焼山寺山登山のレットと、大淀川堤防サイクリング。(08/30)
20/08/29 高峠のレットさんと、散歩風景(芙蓉・霧・クモの巣・稲穂)
20/08/25 早朝散歩で出会った猫さんと、ぬきもぬきがみやこんじょ。
20/08/24 烏帽子岳のレットさんと、マツバボタンの花。
20/08/23 散歩で出会った、猫さん、犬さんの紹介。(08/22)
20/08/20 金峰山のレットさんと、ミニ三脚と、無脂肪牛乳と、朝の散歩風景。(08/19)
20/08/19 散歩で出会った、ロン君、猫さん、4匹の秋田犬さん。
20/08/17 ひっそり佇む猫さんと、黄色いカンナの花。
20/08/17 登り初めは高千穂峰のレットさんと、ロン君と木の実。(08/16)
20/08/16 彦岳山頂のレットさんと、楽輪号で志布志線ロードを走る。
20/08/15 旧志布志線ロードで、出会った猫さんたち。
20/08/15 元越山のレットさんと、ご近所のAさんと、保健所の国旗など(08/14)
20/08/10 高塚山山頂のレットさんと、ヒゴタイの開花と、逃げない油蝉。(08/09)
20/08/08 新燃岳のレットさんと、サイクルコンピューターの試走。
20/08/07 堀の上のいつもの猫さんと、漱石と買い物と、コーン缶詰。(08/06)
20/08/06 狗留孫神社登山の案内、再編集。
20/08/03 池めぐりのレットさんと、紅葉と、植物と昆虫たち。(08/01)
20/07/30 可愛嶽のレットさんと、HP作成中断と、木柵設置と電子辞書。
20/07/28 大船山のレットさんと、紅葉と、チーズ゛゛と、スッポンとカラスとハ゛ッタ。
20/07/25 可愛嶽のレットさんと、コブシの実と、ヒゴタイと、キノコ達。
20/07/25 材木置き場の茶トラの猫さん。
20/07/24 暮雨滝のレットさんと、白いアサガオと日傘と、アオサギ。(07/22)
20/07/23 泉山のレットさんと、いつもの犬さんと猫さんと、今夜の夕食。
20/07/23 新潟・佐渡道中記再編集。
20/07/22 平治岳のレットさんと、アサカ゛オと、昆虫たちと、土用丑の日。(07/21)
20/07/21 いつもの猫さんと、新入り猫さんの対決と、子規堂。
20/07/19 三俣山のレットさんと、番犬さんと、アオスジアゲハと、蓮の花。
20/07/19 宮崎県北部の山、焼山寺山の案内再編。
20/07/15 霧立越・扇山のレットさんと、カタツムリと6月の庭の花。
20/07/15 白岩山山頂のレットさんと、犬さんと、カンナとユリ。
20/07/14 吠える犬さんと、眠る猫さん。(07/13)
20/07/13 冠岳のレットさんと、ハグロトンボと露草と夕食。
20/07/12 黒石岳のレット・ナンシー・ルーさんと、カイトと壁画と便利な器具。(07/11)
20/07/09 近づいても逃げない、いつもの猫さん。
20/07/09 大浪池のレットさん、マンサクの花と、遮光ネットと、白いアサガオ。
20/07/07 俵山のレットさんと、思いやりの九電とロン君のご主人と晩酌。
20/07/07 横岳(万滝)のレットさんと、のご飯を冷凍・野鳥さん・雨の散歩(07/06)
20/07/07 哀愁漂う猫さん。(07/02)
20/07/05 高原記紀の道1/3〜3/3 見やすく再編集。
20/07/04 高原町『記紀の道』追加
20/07/04 横岳山頂のレットさんと、ボールペンのはなし。(07/03)。
20/07/01 甑岳のレットさんとミミさんと、サイクリング風景。(06/29)。
20/06/30 サイクリングで出会った、白い美しい猫さんたち。(06/29)。
20/06/30 ウォーキングで出会った、ホテイアオイと、コブシの実と、温室。(06/23)
20/06/28 怒った顔が可愛い猫さん(06/21)。
20/06/26 You Tubeで見る山の案内に鞠智城歴史公園を追加。NEW
20/06/26 You Tubeで見る山の案内NE
20/06/24 某保健所の寂しい風景、国旗と県旗と掲示板。(06/21)
20/06/24 都城用水路物語・前田三介翁絵日記追加。
20/06/22 都城用水路物語・上下水流用水路物語追加。
20/06/20 大箆柄岳のレットさんと、沢山の蝶に出会えた、ラッキーな日
20/06/20 今日の猫たち、公園の猫さんと、野良仕事を手伝う猫さん。
20/06/19 _霧島東神社登山口登山道のレットさんと、写遊人さん。(06/18)
20/06/17 韓国岳のレットさんとミミさんと、アガパンサス・傘・クーラー・夕食。
20/06/17 今日の猫たち、路上で、お休みする、猫さん。(06/09)
20/06/17 リンク集再編集。
20/06/14 牛の峠のレットさんと、柴犬さんと、幸せご家族と、生徒さんありがとう。
20/06/09 新燃岳のレットさんと、早水公園の大山蓮華開花。
20/06/07 大浪池のレットさんと、深山霧島鑑賞で中岳登山道を歩く。
20/06/06 新燃岳登山道のミミさんとレットさんと 、前田用水路概要版完成。
20/06/02 白紫池のレットさんと、楽輪号で、高城町名所めぐり。
20/06/01 中岳のレットさんと、桜島の降灰。
20/05/29 矢岳ミカエリソウのレットさんと、いろいろな魚道。
20/05/28 高千穂峰登山出発前のレットさんと、高速バスと晩酌。
20/05/27 高千穂峰山頂のレットさんと、倉庫の片づけ。
20/05/26 韓国岳火口湖のレットさんと、ハンズマンとモズの雛と、ストーブと毛虫。
20/05/24 えびの高原池めぐりのレットさんと、上米公園を歩く。
20/05/23 今日の猫たち、三股町で出会った猫さん。
20/05/23 大幡池登山道のレットさんと、牛の峠登山の予定が。
20/05/22 湯之野登山道のレットさんと、モズさんと蛙さんと、犬さんのシャンフ°ー。
20/05/20 丹助岳のレットさんと、散髪とサイクリング風景と、モンシロチョウ。
20/05/16 兜巾岳のレットさんと、作文と、蓮の花。(05/15)
20/05/15 超高倍率デジタルカメラ購入を検討中。
20/05/13 傾山のレットさんと、庄内川堤防を走行する。
20/05/11 御在所岳のレットさんと、自転車の修理と馬さんとイオンモール。
20/05/10 口ひげが立派な黒猫さん。(05/08)
20/05/09 大幡池のレットさんと、宮崎市のご夫婦にお会いし、大浪池の湖岸を歩く。
20/05/08 大浪池のレットさんと、ハスの花と、バスのラッピング。(05/06)
20/05/05 男鈴山のレットさんと、旧志布志線を走り、弥五郎どんと猫さんに会う。
20/05/05 今日の猫たち、旧志布志線ロードで、出会った猫さん。
20/05/03 霧島縦走路のレットさんと、庭の蝶。
20/05/01 丸目岳のレットさんと、荒平山と丸目岳に登る。
20/04/29 ケラガツカのレットさんと、人形浄瑠璃と弥五郎どん。
20/04/28 ブルース・ジャズ・ロックの変遷(その1・2)再編集。
Top画面:Blues・Rock・Jazz追加
20/04/26 青井岳のレットさんと、猫さんと、アヤメと、犬さん。
20/04/26 高千穂峰のレットさんと、ロンくんと、野の花たち。(04/25)
20/04/22 青井岳のレットさんと、Aさんと、犬さんと、猫さんと、葉桜と清掃工場。
20/04/20 ケラガツカのレットさんと、今日、出会った猫さんと、アヤメ。
20/04/19 国見山のレットさんと、今日、出会った、花ちゃんと、猫さんと鳥さん。
20/04/19 小岱山のレットさんと、輪輪号で都城市から三股町を走行する。(04/18)
20/04/16 白山のレットさんと、散歩風景(鯉のぼり・鳥・アヤメ・コウホネ)。
20/04/16 アジア太平洋センターのレットさんと、多チャンネルの都城。(04/15)
20/04/14 夷守岳のレットさんと、烏帽子岳登山風景と、お店のコロナ対策。
20/04/12 根子岳のレットさんと、庭の花々。
20/04/11 えびの高原のレットさんと、サイクリング゛風景(田の神・猫さんなど)。
20/04/08 鞍岳のレットさんと、自転車のパンクとサイクリング風景と猫さん。
20/04/08 由布岳のレットさんと、良く吠える犬さん達とアゲハチョウ。(04/06)
20/04/05 韓国岳のレットさんと、楽輪号で満開の桜、見物。
20/04/03 韓国岳のレットさんと、畑の猫さんと、野の花。
20/04/02 大浪池のレットさんと、マンサクの花と、ほっこり家族。
20/03/31 大幡池のレットさんと、椿の花とツツジの花。
20/03/30 雪の韓国岳のレットさんと、梅の実とノカイドウの花。
20/03/29 鞍岳・ツームシ山のレットさんと、猫さんとコットンのプールドルさん。
20/03/29 由布岳のレットさんと、日南市の友人と飲む。(03/28)
20/03/27 韓国岳のレットさんと、猫さんと農高ハウスの花とチューリップ。
20/03/26 硫黄山のレットさんと、鍵入れと、車のスマートキー電池切れの対応。
20/03/25 大浪池のレットさんと、卒業式と、桜と、堀の上の猫さん。
20/03/23 大浪池のレットさんと、桜と庭の芝桜。
20/03/23 鰐塚山の花たち。
20/03/22 高千穂峰登山道のレットさんと公民館総会。
20/03/22 新燃岳のレットさんと、鰐塚山登山風景と宮崎市の青年達。(03/21)
20/03/20 高千穂峰山頂のレットさんと、ロン君と、色々な猫さん、犬さん。
20/03/17 大浪池のレットさんとカワセミ。
20/03/16 三股町登山口から牛の峠に登るを再編集(06年版)。
20/03/14 烏帽子岳のレットさんと、烏帽子岳登山。
20/03/11 揺岳のレットさんと、春を感じる散策と、ストーンスピーカー。(03/10)
20/03/10 祇園山のレットさんと、イオンモールの猫さん。(03/08)
20/03/05 扇山のレットさんと私の庭に来る猫さん。(03/03)
20/03/05 白岩山のレットさんと水筒と椿の花と木の実を咥えるヒヨドリ。(03/02)
20/03/03 冠岳のレットさんと、スライドショー作成。(03/01)
20/02/27 黒岩岳のレットさん達とえびの岳と二湖パノラマ展望台。
20/02/26 箆柄岳登山のレットさんと、今日の猫さんのウイスカーパッド。(02/25)
20/02/24 高千穂峰のレットさんと、館報作りの一日。
20/02/23 野鳥観察と、楽輪号で買い物と晩酌メニュー。
20/02/23 今朝の朝食と雪景色(02/18)
20/02/21 えびの岳のレットさんと、雪のえびの岳と大浪池に登る。
20/02/18 迷惑メールを一気に消す方法。
20/02/14 俵山のレットさんと、猫さんとパンとメジロとカワヅザクラ。(02/13)
20/02/12 横岳のレットさんと、Cano_SX50HSの試し撮り(02/11)。
20/02/10 甑岳のレットさんとミミさんと、農業高校のビニール張りとツグミさん。
20/02/09 農高の温室と水鳥。(02/08)
20/02/07 大箆柄岳・小箆柄岳のレットさんと、堀の猫さんと畑の猫さん。
20/02/07 御岳さんのレットさんと、ダイソーと千里十里。 (2/04)
20/02/03 高千穂峰のレットさんと猫さんと梅の花。
20/02/03 大箆柄岳・小箆柄岳のレットさんと、う霜と高圧鉄塔の風景。(02/02)
20/02/02 大浪池登山記録と美しい霧島連山。(02/01)
20/02/01 大浪池のレットさんと、大浪池t登山(背負子の中身・救急薬品・犬・溶岩)。
20/01/31 横岳のレットさんと、猫さんと白梅のメジロと紅梅とダイサギ。
20/01/30 旧末吉駅のレットさんと、メジロとヒヨドリとゴミと国道10号と晩酌。
20/01/30 えびの高原のレットさんとトッポさんと、可愛そうな猫さん。(01/26)
20/01/25 雪の韓国岳のレットさんと、雨の日の館報作成。
20/01/23 悠久の森のレットさんと、猫さんとハクセキレイと蒲公英。
20/01/22 森林
のレットさんと散歩風景(アオサキ゛・三輪車・伸び樹木)。

20/01/21 えびの高原のレットさんとナンシーさんと、野鳥と日本晴れ。
20/01/21 横市のレットさんと、ご近所の猫さん。
20/01/21 石井十次資料館のレットさんと、白梅・紅梅の開花。(01/20)
20/01/20 木城町のレットさんと梅のつぼみ。(01/19)
20/01/19 佐伯城のレットさんと自動精算機と犬の置物。(01/16)
20/01/15 長浜のレットさんと、橘と焼酎工場と砕石工場。
20/01/12 トンギリ山のレットさんと、日向ぼこする猫さん。(01/11)
20/01/10 扇山のレットさんと、素敵な線画と、しょんない顔の犬さん。
20/01/10 白坂山のレットさんと、スズメの大群とシロハラとカワセミ。(01/09)
20/01/07 冠岳のレットさんと、メジロと館報作成。
20/01/06 黒岩岳のレットさんと、今日、出会った猫さんとカラス。
20/01/04 ふるさと林道のレットさんと、野鳥と白猫さんと、悲しい風景。
20/01/01_新年のごあいさつと、おせち料理と初詣と霜柱。
19/12/31_えびの高原のレットさんとトッポさんと正月の準備。
19/12/29_今日、出会った、猫さんと、犬さんと、犬の美容室コットン。
19/12/29_霧島東神社登山口からのレットさんと今日の野鳥。
19/12/29_車中で、私を見つめるレットさんと、こめ太郎と、家族でスシロウ。(12/28)
19/12/27_美々津海岸のレットさんとカワセミ探しの散歩。
19/12/24_高千穂峰山頂のレットさんと桜島の降灰。
19/12/22_雪の韓国岳のレットさんと年賀状作成。(12/21)
19/12/22_ 冠雪韓国岳のレットさんと年賀状作成。(12/21)
19/12/20_今日の猫tたち: 橋の袂の猫さんとパチンコ店屋上のカラスさん。(12/19)
19/12/18 白紫池のレットさんと、沖水川と田の神さぁと郵便局。
19/12/16 薩摩古道レットさんと労金・猫カレンダーと晩酌メニュー。
19/12/15 レットさんの思い出写真と、早水公園の散歩風景。
19/12/15 国道10号を歩き、千里十里に立ち寄り、シマバライチゴを見る。(12/14)
19/12/10 橋の点検と散歩で会う犬さんと我が家の花たち。(12/09)
19/12/08 門松作りと餅つき大会。
19/12/03 おさかな直売センターで昼食。(12/02)
19/12/01 今日の散歩風景(弓道段位審査)。(11/30)
19/11/30 地区交流会とイルミネーション。(11/29)
19/11/28 免許更新とギンリョウソウ。(11/27)
19/11/26 ブーゲンビリアとシャコバサボテンの花。
19/11/24 雨の日、館報作成の1日。
19/11/23 楽輪号で紅葉の長田峡・三股開拓の碑・矢ヶ淵を訪ねる。
19/11/20 散歩でお店(ハンス゛マン・うどん・ト゛ンキホーテ)めぐり。
19/11/20 早水公園の猫さんと水鳥とキャラメル箸置き。(11/15)
19/11/15 今朝の散歩風景(掲示板・仮設校舎撤去・アオサギとコサギ)。(11/14)
19/11/14 柴犬さんと丸新ラーメン。(11/11)
19/11/09 ガス展と味噌かつごはん。
19/11/08 歩き日記:今日の散歩風景(桜の花・反射光・シクラメン・桜島の噴煙)。
19/11/06 歩き日記:三股町「よかもんや」のメダカと南九大の学生。
19/11/04 歩き日記:地域文化祭がおわり、物品販売状況の撮影を忘れる。(11/03)
19/11/02_今日の猫tたち:哲学者の猫さん。
19/11/02 水鳥と地域文化祭の準備。(11/01)
19/10/31 歩き日記:市民会館取り壊しと自画像展と千里十里。
19/10/31 歩き日記:楽輪号で、旧志布志線を走り、五郎どんに会う。(10/30)
9/10/30 秋なり涼しくなったので、扇風機を仕舞う。(10/29)
19/10/27 歩き日記:寝ころぶ猫さんと、柴犬さんと、極楽鳥花。(10/26)
19/10/26 歩き日記:_一人おでん屋で旬の筍を食べる。(10/19)
19/10/25 歩き日記:_散歩途中あいさつする犬さん。(10/15)
19/10/25 お知らせ;ホームページが正常になりました。
19/10/14_御池と谷頭駅を訪ねる。
19/10/14_今日の猫tたち:高原町の猫さんと、御池の猫さん。
19/10/14_今日の猫tたち:カモと逃げない猫さん.(10/13)。
19/10/14_今日の猫tたち:路地裏から、私を見つめる猫さん。.(10/11)
19/10/09_歩き日記:美しい橋桁と可愛い都城和牛。
19/10/09_公民館活動ポスター作成と池のカモ。(10/08)
19/10/06_歩き日記:近所のAさんと、犬さんと、応援と、ラグビーの練習風景。
19/10/06_今日の猫tたち:窓際で、物思いに耽る、猫さん。.
19/10/04_楽輪号で石山観音池公園を訪ねる。往復走行距離50km。
19/10/03_歩き日記:ハスラー点検とハロウィンドーナツ。
19/09/30_歩き日記:サイクリング風景(山之口駅、弥五郎、田島かくれ念仏洞など)。
19/09/28_歩き日記:朝食と都城駅と日豊線と秋田犬とニガゴイ。
19/09/27_NHK受信料に物申す・・・あくまでも個人的意見。
19/09/26_歩き日記:おぐらのチャンポンと、公園の芝刈りと、カラスの水浴び。
19/09/25_歩き日記:えびの岳、池ぐりで、出会った皆さんと、レットさん。
19/09/24_歩き日記:サイクリング風景(高所作業と地球に優しい買い物)。
19/09/21_歩き日記:早朝散歩風景(アオサギとセスジスズメ)。
19/09/20_今日の猫tたち:鼻筋が白い猫さんと、物思いにふける猫さん。.
19/09/21_歩き日記:早朝散歩風景(アオサギとハチ注意と歩道工事)。(09/20)
19/09/20_今日の猫tたち:朝の散歩で出会った、犬さんと猫さん。.
19/09/18_今日の猫tたち:いつもの猫さんと牛小屋の猫さん。.
19/09/17_回転寿司「スシロウ」で食事会。
19/09/17_敬老会にスタッフで参加し、名誉の負傷を負う。(09/16)
19/09/14_歩き日記:今朝の散歩風景(ロンくん、スナフキン)とプログラムと朝食)。
19/09/14_今日の猫tたち:めちゃくちゃ、撫でたい、猫さん。.
19/09/13_歩き日記:今朝の散歩風景(芝生・センダンの実・彼岸花・ユリの花)。
19/09/11_楽輪号で旧志布志線を走り、弥五郎どんを訪ねる。
19/09/11_今日の猫tたち:ウエルネスロードの猫さん。.
19/09/09_歩き日記:早朝散歩風景(薄明光線・木の芽・芝・ツユクサ・朝顔)。
19/09/09_歩き日記:おもしろいススキと白鷺。(09/08)
19/09/09_歩き日記:雨、雨の日と、晩酌。(09/06)
19/09/05_歩き日記:今朝の散歩風景(国道10号・都城駅)と朝食と庭の花たち。
19/09/05_今日の猫tたち:今朝の散歩で出会った猫さん。.
19/09/04_赤飯を食べたくなり、赤飯を炊く。
19/09/03_歩き日記:公民館の役員会と班長会と幸せなひとり晩酌。
19/09/02_歩き日記::レジ袋有料化。
19/09/01_歩き日記:今朝の散歩風景(落ち葉・はまゆうの実・ハグロトンボ)と朝食。
19/08/30_歩き日記:朝の散歩のアオサギとユニクロとやぶしげと陸奥。
19/08/29_歩き日記:花の名前が分からないことと、サバみそ缶で晩酌。(08/28)
19/08/29_歩き日記:今日から、ひとり暮らしと、緑のトマト。(08/27)
19/08/26_歩き日記:息子家族が帰る日(チキン南蛮・ブーゲンビリヤ空港)。(08/25)
19/08/25_歩き日記:ラグゼ一ツ葉の朝食とウォーリーをさがせ!展。(08/24)
19/08/25_歩き日記:息子家族帰郷でラグゼ一ツ葉に泊まる。(08/23)
19/08/22_歩き日記:関東の友人が訪ねてくる。
19/08/21_歩き日記:涼しい早朝散歩風景。
19/08/19_歩き日記:朝焼けと花ちゃんとロンくん。(08/18)
19/08/17_今日のサイクリング(都城市と三股町「あちこち」サイクリング)。
19/08/07_今日の猫tたち:品格のある猫さん。
19/08/16_歩き日記:小雨の散歩とお墓参りとニガゴイ。(08/15)
19/08/13_歩き日記:小雨の散歩とお墓参りとニガゴイ。
19/08/12_歩き日記:思い出の写真、アグネスさん。
19/08/11_歩き日記:朝の散歩風景(河川公園の子供たちと朝食メニュー)。
19/08/10_歩き日記:散歩風景(犬の水浴び・輝く河川・日傘)とポテトサラダ。
19/08/07_今日の猫tたち:大型犬に動じない猫さん。
19/08/07_歩き日記:久しぶりのロンくん沢山のムクドリ。
19/08/06_歩き日記:台風一過、植木鉢の移動。
19/08/05_歩き日記:散歩風景(花・犬)と地球環境に優しい水やり。
19/08/05_今日の猫tたち:片目のジャックさん。.
19/08/04_歩き日記:レットさん思い出す大浪池に登る。
19/08/03_今日のサイクリング(セミ・犬さん・田園風景・遺跡)。
19/08/03_今日の猫tたち:白焦げ茶の猫さん。(08/02)
19/07/30_歩き日記:キジバトの巣立ちと巣の撤去。
19/07/30_今日の猫tたち:黒白・白黒の見分け方。.
19/07/29_歩き日記:キジバトの成長と迷惑なこと。
19/07/27_今日の猫さん:いつもの猫さん。.
19/07/27_歩き日記:キジバトの成長と藤の花。(07/26)
19/07/25_歩き日記:全国高校総体と小さいスイカ。
19/07/24_今日のサイクリング(山之口支所・山之口駅・熊野神社)。
19/07/23_今日の猫さん:庭の猫さん。.
19/07/22_歩き日記:キジバトの卵孵化。.
19/07/21_歩き日記:キジバトの抱と可愛いフクロウ。.
19/07/18_歩き日記:ヤマユリ・ジャブジャブ池・アンカケ団子.
19/07/17_歩き日記:キジバト抱卵経過報告。(07/16)
19/07/16_歩き日記:高木原緑道を走行する。(07/15)
19/07/15_歩き日記:夏祭りの風景と打ち上げ。(07/14)
19/07/13_歩き日記:夏祭りの準備と野鳩の巣。
19/07/10_歩き日記:七夕まつり織り姫展を訪ねたが。(07/09)
19/07/07_歩き日記:旧市民会館を訪ね、旧志布志線ロート゛、でも、キーフ°アウトで。
19/07/05_歩き日記:烏帽子岳・小烏帽子岳に登る。
19/07/04_歩き日記:大銀杏の実。
19/07/01_歩き日記:ミニバレー大会に参加する。(06/30)
19/06/26_歩き日記:登山靴の選び方。
19/06/26_歩き日記:携帯顕微鏡を発見、葉っぱの葉脈を見る。
19/06/25_歩き日記:珍しい蝶の名前が判明。
19/06/23_歩き日記:珍しい蝶に出会う。
19/06/23_今日の猫さん:軒下の猫さん。
19/06/22_歩き日記:育成会主催「子供田植え」に参加する。
19/06/21_歩き日記:写真撮影で長田峡を訪ねる。
19/06/20_歩き日記:大浪池に登る。

19/06/19_歩き日記:館報編集と素敵なトリマーさん。
19/06/18_歩き日記:今日の散歩風景(ネムノキ・キキョウ・オオヤマレンゲ)と夕食。
19/06/17_歩き日記:アガパンサスとミニメロンパンと鶏めし。
19/06/17_歩き日記:上野原縄文の森、昆虫虫探索と鰐塚山登山慰労会。(06/16)
19/06/15_歩き日記:登山案内で鰐塚山に登るが、雨で途中下山と相成る。
19/06/13_歩き日記:高原登山口から矢岳に登り沢山の蝶に出会う。
19/06/12_歩き日記:今日の散歩風景(市の職員さん・蓮の花・晩酌など)。
19/06/11_歩き日記:今日の散歩風景(紫陽花・田植え・紋黄蝶・ノウセンカス゛ラ)。
19/06/09_歩き日記:今日のサイクリンク゛風景(カミキリムシ・国道10号・畦塗りなど)。
19/06/06_歩き日記:大浪池登山とねじまき鳥クロニクル。
19/06/02_今日の猫さん:香箱座りする猫さん。(05/20)
19/06/01_今日の猫さん:窓際の猫さん。
19/05/30_歩き日記:今日のサイクリング(緑道・念仏洞・弥五郎どん)。
19/05/30_今日の猫さん:サイクリングで出会った猫さん。
19/05/28_歩き日記:雨の路地裏。
19/05/27_歩き日記:オオシオカラトンボ会えた散歩。(05/26)
19/05/25_歩き日記:楽輪号タイヤ交換する。
19/05/24_歩き日記:田野(宮崎市)登山口から鰐塚山に登る。
19/05/23_今日の猫さん:三股町で出会った猫さん。(05/22)
19/05/22_歩き日記:三股町、庄内川サイクリングと我が家の紫陽花。
19/05/21_歩き日記:楽輪号パンクと修理の顛末。
19/05/20_歩き日記:今朝の散歩風景(紫蘇とモンキチョウとベニシジミと沖水川)。
19/05/18_歩き日記:紫陽花とオオヤマレンゲと収納BOX。(05/17)
19/05/15_歩き日記:大浪池、えびの岳に登る。
19/05/14_歩き日記:今朝の朝食とアヤメの実摘み。
19/05/13_歩き日記:今日の散歩で出会った花たち。
19/05/13_今日の猫さん:大淀川河川敷で出会った猫さん。(05/12)
19/05/12_歩き日記:みやこんじょ盆地サイクリングコースを走行する。
19/05/08_歩き日記:今日の散歩で出会った、野鳥と犬さん。
19/05/07_歩き日記:カラスの巣と煮物を作る。
19/05/06_歩き日記:烏帽子岳に登る。
19/05/04_歩き日記:大浪池登山口から韓国岳に登る。
19/05/02_歩き日記:今日のサイクリングと出会った猫さん。
19/04/29_歩き日記:あやめ祭りに参加する。
19/04/28_歩き日記:今日の散歩風景(沖水川公園メーデーと高所作業車)。
19/04/27_歩き日記:えびの高原登山口から韓国岳に登る。
19/04/25_:今日の猫さん:地覆でお昼寝する猫さん。
19/04/25_歩き日記この花なんだろう。(04/24)
19/04/23_歩き日記霧島酒造工場の旧街道を歩く。
19/04/20_歩き日記:早水公園のアヤメと猫さん。
19/04/18_歩き日記:栗野岳に登る。
19/04/17_歩き日記:アヤメの開花情報とシロヤマブキと味噌ラーメン。
19/04/16_歩き日記:三股町の芝桜と田の神さぁと、我が家の芝桜と藤の花。
19/04/15_歩き日記:田野町登山口からフ°レセ゛ントのタオルをぶら下げて、鰐塚山に登る。
19/04/15_歩き日記:早水公園でコウホネの花に会う。(04/13)
19/04/12_歩き日記:合同庁舎を訪ね、早水公園を歩き、パセリを食べる。
19/04/11_歩き日記:日向ぼこ猫さんと、犬さんと、一人涙の散歩。
19/04/10_歩き日記:小学校入学式に出席する。
19/04/09_歩き日記:洗車と、ミニドライブと、真っ赤なツツジとアヤメ。
19/04/07_歩き日記:今日のサイクリング、サテライト三股と鯉のぼりとワンちゃん。
19/04/06_歩き日記:春の散歩風景と野の花。
19/03/31_歩き日記:さくら情報。
19/03/31_歩き日記:パワースポットを訪ねる。
19/03/30_歩き日記:嬉しいことと、野の花。
19/03/27_HPを引っ越しました。
19/03/18_歩き日記:不思議な花束とひなあられ。
19/03/16_歩き日記:公民館スライドショー編集の1日とレットさんとルーさん。
19/03/09_歩き日記:登山道調査で、三股矢立登山口から鰐塚山に登る。
19/03/08_歩き日記:職場の食堂弁当とトイレのグッドアイデア。
19/03/08_歩き日記:おでん屋の飲み会とラーメンとレットさんとルーさん。(03/07)
19/03/02_歩き日記:今日のウォーキング風景(ドンキホーテとから揚げ)。
19/03/01_歩き日記:高木原緑道サイクリングと辛夷の花と菜の花。
19/02/26_歩き日記:カラスの大群とシクラメン。
19/02/25_歩き日記:カツカレーとデジカメケースと雨の歩道。
19/02/24_歩き日記:車のキー電池切れと、デジカメケースの買い換え。
19/02/23_今日の猫さん:ウエルネスロードの猫さん。
19/02/23_歩き日記:ウエルネスロードを走る。
19/02/21_歩き日記:館報作成とチョウゲンボウとタンポポ。
19/02/17_歩き日記:ルーシーさんの葬式。
19/02/16_歩き日記:ルーシーさん逝く。
19/02/14_歩き日記:大浪池と烏帽子岳に登り、ルーさんと散歩の後、晩酌。
19/02/13_歩き日記:雨の日の休日、ルーさんと散歩風景と晩酌メニュー。
19/02/10_歩き日記:ルーさんと登山用手袋を買い、今夜の晩酌メニューは。
19/02/09_歩き日記:美空ひばりさんの話し。
19/02/09_歩き日記:蝶の話し、いろいろ。
19/02/06_歩き日記:「歳をとれるなんて死ぬよりラッキーじゃない」気分で晩酌。
19/02/03_歩き日記:ルーさんと散歩風景(ロン君・アオサキ゛とカラス・ラガー・冬枯れ)。
19/02/02_歩き日記:春の陽気の中、ルーさんと散歩風景(剪定と梅の花)。
19/01/30_歩き日記:レットさんとの初登山を思い出す。
19/01/29_歩き日記:冬の青空とカラスとヤドリギ。
19/01/29_歩き日記:雪だるまに「ほっこり」する。(01/28)
19/01/27_歩き日記:霜とルーさんと散歩風景と館報作成。
19/01/26_歩き日記:ルーさんと散歩風景とごった煮。
19/01/25_歩き日記:大浪池に登り素敵な女性に出会う。
19/01/19_今日の猫さん:楽輪号で、大畠遺跡を訪ね、一円玉を拾う。(01/18)
19/01/18_今日の猫さん:大淀川堤防の猫さん。
19/01/17 歩き日記:ルーさんと買い物と夕食とタウン情報誌のはなし。
19/01/16 歩き日記:講演会と大根やぐら。
19/01/14 歩き日記:ルーさんと散歩風景(梅の花と髪長姫とハ゛ッテラ晩酌)。(01/13)
19/01/14 歩き日記:お年寄りにエクセル指導。(01/12)
19/01/14 歩き日記:眼鏡購入と不思議な世界。(01/09)
19/01/03 歩き日記:ルーさんと買い物と今日の夕食。
19/01/03 歩き日記:70年代洋楽ポップスを聴く。
19/01/02 歩き日記:凧揚げ風景と、子供達が帰る日と、レットさんを思い出す日々。
19/01/01 歩き日記:新年のごあいさつと、おせち料理と、初詣。
18/12/31 歩き日記:ごあいさつ。
18/12/30 歩き日記:ルーさんと歩く年末風景とハルちゃん。
18/12/29 歩き日記:中学校時代の友人と年賀状作り。
18/12/28 歩き日記:サイケデリックな自動販売機。
18/12/14 歩き日記:ルーさん散歩バッグを購入し、熟慮する。(12/13)
18/12/12 歩き日記:宮崎県庁と、黄色目の猫さんと、毛皮の猫さん。(12/11)
18/12/09 歩き日記:公民館、門松つくりに参加する。
18/12/08 歩き日記:山ガールを案内して、えびの岳と白鳥山に登る。
18/12/06 歩き日記:ルーさんといつもの50分買い物散歩とシャコバサボテン満開。
18/12/02 歩き日記:ルーさんに冬服を着せる。
18/12/01 歩き日記:ルーさんと散歩風景(ロン君と可愛そうなアンハ°ンマンと霧島酒造)。
18/12/01 歩き日記:ワイヤー自転車鍵と公民館忘年会。(11/30)
18/11/25 歩き日記:散歩風景(紅葉・ルーさん待ち姿)とカニサボテン満開。
18/11/23 歩き日記:鰐塚山に登る。
18/11/18 歩き日記:庭の草取りと晩酌。
18/11/17 歩き日記:今日のサイクリング(宮田池と神柱公園の美しい紅葉樹)。
18/11/14 歩き日記:ルーさんと散歩風景(新店舗・冬枯れの大木。
18/11/12 歩き日記:モズと野バト。(11/11)
18/11/10 歩き日記:三股町「ふるさとまつり」に参加する。
18/11/09_今日の猫さん:怒り顔の猫さん。
18/11/07:_歩き日記:楽輪号で弥五郎どんを訪ねる。
18/11/07:_歩き日記:ルーさんと買い物散歩「カマキリとペプシコーラ」。(11/06)
18/11/03:_歩き日記:地域文化祭と久しぶりのロン君。
18/10/28:_歩き日記:職場の同僚と紅葉の大浪池を一周する。
18/10/27:_今日の猫さん:ひっそりと窓際の猫さん。
18/10/24 歩き日記:ルーさんと烏帽子岳に登り、県道沿いの紅葉を楽しむ。
18/10/21 歩き日記:ルーさんと買い物散歩と館報作成の一日。
18/10/20 歩き日記:育成会の十五夜祭りに参加する。
18/10/18 歩き日記:秋の日、大浪池から韓国岳に登る。
18/10/14 歩き日記:カワセミに出会え、撮影できた、ラッキーな日。
18/10/14 歩き日記:ルーさんと関之尾滝を歩く。(10/13)
18/10/08 歩き日記:台風一過の沖水公園をルーさんと歩く。
18/10/07 歩き日記:楽輪号で弥五郎どんを訪ねる。
18/10/03 歩き日記:お〜ぃお茶に娘の俳句とケイトウの花。(10/02)
18/10/01 歩き日記:公共意識の乏しいおじさん。
18/09/29 歩き日記:台風が来る、我が家のその対策。
18/09/29 歩き日記:高速バスで宮崎市へ行く。(09/28)
18/09/26 歩き日記:モカちゃんとルーさん。
18/09/26_今日の猫さん:久しぶりの猫さん。
18/09/23 歩き日記:目的のないサイクリング。
18/09/22 歩き日記:ルーさんと見る、烏帽子岳だけしか見られない花と、怒りの道標。
18/09/22 歩き日記:館報編集の一日。(09/21)
18/09/20 歩き日記:.ルーさんと買い物、で、明日の登山は。
18/09/20 歩き日記:ラッキョウの植え付け風景。(09/18)
18/09/18 歩き日記:敬老会にスタッフで参加する。(09/17)
18/09/16_歩き日記:弥五郎どんを訪ねて、楽輪号で旧志布志線を走る。
18/09/15_歩き日記:生け垣の草取りとサトクダマキモドキ。
18/09/14:_今日の猫さん:よかもんやの猫さん。
18/09/14_歩き日記:楽輪号で河童さんを訪ねる。
18/09/14:_今日の猫さん:遠くの猫さん。(09/12)
18/09/08_歩き日記:犬の年齢とレットさんとルーさんこと。
18/09/06_歩き日記:ポケットラジオが見つかり嬉しい日。
18/09/05_歩き日記:早朝散歩の後、のんびり1日をすごす。
18/09/05_今日の猫さん:朝の散歩で出会った猫さんとルーさん。
18/09/03_今日の猫さん:いつもの3匹の猫さん。
18/09/03_歩き日記:ヘリ農薬散布とDON2新装開店。
18/09/02_歩き日記:庭木の剪定と、ルーさんと買い物散歩と晩酌。
18/09/01_歩き日記:楽輪号で都城盆地(大淀川堤防)サイクリングコースを走る。
18/08/31_歩き日記:ルーさんとユズさん。
18/08/30_歩き日記:ルーさんと大浪池に登る。
18/08/26_歩き日記:大浪池に登るつもりが。
18/08/24_歩き日記:志布志線ウエルネスロードを楽輪号で走る、と、たくあんパン。
18/08/24_今日の猫さん:志布志線ウエルネスロードで出会った猫さん
18/08/23_今日の猫たち、久しぶりの猫さんに、出会え、ラッキーな日。
18/08/19_歩き日記:朝の散歩、薄明(はくめい)光線と庭の草取り。
18/08/19_歩き日記:水遊びする子ども達とホテイアオイの花。(08/16)
18/08/19_今日の猫さん:物陰に隠れる子猫さん。
18/08/18_歩き日記:えびの高原登山口から、えびの岳、白鳥山に登る。
18/08/15_歩き日記:ミラーレス一眼選びと、猫パンチと、雨上がりルーさんと散歩。
18/08/12_歩き日記: 朝の椋鳥とルーさんのシャンプー。
18/08/11_歩き日記: ルーさんとの散歩風景(蜂の巣・仮校舎)とフラッシュモブ。
18/08/08_歩き日記:今日は、休日、早朝散歩の後、ぼーっと過ごす予定。
18/08/07_歩き日記:猫好き先生のいる病院にて。
18/08/07_歩き日記:都城農業高校で雨宿り。(08/06)
18/08/06_歩き日記:万葉植物園といつものワンパターン晩酌。(08/05)
18/08/04_歩き日記:ルーさんと烏帽子岳に登る。
18/08/04_歩き日記:流し清掃と110円ビールで晩酌。(08/02)
18/08/04_今日の猫さん:ピンクの鼻が素敵な猫さん。(08/01)
18/08/01_歩き日記:弁当をもらい、雨の中、傘をさして歩く。(07/31)
18/07/30_今日の猫さん:猫さんに会えて至福のひととき。
18/07/29_歩き日記:i-gatu直る。今朝の散歩風景(読めない漢字・ハ゛イカモ・アサカ゛オ)。
18/07/28_歩き日記:久しぶりに大浪池に登る。
18/07/25_歩き日記:今日の散歩風景。(アサカ゛オ・リサイクル・カーフ゛ミラー・大木に水鳥)。
18/07/25_今日の猫さん:車の陰に猫さん。
18/07/22_今日の猫さん:清掃に参加する猫さん。(貫禄のある面構え)。
18/07/22_歩き日記:市内一斉清掃に参加する。
18/07/19_歩き日記:今日は、休日、でも。
18/07/18_歩き日記:ブーゲンビリア空港に行く。(07/17)
18/07/17_歩き日記:いおワールドを訪ねる。(07/16)
18/07/15_歩き日記:多忙な1日。(朝日とルーさんシャンフ°ーと葦簀張りと夏祭り)。
18/07/14_歩き日記:生垣の草取りと、ルーさんと散歩風景(ポーチュラカ)。
18/07/11_歩き日記:ルーさんと散歩風景。(ヤマユリとアサギマダラ)。
18/07/10_今日の猫さん:隠れる猫さん。(無駄な抵抗辞めろ)。(07/10)
18/07/09_歩き日記:アサリのはなし(新聞を読んで)。
18/07/08_歩き日記:雨の休日、種鶏むねあぶり焼きで晩酌。
18/07/07_歩き日記:雨の日の買い物でルーさんのおやつと、晩酌のつまみ買う。
18/07/07_歩き日記:スマホで7777と揃う。(07/06)
18/07/07_歩き日記:ワインで晩酌。(07/05)

18/07/04_歩き日記:ルーさんと散歩風景「犬・銀杏・おきゅうと」。
18/07/01_歩き日記:庭木の剪定とサルビアの花)。
18/07/01_歩き日記:ルーさんとおやつ買い物(ササミ)。(06/28)
18/06/27_今日の猫さん、久しぶりのキジ猫さん。
18/06/24_歩き日記:楽輪号「高城町で出会えた皆さんと、子ども田植え風景」
18/06/20_歩き日記:スイカと餃子と煮キャベツ。
18/06/17_歩き日記:嬉しいこと、ポイントで酒を買う。
18/06/17_今日の猫さん:木陰にひっそりと。
18/06/16_歩き日記:高木原緑道を走り、田園地帯と三股町をサイクリング。
18/06/13_歩き日記:露草と田植えとカボチャの花とボスとルーさん。
18/06/10_歩き日記:ヒメジョンに沢山の蝶とお疲れルーさん。(06/09)
18/06/09_今日の猫さん:睨み付けた目が可愛い猫さん。
18/06/08_歩き日記:魚寿司。(06/07)
18/06/04_歩き日記:嬉しいこと、正常に稼働。
18/06/03_歩き日記:ルーさん散歩風景とアメリカンデイゴとサボテンの花。
18/06/02_歩き日記:大淀川堤防から市内を走り、高木原緑道をサイクリング。
18/06/01_歩き日記:ルーさんと散歩の後の晩酌。
18/06/01_歩き日記:ベニシジミと菩提樹とルーさん。(05/30)
18/05/27_歩き日記:ヒペリカムとルーさんと運動会。
18/05/27_歩き日記:結婚式に出席する。(05/26)
18/05/22_サーモス山専ホ゛トル「山専ホ゛トル900mlを使用する。」のリンクを修正する。
18/05/22_歩き日記:庭の花たちとルーさんをWG-4で撮影する。
18/05/22_今日の猫たち:きゅと引き締まった口元が格好いい猫さん。(05/20)
18/05/20_歩き日記:グラウンドゴルフ大会に参加する。
18/05/20_歩き日記:湧水小川のルーさん。(05/18)
18/05/14_歩き日記:新燃岳噴火で市内に火山灰が降る。
18/05/13_歩き日記:カラスの水浴びとブラシノキ。
18/05/13_歩き日記:ビワの木とルーさんとショッピング。(05/12)
18/05/08_歩き日記:アオサギ、見事に獲物を捕らえる。(05/06)
18/05/05_歩き日記:庭木の剪定と観音池ポークで晩酌。
18/05/04_歩き日記:朝の散歩と、サイクリングと、遺跡と、剪定と、合成酒。
18/05/03_歩き日記:今日の猫と、家内の自転車で三股町を走る。
18/05/02_歩き日記:夏も近づく・・・茶摘み風景と霧島焼酎に一家言。
18/04/30_歩き日記: 同じ橘の木に実と花が同時に咲いている、不思議な風景。
18/04/29_歩き日記: ルーさんと早朝散歩の後、早水あやめ祭りにスタッフで参加。
18/04/28_歩き日記:今日のサイクリング風景と猫たち。
18/04/27_歩き日記:レットさんの思い出と、映画音楽。
18/04/25_歩き日記:ルーさんと朝の散歩風景とサイクリング。
18/04/23_歩き日記:オール百円自動販売機。
18/04/22_歩き日記:運営審議委員会と今日のサイクリング風景。
18/04/21_歩き日記:家内の自転車で堤防を走る。
18/04/19_歩き日記:庭の草取りと晩酌メニュー。
18/04/15_歩き日記:庭の花と早水公園のアヤメと鯉のぼり。
18/04/15_歩き日記:何故、ここにポニーがいるの。(04/11)
18/04/15_歩き日記:酒とナイスな青年。(04/14)
18/04/08_歩き日記:真っ赤なツツジとルーさん。
18/04/07_歩き日記:風が強く、登山をあきらめ、ルーさんと散歩&買い物。
18/04/06_歩き日記:ルーさんとチューリップ鑑賞散歩と買い物。(04/04)
18/04/02_歩き日記:新年度と公民館報紹介。
18/04/01_今日の猫たち:縁側でもの思いにふける猫さん。
18/03/31_歩き日記:散歩で会えた花たち。

8/03/27_歩き日記:弓道大会とルーさんと芝桜。(03/26)

18/03/26_歩き日記:公民館総会おわる。(03/25)
18/03/17_歩き日記:土筆とスライドショー作成の一日。
18/03/13_歩き日記:久しぶりのロン君と、キュウリ。
18/03/12_歩き日記:木蓮の花を見ながらルーさんと散歩。(03/11)
18/03/07_歩き日記:ラッキーな日の弁当。
18/03/06_歩き日記:新燃岳、7年前以来の爆発的な噴火。
18/02/25_歩き日記:秋田犬(あきたいぬ)保存会宮崎県支部展覧会。
18/02/24_歩き日記:早水公園のカンザクラが満開。
18/02/24_歩き日記:都城市自治公民館振興大会で表彰される。(02/23)
18/02/18_歩き日記:カンザクラと単車野郎達。
18/02/17_歩き日記:朝食を食べて、ルーさんと散歩で、野鳥に出会う。
18/02/17_歩き日記:ラッキョウ畑と、人参の収穫と、夕食は。(02/14)
18/02/12_歩き日記:雪の日のウォーキング。
18/02/12_歩き日記:公民館訪問座談会開催。(02/11)
18/02/10_歩き日記:今日は雨。
18/02/07_歩き日記:美しい大楠とルーさんと「あやめ」の植え替え。
18/02/07_歩き日記:トンネルと、美しい霧島連山と、チキン南蛮定食。(02/06)
18/02/06_歩き日記:屋上からみる雪の高千穂峰と事務所の喫煙所。(02/05)
18/02/05_歩き日記:散歩で春を感じ、ルーさんと買い物。(02/04)
18/02/05_歩き日記:水鳥と髪長橋姫のルーさんと今日のつまみ。(02/03)
18/02/03_歩き日記:雪の高千穂峰。(02/02)
18/01/31_歩き日記:ハシビロガモに出会う。(01/30)
18/01/31_今日の猫:見つめる猫。(01/29)
18/01/29_歩き日記:市議会議員選挙立会人の仕事。(1/28)
18/01/18_歩き日記:レットさんを思い出す寂しい日々、早水公園をルーさんと散歩。
18/01/17_歩き日記:中古ノートパソコン購入(01/14)
18/01/14_歩き日記:中学校時代の気の合う仲間と同窓会。(01/13)
18/01/10_歩き日記:雪の霧島連山。
18/01/09_歩き日記:霧島おろしの中の仕事。
18/01/08_歩き日記:60・70年代フォークを聞きながら歩く。
18/01/07_歩き日記:iPhoneのLightningコネクタ故障で充電できない。
18/01/06_歩き日記:旧志布志線ウェルネスロードを歩く。
18/01/01_歩き日記:テレビ鑑賞と散歩と晩酌。
18/01/01_歩き日記:朝の散歩とおせち料理と正月風景(その2/2)。
18/01/01_歩き日記:2018年賀状と初詣・正月風景(その1/2)。
17/12/31_歩き日記:ルーさんと散歩納めと、ブログ、感謝の言葉と、大晦日風景。
17/12/30_歩き日記:悲しい風景と多忙な一日。
17/12/30_歩き日記:ルーさんと朝の散歩風景、霧かな、靄かな。(12/23)
17/12/26_歩き日記:ルーさんと買い物と年賀状作成。
17/12/25_歩き日記:何でもランキング 「戌年感動の忠犬に会いに行こう」。
17/12/22_歩き日記:ルーさんと高木原緑道を歩く。
17/12/22_歩き日記:小松尾遺跡調査。(12/19)
17/12/20_歩き日記:ごぼうの種まき。
17/12/16_歩き日記:今日の散歩風景と湯豆腐。
17/12/14_歩き日記:冬、ポカポカと散歩日和の風景。
17/12/12_歩き日記:私が、味わった、ジビエ。
17/12/11_歩き日記:今朝の散歩風景(キセキレイと宿り木と県旗)。
17/12/10_歩き日記:餅つき大会と門松作りに参加する。
17/12/09_歩き日記:楽輪号で大淀川堤防を走り、飛行機野郎に出会う。
17/12/08_歩き日記:今日の猫さん「たくさんの猫さんに会えたラッキーな日」。
17/12/08_歩き日記:落葉絨毯に、冬、近しを感じる。(12/07)
17/12/07_歩き日記:クッキリ鮮やか高千穂峰。(12/06)
17/12/04_歩き日記:大銀杏とおすましルーさん。
17/12/03_歩き日記:ルーさんと散歩で、見事な黄葉に出会う。
17/12/02_歩き日記:ルーさんと悠久の森を歩く。
17/11/30_歩き日記:紅葉から落葉に時の流れを感じる。
17/11/27_歩き日記:今日の猫さん「縁側でうつらうつら」。
17/11/26_歩き日記:一泊二日で高千穂町を訪ねる。(2日目/11/26)
17/11/26_歩き日記:一泊二日で高千穂町を訪ねる。(1日目/11/25)
17/11/23_歩き日記:楽輪号で大島畠田遺跡を訪ねる。
17/11/22_歩き日記:ルーさんと今朝の散歩風景、沖水川河川公園と水鳥。
17/11/22_歩き日記:新聞記事「お肉分厚い魅力」を読んで。(11/19)
17/11/19_歩き日記:今日の猫さんと弓道大会。
17/11/18_歩き日記:黄葉の散策道をルーさんと歩く。
17/11/17_歩き日記:朝の散歩風景、黄色く色づいた銀杏。
17/11/15_歩き日記:ルーさんと烏帽子岳に登る。
17/11/13_歩き日記:「こけないからだづくり講座」サポーター交流会に参加。
17/11/12_歩き日記:散歩コースの犬さんと、ルーさんと、水鳥と紅葉。
17/11/11_歩き日記:沖水川の鳥たち。
17/11/10_歩き日記:紅葉のえびの高原池めぐりコース+白鳥山を歩く。
17/11/10_歩き日記:霧の中の散歩とルーさんとブーゲンビリア(11/09)
17/11/10_歩き日記:ルーさんと落ち葉緑道を散歩。(11/07)
17/11/10_歩き日記:からいも収穫とロン君と夕陽。(11/06)
17/11/06_歩き日記:冬支度。(11/05)
17/11/04_歩き日記:韓国岳に登り、霧島道路の紅葉を楽しむ。
17/11/03_歩き日記:朝の散歩風景と地区文化祭。
17/11/02_歩き日記:遊ぶ浮世絵「にゃんとも猫だらけ」を見る。
17/11/01_歩き日記:今朝の風景・ロン君とルーさんと朝霧とサボテンの花。
17/10/30_歩き日記:雨の日、ミートソーススパゲティで晩酌(10/29)。
17/10/28_歩き日記:庭の花にキオビエダシャク(黄帯枝尺)。
17/10/27_歩き日記:黒とんとんラーメンと朝の散歩風景。
17/10/25_今日の猫さん:早水公園の猫さん。
17/10/25_歩き日記:今朝の散歩、水鳥とルーさんのド・アップ顔写真。
17/10/23_歩き日記:台風一過と朝の散歩。
17/10/22_歩き日記:十五夜祭り。(10/21)
17/10/21_今日の猫さん:ルーさんとムラサキスミレ。
17/10/20_今日の猫さん:今日の水鳥と猫さん。
17/10/15_歩き日記:新燃岳降灰の高原町を訪ねる。(10/14)
17/10/14_歩き日記:朝の散歩とラップサイレージ。
17/10/13_歩き日記:ルーさんと烏帽子岳に登る。
17/10/12_歩き日記:オレンジ色の空。
17/10/11_歩き日記:栃木県を訪ねる。『2日目』(10/09)

17/10/10_歩き日記:栃木県を訪ねる。『1日目』(10/08)
17/10/06_歩き日記:今日の2匹の猫さん。(10/05)
17/10/01_歩き日記:ルーさんと歩く朝の風景。
17/09/30_歩き日記:楽輪号で高木原緑道と旧志布志線ロードを走る。
17/09/29_歩き日記:山頂を目指さない高千穂峰登山。
17/09/26_歩き日記:キラキラネーム化 牛の名も?(09/25)
17/09/24_歩き日記:家族美術展に出展する写真3点を選考。
17/09/23_歩き日記:大淀川堤防を楽輪号で走る。
17/09/22_歩き日記:銀杏と銀杏。
17/09/20_歩き日記:ルーさんと、いこい広場登山口から、鰐塚山に登る。
17/09/19_歩き日記:霧深い朝の散歩と「でんでんむしむし」。
17/09/18_歩き日記:朝の散歩、影と、美しい霧島連山と、彼岸花。
17/09/17_歩き日記:台風一過、明日は敬老祝賀会。
17/09/16_歩き日記:ありがとう向日葵。
17/09/14_歩き日記:子犬の石像と葛の花。
17/09/12_歩き日記:赤く色づいた辛夷の実と田園風景。
17/09/10_歩き日記:朝の散歩の後、ルーさんを洗う。
17/09/09_歩き日記:ルーさんと大浪池に登り、秋を感じる。
17/09/08_歩き日記:椋鳥とフヨウの花。
17/09/06_歩き日記:ブーゲンビリアが満開。
17/09/01_歩き日記:楽輪号で旧志布志線を走る。
17/08/31_歩き日記:庭のニガゴイ。
17/08/28_歩き日記:えびの岳・白鳥山・池めぐりコースを歩く。
17/08/27_歩き日記:椋鳥と猫とルーさんの散歩。
17/08/26_歩き日記:ルーさんと朝の散歩風景。
17/08/25_歩き日記:大淀川堤防を楽輪号で走る。
17/08/24_歩き日記:庭の花たち。
17/08/21_歩き日記:今日の猫さん/久々の猫さん。
17/08/19_歩き日記:ルーさんと烏帽子岳に登る。
17/08/13_歩き日記:アサガオと油蝉。
17/08/12_歩き日記:大浪池から韓国岳に登る。
17/08/11_歩き日記:登山と庭の草取り

17/08/10_歩き日記:ひまわりとおぼろ月(08/09)
17/08/09_新入りの猫さん(08/08)
17/08/05_歩き日記:畳のうえであっはっは!!
17/08/05_歩き日記:宮交バスに乗る。(08/04)
17/08/03_歩き日記:ツマグロヒョウモンと向日葵の花(08/02)
17/07/29_歩き日記:大賀ハスの花
17/07/28_歩き日記:吉都線(都城駅→吉松駅→都城駅)
17/07/23_歩き日記:今日の猫さん(07/17)
17/07/23_歩き日記:市内一斉清掃。
17/07/20_歩き日記:鹿児島空港を訪ねる。(07/17)
17/07/17_歩き日記:プラネタリウムを訪ねる。(07/16)
17/07/09_歩き日記:浅沙の花。
17/07/06_歩き日記:今日の猫さん/ルーさんと猫さんの対面。(07/05)
17/07/03_歩き日記:鰐塚山登山とミニバレー大会。(07/02)
17/07/01_歩き日記:ルーさんと、アオサギと、買い物と、散歩。
17/06/25_歩き日記:ルーさんとサルビアの花。
17/06/24_歩き日記:登山靴を洗濯機で洗う。(06/22)
17/06/20_歩き日記:向日葵の花と胡瓜の花(06/19)
17/06/19_歩き日記:子ども田植え大会にスタッフで参加。(06/18)
17/06/17_歩き日記:天孫降臨登山口から、コイワカガミの花を求めて、高千穂峰に登る。
17/06/16_歩き日記:ルーさんとアジサイの花。
17/06/14_歩き日記:庭のアゲハ蝶。
17/06/12_今日の猫さん(きじ&あずき)。
17/06/09_歩き日記:ルーさんと大浪池に登る。
17/06/08_歩き日記:ルーさんを洗う。
17/06/04_歩き日記:今朝の散歩風景。
17/06/03 歩き日記:大幡山、大幡池に夷守台登山口から登る(06/02)
17/05/30 七熊山の案内:マップ差し替え
17/05/29_歩き日記:窓に蛾。
17/05/28_歩き日記:沖水川堤防で出会った野鳥と昆虫。
17/05/27_歩き日記:ルーさんと散歩&買い物。
17/05/26_歩き日記:ルーさんと大浪池・えびの岳に登る。
17/05/25_歩き日記:機械で収穫する人参。(05/24)
17/05/24_歩き日記:今日の猫/久しぶりにキジ猫さんに出会う。(05/23)
17/05/21_歩き日記:ブラシノキの花と大木の新芽。
17/05/20_歩き日記:河原から高千穂峰に登る。
17/05/16_歩き日記:ルーさんと烏帽子岳に登る。
17/05/15_歩き日記:玉ねぎの花。
17/05/14_歩き日記:センダンの花。
17/05/13_歩き日記:ルーさんと沖水川散歩で出会った蝶たち。
17/05/11_歩き日記:天孫降臨登山口から高千穂峰に登る。
17/05/08_歩き日記:赤一面の花畑。
17/05/07_歩き日記:登山をあきらめ、沖水川堤防をルーさんと歩く。
17/05/06_歩き日記:雨模様で登山をあきらめ、早水公園の花散策。
17/05/05_歩き日記:ルーさんとマックスバリュで買い物。
17/05/02_歩き日記:えびの岳、白鳥山に登る。
17/05/01_歩き日記:悠久の森を歩く。(04/30)
17/04/29_歩き日記:あやめ祭りに参加する。
17/04/28_歩き日記:ちりとりラーメンと旧市民会館を訪ねる。
7/04/28_歩き日記:都城仏像彫刻教室作品展を見る。(04/27)
17/04/24_歩き日記:上野原縄文の森を歩く。(04/23)
17/04/22_歩き日記:早水公園の花を観賞しながら、ルーさんと歩く。
17/04/20_歩き日記:焼酎原料カライモの植え付け風景。
17/04/19_歩き日記:大浪池・韓国岳に登り、マンサクの花に出会う。
17/04/16_歩き日記:街の花。
17/04/15_歩き日記:烏帽子岳登山と霧島の花。
17/04/14_歩き日記:ストリートウェアのヤングとチャンポン。(04/13)
17/04/13_歩き日記:旭丘神社の狛犬さん。(04/12)
17/04/11_歩き日記:散歩コースの桜。
17/04/06_今日の猫:茶色い猫さん(04/05)
17/04/04_歩き日記:ルリタテハ。
17/04/03_歩き日記:インフルエンザ。
17/03/24_歩き日記:早水公園のネコヤナギと全国弓道大会。
17/03/24_歩き日記:野の小さい花の花名を教えてもらいました。(03/19)
17/03/20_歩き日記:雨の日、あんまんとスライドショー編集。
17/03/19_歩き日記:野の小さい花。
17/03/18_歩き日記:大浪池のマンサク。
17/03/17_歩き日記:御池(都城市・高原町)を歩く。
17/03/14_宮崎中部の山:国見山の案内追加
17/03/12_歩き日記:国見山(西米良村)に登る。(03/11)
17/03/10_歩き日記:大地君に会う。
17/03/06_歩き日記:カワウ、果たして、雄の婚姻色か。
17/03/04_歩き日記:ヒヨドリと雀たち。
17/03/02_歩き日記:樹木が朱く染まる。
17/02/28_歩き日記:熊本市でくまモンを見る。
17/02/28_歩き日記:坂元棚田登山口から小松山に登る。(02/25)
17/02/26_歩き日記:小松山登山で坂元棚田を訪ねる。(02/25)
17/02/24_歩き日記:ヒヨドリの撮影に成功。
17/02/23_歩き日記:財布のお金を増やす方法。
17/02/20_歩き日記:早水公園の桜と梅の花。
17/02/18_歩き日記:男鈴山・女鈴山にルーさんと登る。
17/02/14_歩き日記:さみもさみ、寒さに強い高校生。
17/02/14_今日の猫たち(黒猫)。(02/13)
17/02/12_歩き日記:ルーさんと牛の峠に登る。
17/02/08_歩き日記:ルーさんと買い物。
17/02/05_歩き日記:其顔容麗美展を訪ねる。
17/02/03_歩き日記:恵方巻を食べる。
17/01/28_歩き日記:久々の登山で御在所岳に登る。(01/27)

17/01/21_歩き日記:ありがとうね、レットさん。
17/01/09_歩き日記:レットさんの悲しいお知らせ。
17/01/05_歩き日記:エサを食べないレットさん。
17/01/02_歩き日記:正月風景とセレブ猫。
17/01/01_歩き日記:新年のご挨拶と正月風景。
16/12/31_歩き日記:登り納めは、霧島東神社登山口から高千穂峰。(12/30)
16/12/29_歩き日記:朝の散歩、霧島連山とムクドリ。
16/12/29_歩き日記:太陽に美しく輝く、だいこん棚。(12/26)
16/12/24_歩き日記:丸目岳・荒平山(宮崎市清武町)に登る。
16/12/21_歩き日記:堀切温泉の「太郎君」。
16/12/19_歩き日記:フライパンでやいいも。
16/12/17_歩き日記:ぼんちくん諸県弁クイズ回答。
16/12/16_歩き日記:今日の昼食は、高級弁当。
16/12/15_歩き日記:ぼんちくん諸県弁クイズ。
16/12/14_歩き日記:モンキーフルーツの話し。
16/12/13_歩き日記:ドライブで訪ねた景勝地(12/11)
16/12/13_歩き日記:年見川のバン。(12/12)
16/12/12_歩き日記:門松作りと餅つき大会。(12/11)
16/12/11_歩き日記:大相撲都城場所
16/12/10_歩き日記:鰐塚山(三股町矢立登山口)の案内リニューアル)
16/12/10_歩き日記:ルーさんと鰐塚山(三股町矢立登山口)に登る。(12/09)
16/12/08_歩き日記:レジのないスーパー。
16/12/05_歩き日記:田野町の大根やぐら。
16/12/04_歩き日記:ルーさんと神柱公園を訪ねる。
16/12/02_歩き日記:白内障でなっかたレットさん。
16/12/02_歩き日記:レットさん、ルーさんと甑岳登山と国道223号紅葉撮影。
16/12/01今日の猫たち:山之口町の幸せな猫。
16/11/30_歩き日記:夜明け前、散歩と、近所のシロさん。(11/29)
16/11/29_歩き日記:電気配線の話し(11/28)
16/11/27_歩き日記:白アザミの話し。
16/11/26_歩き日記:昨夜の弁当と、レットさんと、ルーさんと、朝の散歩。
16/11/25_歩き日記:寒い夜はレットさんと寝る。
16/11/23_霧島山系の案内:大幡池・大幡山の案内リニューアル。
16/11/23_歩き日記:風邪気味でお粥を作る。
16/11/22_歩き日記:わたし的なこと。
16/11/20_歩き日記:食改善クラブと昼食。
16/11/19_歩き日記:今夜の酒のつまみ。
16/11/18_歩き日記:登山道情報/大幡池・大幡山(夷守台登山口)
16/11/17_歩き日記:SONY DSC-RX100M3で大幡池の紅葉を撮影する。(11/16)
16/11/15_歩き日記:SONY-DSC-HX60Vでスーパームーンを撮影。
16/11/14_歩き日記:レットさんと烏帽子岳に登り、紅葉観賞で県道104号を歩く。(11/13)
16/11/12_歩き日記:早朝ルーさん散歩と三股町ふるさとまつり。
16/11/11_歩き日記:レットさん冬の行動と天花のトンカツ定食。
16/11/11_歩き日記:からいもめし。
16/11/08_歩き日記:何故か嬉しい数字の4揃い。
16/11/07_歩き日記:冬支度と晩酌。(11/06)
16/11/06 ウォーキングコースの案内:トロピカルロード・青島の案内追加。
16/11/06_歩き日記:ルーさんとトロピカルロードを歩く。(11/05)
16/11/04_歩き日記:ルーさんの長距離ウォークとキハ47系。
16/11/04_歩き日記:酢と餃子。
16/11/03_歩き日記:鉢植え霜対策、引っ越しと、地区文化祭。
16/11/03_歩き日記:紅葉の大浪池に登る。(11/02)
16/10/31_歩き日記:生茶と懐かしの青バス。
16/10/29_歩き日記: RX100M3の試撮りで韓国岳・白鳥山・池めぐりコースを歩く。
16/10/26_歩き日記:冬鳥のつもりが、カルガモだった。
16/10/25_歩き日記:高級コンデジ(DSC-RX100M3)の試し撮り。
16/10/24_歩き日記:RX100M3「秋のカメラキャッシュバッグ」の該当機種でした。4
16/10/23_歩き日記:高級コンデジ(DSC-RX100M3)を購入。(10/22)
16/10/22_歩き日記:朝の長距離散歩と、ラジオ文学館と、バッタを殺す菌の話し。
16/10/20_歩き日記:レットさんと大浪池に登る。
16/10/19_歩き日記:今年、3回目のサボテンの花。
16/10/18_歩き日記:大幡山登山道規制情報(夷守台登山口)
16/10/17_歩き日記:ドクターフィッシュ(大淀学習館)で美しくなる。(10/16)
16/10/15_歩き日記:子ども十五夜祭りにスタッフで参加。
16/10/12_歩き日記:高千穂峰で出会った、アシナガバチのおもしろい話し。
16/10/11_歩き日記:河原から高千穂峰に登る。(10/10)
16/10/08_歩き日記:保護犬と里親探しの女性。
16/10/07_歩き日記:レットさん、ルーさんと海辺を歩く。
16/10/06_歩き日記:レットさんとルーさんの散歩。
16/10/06 歩き日記:今日の猫さん(10/05)
16/10/02_歩き日記:竜王山(炭化木コース)に登山道情報調査で登る。(10/01)
16/09/30_歩き日記:えびの市の美しい秋の田園風景。(09/29)
16/09/29_歩き日記:矢岳、竜王山登山、万歩計計測結果追加(09/24)
16/09/28_歩き日記:久々に、ルーさん、猫と遭遇。
16/09/26_歩き日記:カーフェリー接岸を見て「おでん律ちゃん」を訪ねる。(09/25)
16/09/25_歩き日記:レットさんと、矢岳、竜王山に登り、炭化木コースで下る。(09/24)
16/09/23_歩き日記:沖水川、台風16号の爪痕。
16/09/21_歩き日記:遺伝子組み換え作物とスーパー雑草。
16/09/19_歩き日記:敬老祝賀会。
16/09/18_歩き日記:レットさん、ルーさんと甑岳に登り、火口を一周。(09/17)
16/09/13_歩き日記:広島カープ25年ぶり優勝。
16/09/11_歩き日記:ルーさん早朝長距離散歩後、レットさんと記念撮影。
16/09/07_歩き日記:レットさん、ルーさんと烏帽子岳に登る。
16/09/06_歩き日記:ヒロヘリアオイラガの幼虫を顕微鏡カメラで撮影。
16/09/04_歩き日記:ナムセーウン。
16/09/03_歩き日記:二輪同時に、咲いてくれた、サボテンの花。
16/09/02_歩き日記:レットさんと、えびの高原池めぐり&白鳥山に登る。
16/09/01_歩き日記:可愛いヒロヘリアオラガの幼虫。
16/08/27_歩き日記:レットさんと林道歩きのつもりが。
16/08/25_歩き日記:アイスクリーム頭痛。
16/08/23_歩き日記:我が家のハイビスカス。
16/08/21_歩き日記:自然観察登山でえびの岳に登る。(08/20)
16/08/19_歩き日記:オオチャバネセセリとニガゴイ。
16/08/18_歩き日記:えびの高原のイカリモンガ。

16/08/15_歩き日記:所用車にオナガササキリ。
16/08/13_歩き日記:レットさん、ルーさんと大浪池一周登山。
16/08/12_歩き日記:丸山先生の講演会で宮崎県総合博物館を訪ねる。(08/11)
16/08/11_ウォーキングコースの案内::立神峡里地公園の案内追加
16/08/10_歩き日記:ルーさんとウコンの花。
16/08/09_歩き日記:レットさんと、ゆっくり、のんびりの1日。(08/08)
16/08/08_歩き日記:アジャタ競技会に参加。(08/07)
16/08/07_歩き日記:ラジオ体操と、庭のほとくい(08/06)
16/08/05_歩き日記:今朝の散歩、ルーさんと猫。
16/08/03_歩き日記:昆虫の話し・その1「昆虫嫌い」
16/08/01_歩き日記:白カラスに出会う。
16/07/30_歩き日記:レットさん、ルーさんと韓国岳に登る。
16/07/28_歩き日記:はじめて見る、ゴボウ収穫機械
16/07/27_歩き日記:安酒(ノンアルコールビール)のすすめ
16/07/26_歩き日記:魚の歳はどうして数えるの
16/07/25_歩き日記:霧の中の散歩と、レットさん、ルーさんの症状報告。
16/07/24_歩き日記:レットさん、ルーさん、動物病院で診察。
16/07/22_歩き日記:さのぼぃ(い)
16/07/22_歩き日記:散歩中、であった、アマサギの紹介。
16/07/20_歩き日記:立神峡(八代郡氷川町)を歩く。(07/19)
16/07/18_歩き日記:六月灯(ろっがっとう)(07/17)
16/07/16_歩き日記::とうもろこし
16/07/15_歩き日記::家読(うちどく)文庫
16/07/14_歩き日記::アロエの花
16/07/13_歩き日記::久しぶりの一瞬の青空と、夏祭り雑感。
16/07/11_歩き日記::大淀川学習館を訪ね、おくのうどん店で昼食。(07/10)
16/07/10_歩き日記::六月塔夏祭りの話し(07/09)
16/07/09_歩き日記::参議院選期日前投票(07/08)
16/07/08_歩き日記::宮崎県庁本館、見所を探索する。(07/06)
16/07/07_歩き日記::宮崎市の安くて、美味しい、大衆食堂。(07/06)
16/07/06_歩き日記::朝の散歩、ルーさんと霧島連山。
16/07/05_歩き日記::宮崎県庁本館よもやま話。
16/07/04_歩き日記::オオシオカラトンボ(07/03)
16/07/02_歩き日記:試し登山で、甑岳にレットさん、ルーさんと登る。
16/07/02_歩き日記:レットさんとルーさんを洗濯(07/01)
16/07/01_歩き日記:正解は
16/06/30_歩き日記:蛾?・蝶?・それとも・モスラ?
16/06/28_歩き日記:シマフクロウの話し
16/06/27_歩き日記:簡単、かまぼこ・タマネギ丼を作る。
16/06/26_歩き日記肋骨のヒビと、庭の花と、レットさんとルーさんの登山への誘い。
16/06/24_歩き日記:田植えの季節。
16/06/23_歩き日記:なつかしい「ちゅうにかい」
16/06/22_都城用水路物語:前田用水路物語リニューアル
16/06/22_歩き日記:子供体験田植えにスタッフで参加(06/19)
16/06/22_歩き日記:私の不注意で事故(06/18)
16/06/22_お役立ちリンク集リニューアル
16/03/17_今日の猫たち:たてがみのない雄ライオン風の猫(06/16)
16/06/16_歩き日記:指先にイシガケチョウ留まる。(06/15)
16/06/15_歩き日記:ルーさんと朝の散歩で日の出を見る。(06/14)
16/06/13_歩き日記:梅雨の中、尾平野棚田、あじさいロード、小布瀬の滝を訪ねる。(06/12)
16/06/08_歩き日記:キティちゃん芋虫のコジャノメ
16/06/07_歩き日記:サボテンと紫陽花の花
16/06/06_歩き日記:レットさんとナスの肉味噌炒め

16/06/04_歩き日記:「レットさん」と「ルーさん」と、えびの岳・白鳥山に登る。(06/03)
16/05/27_歩き日記:不思議な蝶、アサギマダラを撮影。
15/05/26 熊本の山:三角岳の案内追加
16/05/25_歩き日記:健康診断と天花「チキン南蛮定食」。(05/23)
16/05/23_歩き日記:三角岳(宇城市)に登り、一部写真差し替え。
16/05/22_歩き日記:三角岳(宇城市)に登り、世界文化遺産を訪ねる。(05/21)
16/05/16_歩き日記:レットさんとルーさんのシャンプー(05/15)
16/05/14_TOP画面リニューアル
16/05/14_歩き日記:韓国岳、新登山道を歩く。(05/13)
16/05/11_歩き日記:カワセミとルーさん
15/05/08 鹿児島の山:三重嶽の案内追加
15/05/08 鹿児島の山:花尾山の案内追加
16/05/08_歩き日記:モズとミナミヤモリ(05/07)
16/05/06_歩き日記:第36回日本自然科学写真協会(通称SSP)写真展を見る。(05/05)
16/05/06_歩き日記:三重嶽(鹿児島市)に登る。(05/04)

16/05/06_歩き日記:花尾山(鹿児島市)に登る。(05/04)
15/05/03 熊本の山:雁回山(木原山)の案内追加
16/05/03_歩き日記:雁回山(木原山)に登る。(05/01)
16/04/30_歩き日記:第21回早水あやめ祭りにスタッフで参加する。(04/29)

14/04/27 宮崎南部の山:七熊山の案内(塩の道登山口)追加
16/04/27_歩き日記:「わたし」と「あたし」
16/04/25_今日の猫たち怒りの猫
16/04/22_歩き日記:萩原川を楽輪号で走る。(04/20)
16/04/20_歩き日記:タケンコほい。(04/19)
16/04/18_歩き日記:地震の熊本市へ行く。(04/16〜17)
16/04/17_歩き日記:「塩の道」登山口から七熊山に登る。(04/15)

16/04/14_歩き日記:72の法則
16/04/13_歩き日記:日経新聞「レクサス農機は必要か」より
16/04/12_歩き日記:楠並木と裸婦像(04/11)
16/04/10_歩き日記:これぞ王道のつくりかた
16/04/09_歩き日記:上部駐車場から板床コースで小松山に登る。
16/04/06_歩き日記:ガラ系からスマホへ
16/04/02_歩き日記:カラスの巣を発見
16/04/01_歩き日記:ルーさんとポニーさん(03/30)
15/03/30 宮崎南部の山:東岳の案内追加
16/03/30_歩き日記 菜の花畑の蝶の乱舞に春本番を感じる。(03/29)
16/03/28_歩き日記:佐渡ノ元林道(東岳登山口)を終点まで歩く。(03/26)

16/03/27_歩き日記:東岳・山の神登山口コースで下山する。(03/25)
16/03/26_歩き日記:山の神登山口から東岳に登る。(03/25)
16/03/24_歩き日記:国土地理院地図で距離を計測する。
16/03/23_歩き日記: 2月と3月に出会った野鳥たち/掲載もれ椋鳥追加
16/03/22_歩き日記:岩合光昭猫写真展と民家園を訪ねる。(03/21)
16/03/20_歩き日記: マンサクの花を訪ねて大浪池に登る。

16/03/18_歩き日記: 2月と3月に出会った野鳥たち
16/03/17_歩き日記: 朝の散歩、ルーさんと高木原緑道を歩く。

16/03/16_都城橋紀行/東岳川追加
15/03/16 宮崎南部の山:小松山ケヤキ林コースの案内・地形図1/25000に変更
15/03/14 宮崎南部の山:小松山ケヤキ林コースの案内・グーグルマップを地形図に変更

15/03/13 宮崎南部の山:小松山ケヤキ林コースの案内追加
16/03/13_歩き日記: 朝の散歩、ルーさんと、キジと、コブシの花。
16/03/12_歩き日記:下部駐車場からケヤキ林コースで小松山に登る。(03/11)
16/03/10_今日の猫たち:それぞれの3匹の猫たち
16/03/07_歩き日記:おなじ、コブシの花なのに、なんで?
16/03/05_山の案内 動画で見る登山道「三股町登山口_鰐塚山」追加
16/03/05_歩き日記:橋紀行取材で、東岳川堤防を楽輪号で走る。(03/04)
16/02/28_歩き日記:ただ、それだけのすき焼き
16/02/27_都城橋紀行/年見川追加
16/02/27_歩き日記:動画で見る登山道撮影で鰐塚(三股町登山口)に登る。(02/26)
16/02/20_歩き日記:橋紀行取材で、年見川堤防を楽輪号で走る。(02/19)
16/02/18_歩き日記:坂元源兵衛翁、掘割水路(隧道)を歩く。
16/02/16_歩き日記:エリック・クラプトンの「枯葉」を聞く。
16/02/13_歩き日記:ナンさんと散歩の後で、出会った野鳥。
16/02/12_歩き日記:ナンさん、朝の散歩で、猫を追う(02/11)
16/02/11_歩き日記:韓国岳に登る。(02/10)
16/02/09_歩き日記:おでん「律ちゃん」で晩酌(02/08)
16/02/05_ウォーキングコースの案内:赤池渓谷・農村公園の案内追加
16/02/08_歩き日記:赤池農村公園と渓谷を訪ねる。(02/07)
16/02/06_TOP画面リニューアル
6/02/05_歩き日記:知る人ぞ知る堀切温泉と愛犬「太郎君」
16/02/04_歩き日記:あとでね
16/02/03_歩き日記:アカミミガメ発見
16/02/02_歩き日記:レットさん神隠しに遭う。(02/01)
16/02/01_歩き日記:不動池駐車場から韓国岳に登る。(01/ 31)
16/01/30_歩き日記:南崎常緑園を訪ね、製茶工場と石造倉庫を見学(01/29)
16/01/29_歩き日記:哲学者の言葉_立ち止まる、心を癒やす2/2
16/01/28_歩き日記:哲学者の言葉_立ち止まる、心を癒やす1/2
16/01/27_宮崎南部の山:金着山の案内追加
16/01/27_歩き日記:年見川の水鳥(ヒドリガモ・ゴイサギ)(01/26)
16/01/26_歩き日記:月明かりの雪道をナンさんと散歩(01/25)
16/01/23_歩き日記:我が家の湯豆腐コンニャク
16/01/22_歩き日記:美しい雪の高千穂峰と人参収穫風景。
16/01/21_歩き日記:巾着島を訪ね金着島山に登る。(01/20)
16/01/20_歩き日記:鵜戸神宮の森を歩き吾平山上陵と波切神社を訪ねる。
16/01/19_歩き日記:念願のカワセミ撮影成功
16/01/18_歩き日記:からいも飯を作る。
16/01/17_歩き日記:キジに出会えて感激
16/01/16_歩き日記:都城盆地池ぐり・沖水川で出会った野鳥たち(01/15)
16/01/14_歩き日記:年見川のオナガカモ(01/13)
16/01/11_歩き日記:花立山に登り、日南ダム湖と坂元棚田を訪ねる。(01/10)
16/01/09 鹿児島の山:文字岩・文字岡の案内追加
16/01/08_歩き日記:霧島の七不思議、文字岩を訪ね文字岡に登る。(01/07)
16/01/07_歩き日記:初登り韓国岳が
16/01/06_歩き日記:野鳥の生活型用語
16/01/03_歩き日記:おかのオオバンと水鳥いろいろ
16/01/02_歩き日記:感激のモズ大接近
16/01/01_歩き日記:我が家の正月風景
15/01/01_歩き日記:2016年賀状
15/12/31_歩き日記:イソシギ(磯鷸)
15/12/31_歩き日記:登り納めで高千穂峰に登り、山(年)越そば。(12/30)
15/12/29_歩き日記:ショウビタキの雌。
15/12/29_歩き日記:ショウビタキ♀をニュウナイスズメに修正(12/22)
15/12/27_歩き日記:本格イタリアンフレンチで同窓会。(12/26)
15/12/26 宮崎南部の山:虚空蔵山の案内追加
15/12/26 宮崎南部の山:高砂城山の案内追加
15/12/25_歩き日記:虚空蔵山に登り、目井津港を歩く。日南市(12/24)
15/12/25_歩き日記:高砂城山に登る。日南市(12/24)
15/12/23_歩き日記:ショウビタキ(12/22)
15/12/21_歩き日記:森のエビフライ
15/12/20_歩き日記:★サッポロビールの焼酎と高校駅伝。
15/12/19_歩き日記:水煙の関之尾滝を訪ねる。
15/12/14_歩き日記:日南海岸の海鳥を撮影後、服部植物研究所を訪ねる。(12/13)
15/12/13 ウォーキングコースの案内:本土最南端、佐多岬の案内追加
15/12/12 鹿児島の山:摺ヶ丘の案内追加
15/12/12 鹿児島の山:トップページリニューアル
15/11/11_歩き日記:本土最南端の佐多岬を歩く。(11/09)
15/11/10_歩き日記:本土最南端の山、摺ヶ丘に登る。(11/09)
15/11/08_歩き日記:月と金星の大接近
15/11/06_歩き日記:雨か雪・雪か雨
15/12/04_歩き日記:バンとオオバン
15/12/03 霧島山系の案内:l小林市・夷守台・生駒登山口の案内リニューアル
15/12/02_歩き日記:生駒登山口から夷守岳に登る。(12/01)
15/11/30_歩き日記:新潟・佐渡道中記リニューアル(06/11/08〜11/10)
15/11/29_歩き日記:ウォーキング大会にスタッフで参加、「ひぃくん」ダンスを披露。
15/11/28_歩き日記:我が家の亜熱帯性植物の花たち。
15/11/27_歩き日記:スパイク長靴選びリニューアル
15/11/22_歩き日記:心のブレーキを外す、哲学者の言葉(2/2)
15/11/20_歩き日記:林道で出会った、紫の実と赤い実と黄葉。
15/11/18_歩き日記:2泊3日(日之影町)の山旅を終えてリニューアル(06/04/30〜05/02)
15/11/18 宮崎北部の山・丹助岳・矢筈岳の案内・歩き日記リニューアル(06/05/02)
15/11/18 宮崎北部の山・五葉岳・兜巾岳の案内・歩き日記リニューアル(06/05/01)
15/11/18 宮崎北部の山:傾山・笠松山の案内・歩き日記リニューアル(06/04/30)
15/11/16_歩き日記:林道歩きで、中岳と新燃岳に会う。(11/15)
15/11/13_歩き日記:アキアカネとハクセキレイ。
15/11/12_今日の猫たち:「ふくろうの会」の猫たち。
15/11/11_歩き日記:韓国岳登山と県道1号の紅葉。
15/11/10_歩き日記:心のブレーキを外す、哲学者の言葉(1/2)
15/11/09_歩き日記:尺取虫の成虫に出会えて感激。
15/11/08_歩き日記:Windows10「フォルダー名が変更できない」が解決。
15/11/07_歩き日記:コスモスと向日葵と新種のコスモスかな
15/11/06_歩き日記:からいもほぃ
15/11/05_歩き日記:年見川、冬鳥の季節到来。
15/11/04_歩き日記:夜明け前の星空。
15/11/03_歩き日記:えびの高原池めぐりの紅葉。
15/11/02_歩き日記:「気持ちを奮い立たせる」哲学者の言葉(2/2)
15/11/01_歩き日記:早水公園の野鳥。
15/10/31_歩き日記:中岳ダムと大淀川源流をレットさんと訪ねる。
15/10/30_歩き日記:「ラーメンきむら」都城店のラーメンを食べる。
15/10/29_歩き日記:「気持ちを奮い立たせる」哲学者の言葉(1/2)
15/10/27_歩き日記:からいもの花と満月。
15/10/26_歩き日記:巨大な森のエビフライ。
15/10/26 宮崎南部の山:牛の峠の案内リニューアル
15/10/25_歩き日記:ボンパク「柿色に染まる心の旅ウォーキング」にスタッフで参加。
15/10/25_歩き日記:山蕗の花、それとも、蕗の花。(10/24)
15/10/24_歩き日記:牛の峠(三股町)に登るリニューアル(06/12/20)
15/10/23_歩き日記:個性的な赤ちゃんの名前。
15/10/22_歩き日記:牛の峠に旧上熊登山口から登る。(10/21)
15/10/21_歩き日記:秋津(あきつ)
15/10/19_歩き日記:「ひなもり台県民ふれあいの森」を訪ねる。(10/18)
15/10/18_歩き日記:鹿児島県民の森の「ヤッコソウ」を訪ねる。(10/15)
15/10/17 鹿児島の山:長尾山・仏石・本仏石の案内追加
15/10/17_歩き日記:長尾山・仏石・本仏石(姶良市/霧島市)に登る。(10/15)
15/10/15 ウォーキングコースの案内 大口筋白銀坂の案内リニューアル
15/10/13_歩き日記:大口筋白銀坂(姶良市)を歩く。(10/12)
15/10/09 霧島山系の案内 栗野岳の案内リニューアル
15/10/08_歩き日記:栗野岳(湧水町)周回コースを歩く。(10/07)
15/10/04_歩き日記:レットさんの家を新築。
15/10/03_歩き日記:ミカエリソウ鑑賞で、矢岳(皇子原登山口)に登り、南面コースで下山する。
15/10/01_歩き日記:ほっそりスタイルのキジバト(09/30)
15/09/29 みやこのじょう「田空の会」共催・水土里の路ウォーキング大会みやざき犬参加決定。
15/09/29 鹿児島の山:冠岳の案内追加
15/09/29_歩き日記:叶岳ふれいの森1000段・階段とJAXA内之浦を訪ねる。その2/2(09/27)]
15/09/28_歩き日記:叶岳ふれいの森1000段・階段とJAXA内之浦を訪ねる。その1/2(09/27)
15/09/26_歩き日記:サボテンの花が、今年も咲きました。
15/09/25 鹿児島の山:稲尾岳・滝めぐりの案内追加
15/09/25_歩き日記:ルーシーと散歩、で、稲田に女の首「ぎゃ〜〜」
15/09/23_歩き日記:冠岳(いちき串木野市)に登る。(09/22)
15/09/21_歩き日記:ラジオ深夜便 根深誠氏の明日への言葉を聞いて。
15/09/20_歩き日記:照葉樹林、稲尾岳登山と滝めぐり(2/2)(09/19)
15/09/20_歩き日記:照葉樹林、稲尾岳登山と滝めぐり(1/2)(09/19)
15/09/18_歩き日記:DON2でかき氷。
15/09/18_歩き日記:昼はラーメン・夜は餃子で軽く晩酌が・・・・・(09/17)
15/09/17 みやこのじょう「田空の会」・NPO法人「正応寺ごんだの会」イベントのお知らせ。
15/09/16_歩き日記:丸尾自然探勝路で自然観察。(09/13)
15/09/15_歩き日記:加江田渓谷と高千穂峰の花。
15/09/11_歩き日記:登山道調査で、天孫降臨登山口から、高千穂峰に登る。(09/11)
15/09/09_歩き日記:お袋の味「なすの味噌煮」作る。
15/09/08 歩き日記:我が家のハイビスカスを顕微鏡カメラで撮影する。
15/09/05 歩き日記:レットさん行方不明と優しい人情に触れられた加江田渓谷。(09/04)
15/09/03_歩き日記:インド料理店「ムーナ」で昼食。
15/09/02 歩き日記:盗作チェックソフトと東京オリンピック。
15/09/01 歩き日記: 今日の猫たち。
15/08/30 歩き日記:Windows10「フォルダー名が変更できない」窮余の策。
15/08/27 歩き日記:昔懐かしい「昆虫採集セット」の話し。
15/08/26 歩き日記:私が愛用している「天下無敵のQチャン」手袋。
15/08/24 歩き日記: 筑紫蝙蝠草など、花の観賞登山で、河原から矢岳に登る。(08/23)
15/08/22 ウォーキングコースの案内:丸尾自然森林セラピーロードの案内追加。
15/08/21 歩き日記:霧島市森林セラピーロード丸尾自然探勝路を歩く。
15/08/19 歩き日記:戦国時代の騎馬隊は、ポニーだった。
15/08/18 歩き日記:ルーシーと雪加・雪下。
15/08/16 歩き日記: 今日の猫とレットさん。
15/08/14 歩き日記:霧島の昆虫(その1)
15/08/12 歩き日記:椋鳥の大群に出会う。
15/08/10 歩き日記:「改革者(石川理紀之助翁)」の軌跡。
15/08/08 歩き日記:写真で見る登山道撮影で韓国岳(えびの高原登山口)に登る。
15/08/06 歩き日記:たまには、今日の犬たち。
15/08/04 歩き日記:甑岳で昆虫と遊ぶ。(08/02)
15/08/01 歩き日記:写真で見る登山道撮影のため、高千穂峰(河原登山口)に登る。(07/31)
15/07/30 歩き日記: 今日の猫。
15/07/29 歩き日記: 今日の猫たち(その2)/(07/28)
15/07/28 歩き日記: 今日の猫たち(その1)
15/07/26 歩き日記:今朝の散歩は、スコールとヒレカツ。
15/07/25 歩き日記:幼児活動研究会の子供達の泥んこ遊びにスタッフで参加。
15/07/24 歩き日記:久々の太陽光と、苔むした遊歩道を、アベリア。
15/07/23 歩き日記:カタツムリの悲しい風景。
15/07/20 歩き日記:日向市美々津の海岸と、重要伝統的建造物保存群を歩く。(07/19)
15/07/18 歩き日記:烏帽子岳に登る。
15/07/17 歩き日記:日豊線「三股駅」を訪ねる。
15/07/17 ウォーキングコースの案内:美々津マップ・リニューアル
15/07/15 歩き日記:大浪池登山口から韓国岳に登る。
15/07/13 歩き日記:昆虫の逃げない不思議な朝。
15/07/12 歩き日記:街中のポニーたち
15/07/11 歩き日記:歯ブラシと歯磨き粉の量と爪楊枝の話し。
15/07/10 歩き日記:今朝の水鳥たち
15/07/09 歩き日記: 今日の猫たち
15/07/08 歩き日記:街中のポニー
15/07/04 お役立ちリンク集リニューアル
15/07/04 動画で見る登山道 甑岳・火口周回/県道1号登山口公開
15/07/01 歩き日記:ソノシートと、エイトマンと、のりたまの話し。
15/06/29 歩き日記:登山道動画撮影で、甑岳(県道1号登山口)に登る。
15/06/28 歩き日記:朝の散歩と、レットさんサービスサイクリング。
15/06/27 歩き日記:虫たちに出会えた、楽しい朝の散歩。
15/06/26 歩き日記:自然相手の農業の厳しさを知った1日。
15/06/25 歩き日記:私が、都城で一番美味しいと思う、ラーメン屋で昼食。
15/06/24 歩き日記:思い出の宮崎交通青バス。
5/06/20 歩き日記:ジャコウアゲハ幼虫の餌、ウマノスズタケ発見。(06/19)
15/06/18 歩き日記:雨の高木原緑道を歩く。
15/06/17 歩き日記:ウルトラQ
15/06/16 歩き日記:怒りの中央通り歩き。
15/06/15 歩き日記:北諸県郡唯一の三股町を歩く。
15/06/14 ウォーキングコースの案内:(宮崎県西部)みやこんじょ盆地サイクリングの案内追加

15/06/14 歩き日記:霧の「みやこんじょ盆地サイクリングコース」を楽輪号で走行する。(06/13)
15/06/13 歩き日記:朝の散歩(沖水川、大淀川堤防)で見たものは。(06/12)
15/06/11 動画で見る登山道 えびの高原池めぐり&白鳥山公開
15/06/11 歩き日記:ジャコウアゲハの不思議。
15/06/08 歩き日記:楽輪号でレットさんと沖水川・大淀川堤防を走る。(06/07)
15/06/06 歩き日記:朝焼けと「てちょどい」
15/06/05 歩き日記:動画撮影で、えびの高原池めぐり&白鳥山を歩く。(06/04)
15/06/03 歩き日記:蜘蛛合戦の話し。
15/06/02 歩き日記:菜たね油で冷奴、オリーブオイルで素麺を食べる。
15/06/01 もろかた弁日記:第7回「はすんたろ」
15/05/31 歩き日記:今日の猫たち。.
15/05/30 鹿児島の山:辻岳の案内追加
15/05/30 鹿児島の山:野首嶽の案内追加
15/05/29 歩き日記:辻岳(南大隅町)に登り、パノラマパーク西原台に立ち寄る。(05/27)
15/05/28 歩き日記:野首嶽(南大隅町)に登る。(05/27)
15/05/24 歩き日記:朝の散歩と昆虫たち。
15/05/23 動画で見るミヤマキリシマ情報/硫黄山・韓国岳公開(05/22)
15/05/22 歩き日記:ミヤマキリシマ鑑賞&動画撮影で韓国岳、硫黄山に登る。(05/22)
15/05/19 歩き日記:矢岳登山道(高千穂河原登山口)ミヤマキリシマ情報。(05/17)
15/05/18 動画で見るミヤマキリシマ情報/高千穂河原登山口から矢岳登山道公開(05/17)
15/05/16 歩き日記:カボチャと玉ねぎスープ、と、かぼちゃサラダを作る。
15/05/15 歩き日記:椋鳥を連写で撮影する。
15/05/15 動画で見る登山道 久住山(牧の戸峠登山口)再編集公開
15/05/14 歩き日記:イソヒヨドリに出会う。
15/05/13 動画で見る登山道 久住山(牧の戸峠登山口)の公開中止
15/05/12 動画で見る登山道 久住山(牧の戸峠登山口)公開
15/05/10 鹿児島の山:御在所岳登山道アップリニューアル。
15/05/10 歩き日記:御在所岳(志布志市)に北畑登山口より登る。
15/05/07 歩き日記:ファームポンドに登り、足下フラフラと、よろける。
15/05/06 鹿児島の山:甫与志岳の案内追加。
15/05/06 歩き日記:甫与志岳t登山番外編、吾平山上稜を訪ねる。(05/05)
15/05/06 歩き日記:甫与志岳(肝付町)に登る。(05/05)
15/05/04 歩き日記:久住山(くじゅうさん)に登る。(05/02)
15/05/03 宮崎中央の山:高房山の案内追加。
15/05/03 歩き日記:高房山(宮崎市・高岡町に登る。(05/01)
15/04/30 歩き日記:脱脂粉乳のはなし。
15/04/27 サイクリングコースの案内:矢筈岳トロッコ道の案内追加。
15/04/27 ウォーキングコースの案内:TR鉄道跡地散策ロードの案内追加。
15/04/27 歩き日記:番外編(日之影町の帰路、思い出の地に立ち寄る。)(04/25)
15/04/26 歩き日記:矢筈岳トロッコ道を楽輪号(MTB)で走る。(04/25)
15/04/25 歩き日記:TR鉄道跡地散策コースを歩く。
15/04/24 歩き日記: RICOH WG-4 GPS用、互換バッテリー、充電器使用感。
15/04/21 歩き日記:御崎馬(都井岬)のあれこれ。
15/04/21 TOP画面リニューアル
15/04/21 宮崎南部の山:扇山の案内追加。
15/04/20 歩き日記:サイバーショットDSC-HX60Vを購入して3ヶ月。
15/04/19 歩き日記:RICOH WG-4 GPS(顕微鏡モード)試し撮り。
15/04/18 歩き日記:春駒の都井岬(扇山・コシジロ山鳥遊歩道・小松ヶ丘)をレットさんと歩く。(04/17)
15/04/17 歩き日記:デジタル顕微鏡カメラを購入する。(04/15)
15/04/16 歩き日記:都井岬(小松ヶ丘・山鳩遊歩道・扇山)を歩く。(04/12)
15/04/11 歩き日記:朝夕、あいさつする、ポチ。
15/04/10 歩き日記:オールナイトニッポン&糸井五郎。
15/04/08 歩き日記:今日の猫たち。
15/04/07 歩き日記:久々にカメムシに会え、嬉しかった、朝の散歩し。
15/04/06 歩き日記:マイクロスコープと顕微鏡デジタルカメラの話し。
15/04/04 歩き日記:レットさんと雨のドライブでオキナグサ(宮崎市高岡町)を訪ねる。.
15/04/01 歩き日記:石山観音池の桜。.
15/03/30 歩き日記:年見川の花見(桜と菜の花とタンポポ)散歩。.
15/03/28 歩き日記:大浪池から韓国岳に登る。(マンサクの花は?).
14/09/04 歩き日記:レットさん登山記録(2007/01/13〜07/16)追加)
15/03/25 歩き日記:みやこんじょ大使ぼんちくん。.
15/03/24 歩き日記:今日の猫たち。.
15/03/23 歩き日記:2014/猫の国勢調査。.
15/03/22 歩き日記:ドンキホーテを訪ね、沖水川堤防を歩く。(03/21).
15/03/22 鹿児島の山:黒尊岳・国見山の案内追加.
15/03/21 歩き日記:国見山(肝付町)に登る。(03/20).
15/03/21 歩き日記:黒尊岳(肝付町)に登る。(03/20).
15/03/17 歩き日記:今日の猫。.
15/03/16 歩き日記:コブシの花と変形菌とマリモのような苔。.
15/03/15 歩き日記:マカロニウエスタンあれこれ。
15/03/13 歩き日記:宮崎市でワンマンバスに乗る。(03/04)
15/03/12 歩き日記:笠祇岳(串間市)に登る。田園風景写真を追加。(03/08)
15/03/11 宮崎南部の山:笠祇岳の案内追加
15/03/09 歩き日記:笠祇岳(串間市)に登る。(03/08)
15/03/08 歩き日記:変形菌観察用、携帯顕微鏡を購入する。(03/07)
15/02/26 歩き日記:都城市飲酒運転検挙者数ワースト1位。
15/02/25 歩き日記:見送り、迎えてくれる、ポチ。
15/02/24 歩き日記:拾得物。
15/02/23 歩き日記:今、興味あること、変形菌。
15/02/21 歩き日記:SONY DSC-HX60V用、互換電池(NP-BX1)と、充電器を購入。
15/02/21 歩き日記:悠久の森(曽於市財部町)を歩く。
15/02/19 歩き日記:高城町内山金柑園を訪ねて。(02/18)
15/02/18 歩き日記:マルチコプターのデモンストレーション。(02/17)
15/02/17 歩き日記:標準体重で求めるご飯の量。(健康教室を受講して)(02/16)
15/02/16 歩き日記:高千穂河原登山口から高千穂峰に登る。(02/15)
15/02/14 山の案内動画:水鳥を SONY DSC-HX60V で手持ち撮影(天気:曇り、風あり)
15/02/13 歩き日記:九平登山口から双石山に登る。02/11)
15/02/13 双石山の案内リニューアル
15/02/10 歩き日記:あなたは、猫を飼ってる、つもりですか
15/02/05 歩き日記:天花でジャンボカツカレーを食べる。
15/02/03 歩き日記:椿山森林公園を訪ねる。(02/01)
15/02/01 歩き日記:大浪池から韓国岳に登る予定が。(01/31)
15/01/30 歩き日記:鬼平犯科帳
15/01/29 歩き日記:高速バスで十数年ぶり熊本出張。
15/01/27 歩き日記:天花でジャンボチキン南蛮を食べる。
15/01/25 歩き日記:野鳥探索で年見川を歩く。
15/01/23 歩き日記:人慣れした、年見川の水鳥たち。
15/01/19 歩き日記:鰐塚山(三股町矢立登山口)に登る。(01/18)
15/01/18 歩き日記:メジロを撮影。(01/17)
15/01/17 歩き日記:前田用水路、新史料、発見。
15/01/15 歩き日記:柵、登り犬とプラタナスの実。
15/01/14 歩き日記:都城クリーンセンター3月本格稼働とゴミの分別。
15/01/13 歩き日記:御池野鳥の森を歩き、小池を訪ねる。(01/12)
15/01/11 歩き日記:高千穂峰登山のはずが矢田登山・・・・・(01/10)
15/01/08 TOP画面冬モードにリニューアル
15/01/07 歩き日記:猫も杓子も電飾(イルミネーション)、電飾に物申す。
15/01/06 鹿児島の山:御在所岳の案内リニューアル
15/01/05 歩き日記:登り初めで御在所岳(志布志市)に登る(01/04)
15/01/03 歩き日記:雪模様の九州自動車道で熊本市へ行く。(01/02)
15/01/01 歩き日記:新年のご挨拶と、3社参りと、2015年街の風景。
14/12/31 歩き日記:2014年12月31日・日の出鑑賞ウォーキング。
14/12/30 歩き日記:鶏インフルエンザ消毒作業に従事する。
14/12/27 歩き日記:木の実でストラップを作る。
14/12/25_ウォーキングコースの案内:照葉樹林大吊橋遊歩道リニューアル。
14/12/25_ウォーキングコースの案内:照葉樹林展望コース追加。
14/12/24 歩き日記:照葉(てるは)大吊橋遊歩道と展望コースを歩く。(12/23)
14/12/21_宮崎中央の山:双石山(塩鶴〜ひょうたん淵登山口)の案内追加
14/12/20 歩き日記:双石山(塩鶴〜ひょうたん淵登山口)に登る。レットさん完歩する。(12/18)
14/12/18 歩き日記:長田峡とコウモリと雪の霧島連山。
14/12/18 歩き日記:4本の大檜。(12/17)
14/12/17 歩き日記:電車が、うどんを,運ぶ、うどん屋さん。
14/12/13 歩き日記:丸目岳・荒平山(宮崎市清武町)に登る(12/14)。
14/12/15_宮崎南部の山:丸目岳・荒平山の案内リニューアル。 
14/12/15 歩き日記:リニューアル(06/02/25)丸目山・荒平森林公園(荒平山)を歩く。
14/12/13 歩き日記:モズとミヤマホオジロに出会う。
14/12/12_加江田渓谷山系:宮崎自然休養林(登山道)エリアマップ追加。
14/12/12 歩き日記:数学の学校・・・解答。
14/12/11 歩き日記:数学の学校(暗算で視野を広げて段取り上手になる。)
14/12/10 歩き日記:珍しい金木犀の実を発見。
14/12/09 歩き日記:今日の猫。(12/05)
14/12/08_ウォーキングコースの案内:加江田渓谷の案内追加
14/12/07 歩き日記:加江田渓谷(宮崎市)を歩く。(12/06)
14/12/03 歩き日記:安酒(いも焼酎)のすすめ。
14/12/03 歩き日記:平和台公園の猫。(11/30)
14/12/02 ウォーキングコースの案内:椿山自然公園の案内追加。
14/12/02 歩き日記:平和台公園を歩く。(11/30)
14/12/01 歩き日記:椿山森林公園を訪ね、県道27号(飫肥街道)を完走する。(11/29)
14/11/30 歩き日記:鳥インフルエンザと出水のツルを考える。
14/11/29 歩き日記:鬼平犯科帳、柿に味醂を試す。
14/11/28 歩き日記:今日の猫たち。(11/27)
14/11/24 宮崎中央の山;荒平山・丸目岳の案内→マップ追加
14/11/25 歩き日記:三股町の河童伝説(今も残る河童の手足)。
14/11/24 歩き日記:「どんぐり・まつぼっくり展」見学で宮崎県立博物館を訪ねる。(11/23)
14/11/24 宮崎中央の山;荒平山・丸目岳の案内リニューアル
14/11/21 歩き日記:荒平山に登る。
14/11/21 歩き日記:ああ日本のどこかに
14/11/20 歩き日記:レットさん登山記録(2006/05/20〜12/31)
14/11/18 歩き日記:トレイルランニングと長袖登山を考える。
14/11/17 歩き日記:田空の会「関之尾ウォーキング」にスタッフで参加。(11/16)
14/11/16 歩き日記:釈迦ヶ岳(しゃかがたけ/国富町)に登る。(11/15)
14/11/15 歩き日記:講演会で頴娃町「水土利館」を訪ねる。(11/14)
14/11/12 歩き日記:米の消費減少に憂い。
14/11/11 歩き日記:石川理紀之助翁家5代目紀行氏ご一行、秋田県より来訪。
14/11/07 歩き日記:青井岳(都城市山之口町)登山と幸せレットさん。(11/03)
14/11/06 歩き日記:庄内ウォーキングで出会った、今日の猫たち。(11/02)
14/11/04 宮崎県西部:庄内町ウォーキングコースの案内追加
14/11/02 歩き日記:史跡めぐりで庄内町を歩く。
14/11/01 歩き日記:雨の日のレットさん。
14/10/30 歩き日記:今日の猫。
14/10/28 歩き日記:頑固なレットさんとウォーキング。
14/10/27 歩き日記:柿色に染まる心の里ウォーキングにスタッフで参加。(10/26)
14/10/25 歩き日記:タンポポからゴムを作る。
14/10/23 歩き日記:安酒(紙パック3リットル)のすすめ(その2)。
14/10/22 歩き日記:60年間風呂に入らない男。
14/10/21 歩き日記:犬の頭の良し悪し。
14/10/19 歩き日記:楽輪号で秋の田園を走る。
14/10/18 歩き日記:レットさんと「にわんくさとぃ」。
14/10/17 歩き日記:不動池駐車場から韓国岳に登る。(10/16)
14/10/14 歩き日記:椋鳥の大群。
14/10/13 歩き日記:台風あれこれ。
14/10/12 歩き日記:都井岬の食物連鎖。
14/10/12_TOP画面秋モードにリニューアル
14/10/11 歩き日記:簡単・玉ねぎスパゲッティ。
14/10/10 歩き日記:レットさん大病に?
14/10/09 歩き日記:皆既月食を撮影する。(10/08)
14/10/08 歩き日記:今日の猫。
14/10/07 歩き日記:ごろが轟を訪ねる。(10/04)
14/10/06 歩き日記:マンガキャラと性格診断。
14/10/05 歩き日記:髪も体も牛乳石鹸一筋の人生。
14/10/04 歩き日記:レットさん烏帽子岳登山で完歩する。
14/10/03 歩き日記:「ゴリラを描いて30年」阿部知暁さんのお話し。
14/10/02 歩き日記:日本は水資源が豊富な国なのか。
14/10/01 歩き日記:安酒(3リットル紙パック酒)のすすめ(その1)。
14/09/29 歩き日記:ケラガツカ(都城市高城町)に登る。(09/28)
14/09/27 歩き日記:車中泊(えびの高原)の星空鑑賞と韓国岳登山。(09/26〜27)
14/09/26 歩き日記:きゅは ひして ひよいが よかっひど、と、美しい日の出。
14/09/25 歩き日記:カメムシ色の街灯。
14/09/23 歩き日記:地上最強クマムシの話し。(09/22)
14/09/21 歩き日記:レットさんの家の新築と半沢直樹。
14/09/20 歩き日記:観天望気
14/09/19 歩き日記:豆苗とスパゲティ。
14/09/17 歩き日記:外来生物法あれこれ。
14/09/16 歩き日記:セミヤドリガのおもしろ生態。
14/09/15 歩き日記:車中泊でえびの高原へ(09/14)
14/09/14 歩き日記:沖水川の美しい風景とエンマコオロギ。
14/09/13 歩き日記:今日の猫。
14/09/12 歩き日記:水素はクリーンで安全なエネルギーか。
14/09/11 歩き日記:長田峡の昆虫たち。
14/09/10 歩き日記:スーパームーン。
14/09/09 歩き日記:今日の猫。(09/09)
14/09/08 歩き日記:はかないサボテンの花。
14/09/07 歩き日記:シビエ料理ってなに。
14/09/06 歩き日記:釈迦ヶ岳登山が・・・高鍋湿原ハッチョウトンボに・・・(09/06)
14/09/05 宮崎中央の山:釈迦ヶ岳の案内リニューアル
14/09/04 歩き日記:レットさん登山記録(2006/03/25〜05/02)追加)
14/09/03 歩き日記:今日の猫。(09/02)
14/09/02 歩き日記:昆虫を求めて「上野原縄文の森」を訪ねる。(08/31)
14/08/29 歩き日記:ハラール(ハラル)とは
14/08/25 歩き日記:またまたMP3プレイヤーを洗濯。
14/08/25 歩き日記:大浪池に登る。(08/24)
14/08/25 宮崎南部の山:朝陣野案内追加
14/08/23 歩き日記:朝陣野(宮崎市田野町)に登る。(08/23)
14/08/22 歩き日記:聖徳太子の謎。
14/08/21 歩き日記:レットさん登山記録(2006/01/08〜03/11)
14/08/19 歩き日記:驚きのアリの行動と、今日の二つ星。
14/08/18 歩き日記:二つ星と、月の環と、アゲハ。
14/08/16 歩き日記:レットさんと霧の池めぐりコースを歩き、隠れ露天風呂に入る。(08/16)
14/08/11 歩き日記:レットさん登山記録(2005/08/06〜12/10)
14/08/11 歩き日記:宮崎県写真帳で見る、大正9年のみやこんじょ。
14/08/11 歩き日記:スーパームーンを見る。
14/08/10 歩き日記:蝶の話し。
14/08/09 歩き日記:ハラール(ハラム)認証の話し。
14/08/08 歩き日記:アイスクリームの話し。
14/08/06 歩き日記:ウミガメの悲しい涙とペンギンの愛らしい首振りの真実。
14/08/04 歩き日記:湯之野温泉「みやま荘」と「霧島ハイツ」廃業。
14/08/03 歩き日記:キッズボンパク(正応寺)スタッフで参加。
14/08/02 歩き日記:アルコール分解時間算出表。
14/08/01_山の案内動画:花房の滝(手洗森林セラピーロード)追加
14/08/01 歩き日記:ウナギ論争と土用丑の日。
14/07/31 歩き日記:レットさんの近況。
14/07/30 歩き日記:17年ゼミ。
14/07/29 NEW 都城用水路物語掲載
14/07/28 歩き日記:親猫の眼力に驚愕。
14/07/27 歩き日記:コンブさんと、カナビーと、夢さんと高千穂峰に登る。(07/26)
14/07/25 歩き日記:猫の生態と、明けの明星と三日月。
14/07/24 歩き日記:新聞を読んで、鳥獣被害を考える。
14/07/23 歩き日記:今日の猫たち。
14/07/23 猫たち。
14/07/22 歩き日記:手洗森林セラピーロードを歩く。(霧島市牧園町)(09/20)
14/07/22 ウォーキング・サイクリングコースの案内:手洗森林セラピーロードの案内追加
14/07/21 歩き日記:柳原森林セラピーロードを歩く。(霧島市牧園町)(09/20)
14/07/21 ウォーキング・サイクリングコースの案内:柳原森林セラピーロードの案内追加
14/07/19 歩き日記:甑岳に登り、霧島最古の岩風呂訪ねる。
14/07/18 歩き日記:うどんには、いなり寿司か、おにぎりか。
14/07/17 歩き日記:今日の山の貝と昆虫と猫たち。
14/07/16 歩き日記:カタツムリの話し。
14/07/15 歩き日記:今日の猫たち。
14/07/14 歩き日記:ササゴイを撮影する。
14/07/12 歩き日記:今日の昆虫たち。
14/07/11 歩き日記:猫のお昼寝。
14/07/10 歩き日記:安酒(ビール)のすすめ。
14/07/10 山の案内動画:矢岳に高千穂河原登山口から登る。(13/11/22)
14/07/09 歩き日記:昆虫タを殺す菌の話し。
14/07/08 歩き日記:バッタを殺す菌。
14/07/07 歩き日記:高鍋大師と湿原を訪ねる。(07/06)
14/07/05 歩き日記:えびの高原池めぐり・白鳥山に登る。(07/05)
14/07/04 歩き日記:高校生のアルバイトを考える、と、新聞少年の唄。
14/07/03 歩き日記:仏像の話し。
14/07/02 歩き日記:安酒(ウィスキー)のすすめ、と、サントリーダルマの話し。
14/07/01 歩き日記:サボテンの花が咲く。(06/30)
14/07/01 TOP画面夏モードにリニューアル
14/06/30 歩き日記:高千穂河原自然研究路と中岳中腹探勝路を歩く。(06/29)
14/06/28 歩き日記:コガネムシは花を食べていた。
14/06/27 歩き日記:ツリークライミングのこと、初めて知りました。
14/06/26 歩き日記:沖水川堤防の昆虫と野の花。
14/06/25 歩き日記:散水で霜を防ぐ茶葉。
14/06/24 歩き日記:月と星とあかね色の空。
14/06/23 歩き日記:日南市ジャカランダの森とアジサイロードを訪ねる。(06/22)
14/06/20 歩き日記:植物に水を”やる”か”あげる”か。
14/06/19 歩き日記:古典クイズ答え。
14/06/18 歩き日記:古典クイズ。
14/06/17 歩き日記:携帯万歩計999日目とエクセル日数計算関数。
14/06/15 歩き日記:えびの高原登山口から大浪池一周・韓国岳に登る。(06/14)
14/06/13 歩き日記:沖水川堤防、満月と33年間の任を終える、郡元清掃工場。(06/13)
14/06/12 歩き日記:猫たち。(06/11)
14/06/11 歩き日記:時計草。(06/10)
14/06/10 歩き日記:カラスの子。(06/09)
14/06/07 歩き日記:おもしろ、動物の数え方、起源。
14/06/06 歩き日記:オージービーフとオーブンを使わないローストビーフ。
14/06/04 歩き日記:デジカメ(SONY HX30V)のレンズゴミ除去に成功・・・嬉しくてブログ掲載。(^^)/
14/06/03 歩き日記:安酒のすすめ。
14/06/01 歩き日記:韓国岳(不動池駐車場)登山まとめ。(05/31)
14/05/30 歩き日記:むじもむじ「フクロウのひな」を撮影する。(05/30)
14/05/29 歩き日記:チキン南蛮、あなたは、モモ肉派?ムネ肉派?
14/05/28 歩き日記:天孫降臨登山口(高原町)から高千穂峰に登る。(05/25)
14/05/26 歩き日記:一般解と特殊解の解答。
14/05/25 歩き日記:一般解と特殊解。
14/05/24 歩き日記:キャベツの中にモヤシ。
14/05/23 歩き日記:ミヤマキリシマ開花情報収集で韓国岳に登る。(05/23)
14/05/22 歩き日記:牛肉、霜降りから、赤身へ。
14/05/21 歩き日記:牛肉産地(ブランド)が、意味をなさない日。
14/05/20 歩き日記:牛肉の格付けをする、専門機関があるって、知りませんでした。
14/05/18_山の案内動画:月と雲
14/05/17 歩き日記:花房峡憩いの森(曽於市)を訪ねる。(05/17)
14/05/08 歩き日記:挿絵画家、西のぼるさんのお話し。(手のひらに描いて覚える。)
14/05/07 歩き日記:あげ餅の「こころ屋」(鹿屋市輝北町)を訪ねる。(05/06)
14/05/06_ウォーキングコースの案内:鹿児島県肝属サイクリングロードの案内追加
14/05/06 歩き日記:楽輪号で肝属サイクリングロード(鹿屋市・肝付町)を走る。(05/04)
14/05/03 歩き日記:ノカイドウとえびの高原池めぐりの花たち。(05/03)
14/05/01 鹿児島の山:狐ヶ丘(霧島市福山町)の案内追加(04/29)
14/04/30 歩き日記:狐ヶ丘(霧島市福山町)に登り、「いなか屋」で昼食。(04/29)
14/04/29 歩き日記:楽輪号で一ツ葉有料道路を走る。(04/26)
14/04/28_ウォーキングコースの案内:宮崎県一ツ葉・西都原自転車道の案内追加
14/04/28 歩き日記:楽輪号で一ツ葉・西都原自転車道を走る。(04/26)
14/04/24 歩き日記:懐かしいソテツの鈴猿。(04/22)
14/04/23 歩き日記:新種?変種?のミヤマキリシマ。
14/04/11 歩き日記:ネムリユスリカの話.し。 
14/04/11 歩き日記:韓国岳登山と、キリシマミズキと、シロモジと、ツリキジムシロ。(04/11)
14/04/08 歩き日記:ラジオ深夜便「明日への言葉に加藤みどりさん(サザエさん)出演。
14/04/07 歩き日記:庄内川堤防鯉のぼりの季節。(都城市庄内町)(04/07)
14/04/05 歩き日記:吉都線で高崎町(同窓生花見会)を訪ねる。(04/05)
14/04/04 歩き日記:千里十里(ちりとり)のラーメンを食べる。(04/04)
14/04/02 宮崎南部の山:柳岳(三股町)の案内公開
14/04/01 宮崎南部の山:花立山(日南市)の案内公開
14/03/31 歩き日記:花立山(日南市)に登る。(03/30)
14/03/23 TOP画面春モードにリニューアル
14/03/23 霧島山系の案内:霧島山系の山と火口湖リニューアル
14/03/22 歩き日記:マンサクの花を求めて、大浪池を歩く。(03/22)
14/03/21 歩き日記:またもや、マンサクの花に、嫌われる。(03/21)
14/03/20 歩き日記:月の周りに傘(03/19)
14/03/19 歩き日記:クロスバイクで弥五郎まつり館を訪ねる。(03/16)
14/03/17 歩き日記:柳岳(三股町)登山と猪犬猟の話し。(03/15)
14/03/16 歩き日記:一日平均歩数15000歩達成。(03/14)
14/03/12 歩き日記:桜開花予想と積算温度600度。14/03/10 歩き日記:雪の霧島道を歩く。(03/09)
14/03/06 歩き日記:もちレンジを買う。
14/03/06 歩き日記:水田水張と放置ミカン
14/03/05 歩き日記:きゅは におどんに あえっ よかひ じゃしった。
14/03/03 歩き日記:山専ボトルポーチを購入
14/03/03 歩き日記:浪曲で聞く芥川龍之介「杜子春」
14/03/02 歩き日記:ヨーグルト効果
14/02/22 歩き日記:冠雪高千穂峰に河原から登る。(02/22)
14/02/18 登山入門リニューアル
14/02/15 歩き日記:レットさんサービスサイクリング(02/15)
14/02/14 歩き日記:人差指と薬指でわかる、男性脳と女性脳。
14/02/11 歩き日記:ソチ冬期オリンピックに思う。
14/02/11 歩き日記:高千穂峰冠雪と鳥と猫たち。(02/11)
14/02/11 ウォーキング・サイクリングの案内:綾宮崎自転車道の案内追加
14/02/10 歩き日記:綾宮崎自転車道を楽輪号で走る。(02/09)
14/02/06 歩き日記:養老孟司氏の話(昆虫・自然など)
14/02/05 歩き日記:パナソニックのエコナビに怒りを覚える。
14/02/04 歩き日記:にっぽんの歌こころの歌幼き日の歌:昭和の子どもの歌
14/02/03 歩き日記:ボトル部品を買えて、嬉しかったこと。
14/02/02 歩き日記:モズを撮影(02/02)
14/02/01 歩き日記:楽輪号で飫肥を訪ね、松万食堂のカレーを食べる。(02/01)
14/01/31 歩き日記:隠れているようで誘っている。
14/01/30 歩き日記:津軽の雪
14/01/28 もろかた弁日記:第6回「ちゃじょぅけ_2/2」(01/28)
14/01/28 白鹿岳の案内:アクセスマップ修正
14/01/27 鹿児島山:白鹿岳の案内追加(01/26)
14/01/27 歩き日記:白鹿岳に登る。(01/26)
14/01/23 歩き日記:マンゴー温室(ビニールハウス)農家を訪ねる。(01/23)
14/01/21_TOP画面一部リニューアル
14/01/18 歩き日記:白鹿岳で山専ボトル900mlを使用する。(01/18)
14/01/15 歩き日記:サーモス山専ステンレスボトル900mlを購入。(01/14)
14/01/14 歩き日記:樹氷の韓国岳に登る。(01/13)
14/01/08 歩き日記:ななつ星に遭遇。(01/08)
14/01/05 歩き日記:高崎山ボスザル行方不明ニュースを聞いて
14/01/05 えびの高原池めぐり・白鳥山・甑岳登山道マップ_リニューアル
14/01/04 歩き日記:2014年、初、登りは?
14/01/01 新年のごあいさつ
13/12/31 歩き日記:登り初めは韓国岳が
13/12/30 歩き日記:ブルースアーティスト(B.B.キング)
13/12/30_TOP画面リニューアル
13/12/29 歩き日記:神の数式
13/12/28 歩き日記:ちりとてちん
13/12/25 歩き日記:10枚の切手と12枚の切手
13/12/24 歩き日記:40年間行列がとぎれない羊羹屋のはなし
13/12/23 歩き日記鹿児島市立科学館(プラネタリウムとオオカバマダラ)を訪ねる 。(12/22)
13/12/21 歩き日記:日南市飫肥「松万食堂」を訪ねる。(12/20)
13/12/16 歩き日記:三股町広報誌西南戦争「鍋ふさぎ」の話しと「かねんしゅい」
13/12/14 歩き日記:三股町矢立登山口から鰐塚山に登る。(12/14)
13/12/13 歩き日記:日南市飫肥「あかえらーめん」を食べる。(12/12)
]13/12/09 歩き日記:串間市石波浜を歩き「串間活〆ぶりプリ丼ぶり」を食べる。(12/08)
13/12/07 歩き日記:南極大陸に湖400)
13/12/02 歩き日記:田空の会ウォーキングスタッフで参加。(12/01)
13/11/30 歩き日記:霧島東神社登山口から高千穂峰に登る。(11/29)
13/11/28 霧島山系の案内;高原町登山口の案内/高千穂河原登山口_矢岳・竜王山追加
13/11/28 霧島山系の案内;高千穂河原登山口/矢岳・竜王山追加
13/11/26 歩き日記:日南市堀川運河「夢見橋」を訪ね、湾岸道路を歩く。(11/24)
13/11/25 歩き日記:高千穂河原登山口から矢岳に登る。(11/22)
13/11/21 歩き日記:歯の配列と日本食ブーム
13/11/20 お役立ちリンク集:miyazaki ebooks 追加
13/11/17 歩き日記:野鳥を求めて、御池、野鳥の森、小池を訪ねる。(11/16)
13/11/15 歩き日記: NHK・FM・世界の快適音楽セレクションを聞いて(11/09)
13/11/12 メールが送れない場合をメニューに追加。
13/11/11 歩き日記:洋楽歌詞(訳詞)を読みながら、洋楽を聴く。
13/11/10 歩き日記:紅葉鑑賞でえびの高原を訪ね、韓国岳に登る。(11/09)
13/11/09 歩き日記:韓国岳で出会った登山者の皆さんと紅葉情報(11/09)
13/11/07 TOP画面壁紙秋モードに張り替え。
13/11/03 歩き日記:正応寺、柿色に染まる心の里ウォーキング案内人で参加。(11/03)
13/11/02 歩き日記:ウィークエンドサンシャインでブルースを聞く。(11/02)
13/11/02 歩き日記:水鳥の撮影で、ブルースを聞きながら、中池を歩く。(11/02)
13/11/01 歩き日記:三連休と「てるてる坊主」
13/10/31 歩き日記:CanonSX50 Hsで野鳥を撮影する。(10/31)
13/10/30 歩き日記:強者女性(日本一周女一人旅)(10/29)
13/10/27 歩き日記:私の好きな曲(キャラバン)について(10/27)
13/10/26 歩き日記:紅葉を訪ねて(えびの高原池めぐり・霧島道(10/26)
13/10/24 山の案内動画:都城の紅葉(ノクターンを聞きたくて)
13/10/24 山の案内動画:矢岳・硫黄山_皇子原登山口(9/27)※閲覧可能になりました。
13/10/22 TOP・秋モードにリニューアル
13/10/21 山の案内動画:矢岳・硫黄山_皇子原登山口より(9/27)
13/10/21 歩き日記:まんまるお月さんを捕(撮)る。(10/21)
13/10/20 歩き日記:レットさんの家を新築(10/20)
13/10/19 歩き日記:宮崎市内を散歩(10/18)
13/10/17 歩き日記:月を捕(撮)る。(10/16)
13/10/16 歩き日記:矢岳・竜王山登山と強者女性登山家(10/13)
13/10/15_霧島山系の案内:矢岳・竜王山マップ修正版掲載
13/10/14 歩き日記CanonSX50HS、試し撮りで中岳ダムを歩く。(10/12)
13/10/08 もろかた弁日記:第5回「ちゃじょぅけ_1/2」(10/08)
13/10/05_霧島山系の案内:矢岳・竜王山の案内掲載
13/10/02 歩き日記:旧志布志線サイクリングロードを走る。(09/28)
13/10/01 歩き日記:矢岳・硫黄山、写真で見る登山道情報/皇子原登山口(09/27)
13/09/29 歩き日記:矢岳・竜王山、ミカエリソウ、ツクシコウモリソウ情報(09/27)
13/09/27 歩き日記:夕焼けとレットさん(09/25)
13/09/26 歩き日記:カゲロウの一生は儚いか。」(09/26)
13/09/25 歩き日記:ミドリムシの話し」(09/24)
13/09/23 山の案内動画:大浪池・韓国岳登山道案内_大浪池登山口より(08/17)
13/09/21 歩き日記:満月の「中秋の名月」(09/19)
13/09/19 歩き日記:弘田美枝子さんと竹内まりやさんの「駅」を聞いて(09/19)
13/09/18 もろかた弁日記:第4回「のみいっか」(09/18)
13/09/17 山の案内動画:お昼寝レットさん(韓国岳山頂にて)(08/12)
13/09/16 歩き日記:BB・KingをYouTubeで鑑賞。(09/16)
13/09/16 山の案内動画:曽於市財部町溝ノ口の猫たち(09/07)
13/09/14 歩き日記:さしかぶい(久しぶり)のサイクリング。(09/14)
13/09/10 歩き日記:国道10号を南下する。(09/10)
13/09/09 歩き日記:えびの岳・池めぐり・白鳥山に登る。昼食は餅焼き。(09/08)
13/09/07 歩き日記:曽於市財部町・溝ノ口洞穴を訪ねる。。(09/07)
13/09/06 歩き日記:早朝の高木原緑道を歩く。(09/06)
13/09/05 歩き日記:男の脳・女の脳、どこが違うか。(その2)
13/09/04 歩き日記:男の脳・女の脳、どこが違うか。(その1)
13/09/03 歩き日記:「Go Go Go! And Go's On!」オールナイトニッポンを聞く。(09/02)
13/09/02 歩き日記:三之宮峡を訪ねる。(09/01)
13/08/31 歩き日記:味覚につて(08/31)
13/08/30 歩き日記:国道10号北上する。(08/29)
13/08/29 もろかた弁日記:第3回「さしかぶぃののんかた」(08/29
13/08/27 歩き日記:ドアはノックするためにある。(08/27)
13/08/27 歩き日記:千里ヶ滝を訪ねる。(08/25)
13/08/26 歩き日記:NHK隠居大学・血液型のはなし。(08/26)
13/08/24 動画で見る登山道:韓国岳・不動池駐車場登山口(08/02)
13/08/23 歩き日記:プレミアム硬貨。(08/23)
13/08/22 歩き日記:レットさん、売られた喧嘩は買う。(08/22)
13/08/19 もろかた弁日記:第2回「あまめ」(08/19)
13/08/18 歩き日記:大浪池登山口から大浪池・韓国岳に登る。(08/17)
13/08/17 歩き日記:ブルース・ブラザーズ(08/16)
13/08/16 歩き日記:さしかぶぃに(久しぶりに)陸上競技場を歩く。(08/16)
13/08/15 もろかた弁日記:第1回「スイカ」(08/15)
13/08/15 諸県(もろかた)弁日記公開
13/08/12 歩き日記:昆虫がおもしろい。(08/13)
13/08/12 歩き日記:同窓会での恩師のピンピンコロリのお話し。(08/10)
13/08/10 歩き日記:ヒメアカタテハの幼虫のヨモギの巣・(08/09)
13/08/09 歩き日記:山で飲むインスタントコーヒー。
13/08/07 山の案内動画:油蝉(アブラゼミ)とその鳴き声(08/07)
13/08/06 歩き日記:油蝉(アブラセミ)(08/05)
13/08/03 歩き日記:韓国岳で大阪のレットさんフアンに出会う。(08/03)
13/08/03 歩き日記:レットさん濡れ衣事件と耳の病気。(08/02)
13/08/02 歩き日記:「植村直己と山で一泊」のはなし。
13/08/01 歩き日記:ノリノリロック
13/07/29 歩き日記:「霧島ジオパーク」国際ジオパーク推薦審査はじまる(07/29)
13/07/29 歩き日記:あ〜おもしろかった。(07/29)
13/07/27 歩き日記:万歩計一日平均14000歩を達成。(07/26)
13/07/27 山の案内動画:甑岳山頂眺望とレットさん(07/20)
13/07/25 歩き日記:沖水川の水涸れ(07/25)
13/07/23 歩き日記:朝の散歩、満月、頑固者レットさん、カラスの話し。(07/23)
13/07/22 歩き日記:プラネタリウム(07/21)
13/07/21 山の案内動画:「あけぼの3」デッキより目井津港・大島(07/14)
13/07/21 山の案内動画:幸島(串間市)の日の出公開(04/26)
13/07/21 歩き日記:レットさんサービス登山で甑岳に登る。(07/20)
13/07/20 歩き日記:ヘルマンハープ
13/07/19 ウォーキングコースの案内:大島(日南市)ウォーキングコースの案内追加
13/07/18 歩き日記:久しぶりレットさんとちょっと長いウォーク。(07/16)
13/07/17 歩き日記:大島(日南市南郷町)を歩く。(07/14)
13/07/12 山の案内動画:レットさん雨の日の散歩(06/28)
13/07/08 歩き日記:レットさんと雨合羽で韓国岳に登る。(07/07)
13/07/08 TOPリンク障害復旧(ご迷惑おかけしました。)
13/07/03 歩き日記:山本周五郎の世界。
13/07/02 歩き日記:盲導犬と白カラスに出会う。(07/02)
13/07/01 歩き日記:ベニバナギンリョウソウと肥薩線(いさぶろ号)に乗る。(06/29)
13/06/29_TOP リニューアル
13/06/23 歩き日記:うんめもうんめ”すし酢で食べるとキュウリと大根。
13/06/23 歩き日記:カラスの親子と私の散歩。
13/06/23 歩き日記:コクサグモの巣と賞味期限(06/23)
13/06/22 歩き日記:さしかぶいに楽輪号でサイクリング。(06/22)
13/06/21 歩き日記:意外と知らない鶏卵の秘密。
13/06/19 歩き日記:ソウメンの話し。
13/06/18 歩き日記:ハルシャギクとハルジオンの大群落と蝸牛。(06/18)
13/06/17 歩き日記:花を求めて、硫黄山を歩く。(06/16)
13/06/15 歩き日記:花を求めてが、レットさんの撮影会。(06/15)
13/06/13 山の案内動画:白カラスとの2ヶ月「夫婦(めおと)白カラスの語らい」」
13/06/12 歩き日記:レットさんの近況報告「レットさんの一日」
13/06/08 歩き日記:にわん くさとぃ(庭の草取り)
13/06/07 歩き日記:「霧の街・みやこんじょ」ウォークと朝日は何故オレンジ(赤)色。
13/06/06 歩き日記:ローカット登山靴・マルチベスト・長袖Tシャツ・登山ズボンをリニューアル。
13/06/05 歩き日記:バイオミミクリーと昆虫の話し。
13/06/04 歩き日記:白カラスの飛んでいる姿、動画撮影秘話。
13/06/03 山の案内動画:白いカラスの飛ぶ姿撮影成功(06/03)
13/06/01 歩き日記:NHK明日への言葉・東京理科大学学長藤嶋昭氏の話し(05/31)
13/05/30 歩き日記:川原(河原)松葉の大群落。(05/30)
13/05/28 歩き日記:都城市ホタル鑑賞スポットの紹介。
13/05/27 歩き日記:健康診断と同窓会幹事会。
13-05-27_ホタルのはなしリニューアル
13/05/26 歩き日記:花を求めて大浪池・霧島道を歩く。(05/25)
13/05/26 リンク集:野の花図鑑追加
13/05/25 山の案内動画:白いカラス(都城市某所)
13/05/23 歩き日記:きりしまジオツアー(公式コースブック)パンフレット紹介。
13/05/22 歩き日記:懐かしいMS−DOS入門テキスト発見。
13-05-21_山の案内・全動画・掲載。
13/05/20 歩き日記:エクセル”ゼロ”表示あれこれ。
13/05/18 歩き日記:高千穂峰に登り、中岳登山道を歩く。(5/14)
13/05/17 TOP画面・レットさん画像貼り替え
13/05/17 ウォーキングコースの案内:上野原縄文の森の案内追加
13/05/17 ウォーキングコースの案内:龍馬の散歩道(塩浸温泉)の案内追加
13/05/16 歩き日記:「龍馬の散歩道」を歩く。(塩浸温泉)(5/12)
13/05/13 歩き日記:鶏のカリカリ焼きとカイワレ・納豆・イカソウメン。
13/05/14 山の案内動画:高千穂峰お鉢ミヤマキリシマ2/2公開(05/14)
13/05/14 山の案内動画:高千穂峰お鉢ミヤマキリシマ1/2公開(05/14)
13/05/13 歩き日記:上野原縄文の森を訪ねる。(5/12)
13/05/11 歩き日記:カラスのはなし。
13/05/07 歩き日記:宮崎臨海公園を訪ねる。(05/06)
13/05/06 歩き日記:花の探索で韓国岳とえびの高原池周辺を歩く。(05/05)
13/05/04 歩き日記:高千穂峰に登る。「天孫降臨登山口」(05/04)
13/05/03 動画で見る登山道:三股山・九重(長者原)登山口公開(04/06)
13/05/02 歩き日記:白いjカラス発見。(05/02)
13/05/01 歩き日記:トイレ1回で、10分間の手洗い。(05/01)
13/04/30 歩き日記:団体登山で烏帽子岳に登る。(04/28)
13/04/27 歩き日記:車中泊で幸(猿)島。(04/26〜27)
13/04/24 歩き日記:カエルの話し
13/04/20 歩き日記:「じぇじぇじぇ」のMP3プレイヤーとヘッドホン
13/04/19 クロスバイクで野の花マクロ撮影
13/04/18 くじゅう山系の案内:三股山の案内・リニューアル
13/04/18 歩き日記:くじゅう山系三股山に登る。「九重(長者原)登山口」(04/06)
13/04/18 山の案内:三股山動画・本峰からの眺望公開(04/06)
13/04/18 山の案内:三股山動画・西峰からの眺望公開(04/06)
13/04/18 歩き日記:えびの高原池めぐりと一眼マクロ撮影練習(04/14)
13/04/17 動画で見る登山道:竜峰山・竜ヶ峰「777石段登山口」(03/02)
13/04/11 歩き日記:飫肥杉と沖水川堤防の花たち
13/04/10 歩き日記:逆さ植木鉢に慨嘆する。
13/04/10 ウォーキングコースの案内:悠久の森の案内_リニューアル
13/04/08 歩き日記:雪のえびの高原と悠久の森(04/07)
13/04/06 歩き日記:港の駅「めいつ(日南市南郷)」を訪ねる(04/05)
13/04/04 白鳥の湖と田園風景動画公開
13/04/01 歩き日記:楽輪号で久々に走る(03/31)
13/03/17 歩き日記:大浪池マンサクの花(03/16)
13/03/16 山の案内動画「大浪池マンサク」(03/16)
13/03/16 山の案内動画「大浪池マンサクと雲海風景」(03/16)
13/03/14 歩き日記:ダイソー105円、充電池と充電器
13/03/12 TOPリニューアル
13/03/07 熊本の山:竜峰山・竜ヶ峰の案内追加(03/02)
13/03/06 歩き日記:竜峰山・竜ヶ峰に登る/八代市石段登山口(03/02)
13/03/05 歩き日記:肉うどんを食べたい(03/05)
13/03/01 山の案内動画:海の見える風景公開(02/09)
13/02/28 歩き日記:ブルース・ジャズ・ロックの変遷と私の好きな曲  
13/02/25 歩き日記:サシバ・鳶ヶ岡林道、山之口町、高城町・大淀川堤防走行(02/24)   
13/02/23 歩き日記:トヨタ「ノア」にクロスバイクと楽りん号(MTB)を載せる
13/02/20 歩き日記:日本一の富士山と東京の人は知らない「日本一の宮崎牛」
13/02/19 歩き日記:1980/90年代ビルボード・ヒット・チャート1位
13/02/15 歩き日記:1960/70年代ビルボード・ヒット・チャート1位
13/02/11 山の案内クラシック「くるみ割りとレットさん」公開
13/02/11 歩き日記:レットさんと鰐塚山(田野町)に登る(02/10)
13/02/11 歩き日記:港あおしまと日南海岸ドライブ(02/09)
13/02/04 歩き日記:楽りん君(MTB)と大淀川源流から大淀川を下る。(02/03)
13/02/03 中岳(なかだけ)ダム・方言(薩摩弁)で概要説明
13/02/02 歩き日記:MTBに速度・距離計を装備し試験走行
13/02/01 歩き日記:webブラウザーソフトをIEからFirefoxに
13/01/31 歩き日記:冬に紅葉するみやざきのスギ)
13/01/29 歩き日記:南国日南市の梅の花とメジロ(01/28)
13/01/27 Guidance on a mountain-Classic Chopin nocturne
13/01/27 歩き日記:前田三介男氏絵記録を読み解く(P9/23〜P12/23)
13/01/21 歩き日記:年賀状当選判定プログラム
13/01/21 歩き日記:MTBで荒松林道急坂(金御岳)にチャレンジ(01/20)
13/01/20 歩き日記:烏帽子岳道しるべセットとレットさんサービス登山(01/19)
13/01/16 TOPリニューアル
13/01/15 歩き日記:マウンテンバイク大淀川河川敷を走るつもりが(01/14)
13/01/13 Guidance on a mountain-Classic Guitar best selection 公開
13/01/13 歩き日記:マウンテンバイク試乗(01/12)
13/01/12 歩き日記:くじゅう山系三股山に登る予定が
13/01/11 歩き日記:除菌と抗菌と軟弱な子供
13/01/10 歩き日記:明けの明星と月と霜
13/01/08 Classic piano best selection (no.2) 公開
13/01/07 Classic piano best selection (no.1) 公開
13/01/06 歩き日記:今朝のウォーキング
13/01/05 動画で見る登山道:鰐塚渓谷登山道から鰐塚山公開(01/03)
13/01/04 歩き日記:前田三介氏絵記録を読み解く(5/23〜8/23)
13/01/03 登りはじめは鰐塚山(鰐塚渓谷登山道)
13/01/01 Guidance on a mountain Best classic 動画公開
12/12/31 歩き日記;2112年、最後のウォークとご愛顧お礼
12/12/31 歩き日記:宮崎の林道
12/12/30 動画見る登山道:天孫降臨登山口から高千穂峰(12/01)
12/12/30 歩き日記:シンプルで美しい日本食(12/29)
12/12/29 動画見る登山道:新湯登山口から烏帽子岳公開(11/25)
12/12/27 歩き日記:コガモ(カモ目カモ科)か)
12/12/26 歩き日記:アオサギ(コウノトリ目サギ科)か
12/12/25 歩き日記:薄明光線(はくめいこうせん)・天使の梯子
12/12/24 歩き日記:マウンテンバイクとクロスバイクを購入(12/23)
12/12/21 山の案内:韓国岳の樹氷動画公開(12/19)
12/12/19 樹氷の韓国岳に登る(12/19)
12/12/14 歩き日記:冬の朝焼け(12/13)
12/12/13 歩き日記:前田三介氏絵記録を読み解く(P1/23〜4/23)
12/12/12 歩き日記:朝食と朝のウォーキング追加(12/12)
12/12/12 宮崎南部の山:霞ヶ丘の案内追加
12/12/11 歩き日記:「高原町記紀の道」(3/3)霧島東神社・御池・皇子港(12/09)
12/12/10 歩き日記:「高原町記紀の道」(2/3)馬登・狭野神社・皇子原神社・産石(12/09)
12/12/09 歩き日記「高原町記紀の道」(1/3)霞神社と霞ヶ丘登山(12/09)
12/07/08 野菜スープと朝食
12/12/07 歩き日記:みやざきの自然公園と九州自然歩道
12/12/04 歩き日記:日置市中川環境保全会の皆さんをご案内(12/02)
12/12/04 山の案内:レットさんと握手動画公開(12/01)
12/12/03_歩き日記:高千穂峰に登る(皇子原天孫降臨登山口)(12/01)
12/11/30_歩き日記:ナポリタンスパゲッティを食べたい(11/30)
12/11/28_歩き日記:郷愁を誘われる小林市東方の風景(11/27)
12/11/26_歩き日記:田空の会「ウォーキングin志和池」にスタッフで参加(11/24)
12/11/25 歩き日記:レットさんサービス登山(烏帽子岳)(11/25)
12/11/21 歩き日記:東京5日間あれこれ追加(11/12〜16)
12/11/20 歩き日記:ウォーキングと青井岳公園紅葉追加(11/18)
12/11/11 TOP画面アニメ・レットさん画像貼り替え
12/11/11 湯之野温泉「みやま荘」の猫たち動画公開
12/11/10 歩き日記:稲荷寿司と紅葉と猫たち(11/10)
12/11/09 歩き日記:長田峡の紅葉・三股町(11/09)
12/11/09 歩き日記:今朝のウォーキング追加(11/09)
12/11/07 歩き日記:ウォーキング雑感その3(陸上競技場と月)
12/11/05 山の案内:大浪池の紅葉動画公開(11/03)
12/11/04 歩き日記:紅葉の大浪池を訪ねる。追加(11/03)
12/10/30 動画見る登山道・高千穂峰(霧島東神社登山口)公開(10/20)
12/10/29 歩き日記:ごんだの里コンサートにスタッフで参加追加(10/28)
12/10/28 歩き日記:霧島の紅葉を訪ねて追加(10/28)
12/10/28 歩き日記:東京にて追加(10/25-26)
12/10/27 ありき日記:珍姓(名字)さん回答追加
12/10/25 歩き日記:クイズもどきの珍姓(名字)さん追加
12/10/23 歩き日記:登山雑感・その4(低山・軽登山とは)追加
12/10/22 山の案内:レットさんと双子石動画公開(10/20)
12/10/21 歩き日記:霧島東神社登山口から高千穂峰に登る。追加(10/20)
12/10/20 山の案内:霧島川砂防ダムにて動画公開
12/10/19 歩き日記:ワーカーズレーベル小物入れバッグ購入追加
12/10/18 歩き日記:ニガゴイ(ニガウリ)簡単料理追加
12/10/16 歩き日記:湯之野温泉・みやま荘に泊まる。(10/15・16)
12/10/15 山の案内:いつもの場所でレットお昼寝・高千穂河原(10/13)
12/10/14 山の案内:レットさんと高千穂峰山頂眺望(10/13)
12/10/14 歩き日記:高千穂峰鍛錬登山と背負子の使用感追加(10/13)
12/10/12 歩き日記:レットさん背負子リニューアル追加
12/10/11 ウォーキングコースの案内:うわば公園の案内追加
12/10/10 歩き日記:うわば公園を歩く。(鹿屋市輝北町)追加追加(10/08)
12/10/08 歩き日記:えびの高原より韓国岳に登る追加(10/07)
12/10/07 山の案内:韓国岳山頂より見る霧島山系。動画公開
12/10/07 山の案内:韓国岳山頂に賑わ。い動画公開
12/10/06 歩き日記:レットさんの履歴書追加
12/10/04 歩き日記:登山雑感・その4(レットさんのはなし)追加
12/10/03 歩き日記:佐世保市のYさん百座踏破おめでとうございます。追加
12/10/02 歩き日記:鬼平犯科帳と池波正太郎_その5、名場面編追加
12/09/30 歩き日記:今日の散歩とレットのご挨拶追加(09/30)
12/09/30 レット元気です。(沖水川市民緑地にて)動画公開(09/30)
12/09/30 動画で見る登山道:大浪池登山口から韓国岳(09/23)
12/09/30 虹の千里ヶ滝動画公開
12/09/30 虹の千里ヶ滝動画公開(縦撮り90度回転映像)
12/09/29 歩き日記:今日の散歩追加(09/29)
12/09/28 歩き日記:千里ヶ滝を訪ねる追加(09/28)
12/09/27 歩き日記:レットさんの病気と星空追加
12/09/26 歩き日記:登山雑感・その3追加
12/09/25 歩き日記:心配なレットさん追加
12/09/24 歩き日記:大浪池登山口から韓国岳・スパイク長靴試し履き報告追加(09/23)
12/09/22 歩き日記:秋ですね。追加(09/22)
12/09/21 歩き日記:宮崎臨海公園サンビーチでお昼寝(09/21)
12/09/20 歩き日記:スパイク長靴選び
12/09/19 動画で見る登山道:夷守台から大幡池修正版公開
12/09/19 歩き日記:自転車選びの途中経過報告追加
12/09/18 歩き日記:ウォーキング雑感その2追加
12/09/16 動画で見る登山道:夷守台から大幡池公開
12/09/15 歩き日記:登山雑感・その2追加
12/09/14 歩き日記:ウォーキング雑感その1追加
12/09/14 歩き日記:鬼平犯科帳と池波正太郎_その4その他登場人物編追加
12/09/13 歩き日記:登山雑感・その1追加
12/09/11 動画:高千穂峰山頂眺望公開(09/09)
12/09/12 丸岡山・夷守岳・大幡池、夷守台コースの案内リニューアル 
12/09/10 河原から高千穂峰に登る。(09/09)
12/09/10 歩き日記万歩計平均歩数1万歩達成追加(09/09)
12/09/09 夷守台登山口より大幡池に登る(09/04)
12/09/05 大幡池動画公開2/2・・・少し霧がはれて(09/04)
12/09/05 大幡池動画公開1/2・・・霧の中の(09/04)
12/09/04 TOPレットさん画像貼り替え
12/09/03_歩き日記:鬼平犯科帳と池波正太郎_その3_平蔵と密偵たち編追加
12/09/02 歩き日記:ジャングルに行く。追加(08/31)
12/09/01 歩き日記:鬼平犯科帳と池波正太郎_その2_造語編追加
12/08/31 歩き日記:鬼平犯科帳と池波正太郎_その1_名言集追加 
12/08/28 歩き日記:テレビドラマ剣客商売を見て追加

12/08/25 動画で見る登山道:高千穂峰(河原登山口)公開(07/29)
12/08/23 歩き日記:今考えていること。追加
12/08/21 不動池駐車場から韓国岳に登る。(08/19)
12/08/18 歩き日記:栃木県を訪ねる。(08/04-06)
12/08/15 山の案内:韓国岳・大浪池一周動画公開(07/25)
12/08/13 TOPアニメ貼り替え
12/08/13 山の案内:森と日暮蝉動画公開(07/25)
12/08/12 山の案内:えびの高原から韓国岳・大浪池一周動画公開(07/25)
12/08/01 歩き日記:高千穂峰に登る。河原登山口より追加(07/29)
12/07/31 お疲れレットさん・・・お休みなさい。高千穂河原にて 動画公開(7/29)
12/07/28 歩き日記:韓国岳・大浪池に登る。追加(07/25)
12/07/28 TOP画像スライドショー貼り替え
12/07/26 山の案内:韓国岳から新燃岳・大浪池動画公開(07/25)
12/07/24 歩き日記:ポケットラジオ(TOSIBA TY-SPR1)購入追加
12/07/23 歩き日記:歩数とカロリー消費と脂肪燃焼量
12/07/21 霧の街都城市・沖水川堤防を歩く(07/21)
12/07/19 田園空間博物館・関之尾の滝を訪ねて動画公開(07/16)
12/07/18 歩き日記:USBカードリーダー105円とUSBメモリ16G409円購入のはなし
12/07/16 歩き日記: 解禁・韓国岳登山が・・・・・(06/16)
12/07/15 歩き日記:累積歩数について追加
12/07/15 SONY DSC-HX30V 互換電池・充電器動画アップ
12/07/14 TOPリニューアル
12/07/12 都城橋紀行横市川追加
12/07/09 歩き日記:池めぐり・白鳥山・甑岳半周を歩く追加(07/08)
12/07/05 登山入門:登山装備追加
12/07/03 TOPスライドショー張り替え
12/06/23 動画で見るウォーキングコース:記紀の道・西都原古墳群公開
12/06/17 ウォーキングコースの案内:記紀の道ウォーキングの案内追加
12/06/15 歩く日記:西都市・記紀の道を歩くを追加(06/14)
12/06/13 レットさん膝を枕にお昼ね動画公開
12/06/10 石堂山・天包山・国道219号アクセス動画公開
12/06/10 市房山アクセス動画公開
12/06/09 動画で見る登山道:米良三山(市房山公開)
12/06/07 都城コンサルタント協会で講演(06/05)
12/06/03 レットさんの動画メニュー追加
12/06/03 動画で見る登山道:米良三山(石堂山)公開
12/05/31 キャリイバッグを嫌がるレットさん動画公開(石堂山登山口)
12/05/27 動画で見る登山道:米良三山(天包山)公開
12/05/17 レットさんと少年登山家(05/03)
12/05/16 動画で見るウォーキングコース:鞠智城歴史公園公開(04/21)
12/05/13 レットさんの家を夏用に改築動画公開
12/05/13 宮崎中央の山:米良三山(市房山・石堂山・天包山)の案内追加
12/05/13 車中泊登山米良三山に登る。その1(市房山)05/03
12/05/12 宮崎中央の山:米良三山(石堂山・天包山)の案内追加
12/05/11 歩き日記:車中泊米良三山に登る。その2(石堂山)05/04
12/05/11 歩き日記:車中泊の食事(05/03〜05/04)
12/05/08 TOPレットさん画像貼り替え
12/05/08 歩き日記:車中泊登山米良三山に登る。その3(天包山)05/04
12/05/05 歩き日記:西米良村の優しいおもてなしの心に感激(05/03-04)
12/05/05 歩き日記:市房山・石堂山・天包山登山道口アクセス追加(05/03/04)
12/05/05 石堂山山頂でうつらうつらとくうしゃみレットさん動画公開(05/04)
12/05/05 市房山山頂でうつらうつらレットさん動画公開(05/03)
12/05/05 歩き日記:4ポートUSB充電器とデジカメ(米良三山車中泊登山)
12/05/02 動画で見る登山道:甑岳・甑岳半周・硫黄山(BGMあり)3/3公開
12/05/01 動画で見る登山道:甑岳・甑岳半周・硫黄山(BGMあり)2/3公開
12/05/01 動画で見る登山道:甑岳・甑岳半周・硫黄山(BGMあり)1/3公開
12/04/27 SONY DSC-HX30V レットさん試し撮り
12/04/23 ウォーキングの案内:歴史公園鞠智城の案内追加
12/04/22 歩き日記:鞠智城公園を訪ねる(04/21)追加
12/04/21 動画で見る登山道:日本一石段・大行寺山・釈迦院(BGMあり)2/3公開
12/04/21 動画で見る登山道:日本一石段・大行寺山・釈迦院(BGMあり)1/3公開
12/04/19 動画で見る登山道:えびの岳・白鳥山・池めぐり(BGMあり)3/3公開
12/04/17 熊本の山:日本一の石段と大行寺山の案内追加
12/04/17 歩き日記:日本一の石段と大行寺山に登る(04/14)
12/04/14 動画で見る登山道:えびの岳・白鳥山・池めぐり(BGMあり)2/3公開
12/04/14 動画で見る登山道:えびの岳・白鳥山・池めぐり(BGMあり)1/3公開
12/04/11 動画で見る登山道:鰐塚山(BGMあり)公開
12/04/08 矢立登山口より鰐塚山に登る。(04/07)
12/04/06 都城橋紀行:萩原川追加
12/04/04 TOPリ・ニューアル・レットさん画像貼り替え
12/03/18 橋紀行リニューアル・高崎川・大淀川起点追加
12/03/18 歩き日記:甑岳・硫黄山に登る(03/15)
12/03/16 動画で見る登山道:甑岳・硫黄山追加(03/15)
12/03/11 動画で見る登山道:えびの岳・白鳥山・池めぐり(03/10)追加
12/03/11 歩き日記:不動池駐車場からえびの岳、白鳥山に登る(3/10)
12/03/04 都城橋紀行で大淀川を歩く(高城町・高崎町)(03/03)
12/02/26 歩き日記:橋紀行大淀川を歩く(下水流町・高城町)(02/26)
12/02/25 歩き日記:川の見える風景(沖水川)
12/02/23 都城橋紀行:沖水川追加
12/02/18 川の見える風景(高崎川)
12/02/18 橋紀行:リニューアル・高崎川8-16追加
12/02/04 TOPレットさん画像貼り替え
12/02/04 都城橋紀行調査で沖水川歩く。(02/04)
12/02/04 都城橋紀行:リニューアル・庄内川橋梁追加
12/01/29 霧島山系の案内:甑岳火口一周の案内追加
12/01/26 登山入門:登山時間の計算追加
12/01/22 歩き日記:甑岳(火口)を一周する追加(01/21)
12/01/15 橋紀行リニューアル・庄内川橋紀行追加
12/01/11 ウォーキングコースの案内:亜熱帯作物市場・茶碗山の案内追加
12/01/08 茶碗山に登る。(01/07)
12/01/08 亜熱帯作物支場(道の駅「なんごう」)を歩く。(01/07)
12/01/05 ウォーキングコースの案内:青島・内海コースの案内追加
12/01/03 ウォーキングコース案内全面リニューアル
12/01/03 TOP冬モードにリニューアル
12/01/01_2012年賀状
11/12/30 「都城橋紀行」庄内川を歩く(11/29)
11/12/10 青島から内海港まで歩く(12/09)
11/12/10 TOPレット画像貼り替え
11/12/08 レットさんの家の新築と雨合羽
11/11/30 歩き日記:「田空の会・横市ウォーキング」に参加する追加(11/27)
11/11/25 甑岳大岩に登る(11/15)
11/11/24 公民館自主企画事業「秋の高木原緑道ウォーキング」(11/20)
11/11/23 ウォーキングコースへの案内:高木原緑道リ・ニュアール
11/11/19 熊本の山:飯田山の案内追加
11/11/14 歩き日記:益城町飯田山に登る追加(11/12)
11/11/02 TOPリ・ニューアルで鹿児島の山掲載漏れを掲載
11/11/01 登山考(歴史・登山者分類など)リニューアル
11/11/01 なぜ山の案内を立ち上げたか
11/10/30 登山用語辞典追加
11/10/16 登山入門(軽登山)リニューアル
11/10/15 霧島山系の案内:えびの市郷土の森から甑岳案内
11/10/11 歩く日記:えびの市郷土の森から甑岳三角点まで歩く (10/09)
11/10/08 関之尾を歩く(10/07)
11/10/01 TOPリ・ニューアル
11/09/25 くじゅう山系の案内:そうみ展望台(稲星山・白口岳・立中山)の案内追加
11/09/24 歩き日記:沢水登山口から立中山の登る追加(11/23)
11/09/24 TOPレット画像貼り替え
11/09/13 大八重谷沢登り再チャレンジ(09/11)
11/09/01 沢登りコースの案内追加
11/09/01 TOPレット画像貼り替え
11/08/29 歩き日記:沖水川源流・大八重谷を遡る(08/27)
11/08/22 キッズバンパクスタッフで参加(08/21)
11/08/17_有用植物園・堀川運河・祇園神社・いるかランドを訪ねる。(08/16)
11/08/05 くじゅう山系の案内:大船山(長者原登山口)雨ヶ池コース追加
11/08/03 歩き日記:大船山(長者原登山口)雨ヶ池コースで登る。追加(07/30)
11/07/23 TOPレット画像貼り替え
11/07/23 甑岳、郷土の森を歩く(07/23)
11/07/13 宮崎南部の山:正応寺沢登りの案内追加
11/07/11 正応寺沢登り(07/09)
11/06/21 アナログからデジタル生活へ(06/19)
11/06/11 歩き日記:前田三介翁絵日記追加
11/05/28 都城用水路物語:高木原用水路追加
11/05/28 庄内3大用水路、都城用水路物語に名称変更
11/05/23 ウォーキングコースの案内:旧国鉄宮原線遊歩道(小国町)の案内追加
11/05/23 TOPレット画像貼り替え
11/05/22 旧国鉄宮原線遊歩道(小国町)を歩く(05/21)
11/05/08 リンク集リニューアル
11/05/07 くじゅう山系の案内:そうみ展望台(稲星山・白口岳)の案内追加
11/05/05 TOP リニューアル
11/05/03 稲星山山・白口岳に登る(竹田市沢水展望台登山口)(05/02)
11/04/28 熊本の山案内:大観峰の案内追加(国道212号登山口)
11/04/24 大観峰に登る(阿蘇市国道212号登山口)(11/23)
11/04/15 鹿児島の山:八重山の案内追加
11/04/10 八重山(鹿児島市)に登る(11/09)
11/04/03 えびの高原池めぐりと白鳥山に登る(03/30)
11/04/03 TOPレットの画像貼り替え
11/03/01 ウォーキングコースの案内:たかじょうウォーキングの案内追加
11/02/27 都城市高城町(石山観音池・日和城など)を歩く(02/26)
11/02/27 TOPレットの画像張り替え
11/02/21 レットの近況とリディア、ナンシーと散歩(02/21)
11/02/21 私の地区の新燃岳降灰除去と資源ゴミの話(02/20)
11/02/21 新しいパソコン購入(02/19)
11/02/16 新燃岳噴火リンク集:標高1500風向き(過去30年の平均値)追加
11/02/15 宮崎南部の山:鰐塚山(宮崎市田野町登山口)追加
11/02/08 歩き日記:鰐塚山わにつか渓谷登山口から登る追加(02/06)
11/01/29 TOP:新燃岳情報リンク集追加
11/01/28 歩き日記:新燃岳爆発で都城市降灰追加
11/01/22 小林市・高原町から見る雪の霧島連山(01/16)
11/01/22 TOP写真館追加
11/01/10 登り初めは高千穂峰/霧島東神社登山口(01/09)
11/01/02 歩き日記:都城盆地冬の風景(雪の霧島連山)追加(1/02)
11/01/01 くじゅう山系の案内:くじゅう山系山頂とレット写真追加
11/01/01 くじゅう山系の案内:くじゅう山系風景写真追加
10/12/31 年賀状
10/12/31 TOP TOP冬モードにリニューアル
10/12/25 くじゅう連山の案内:九重登山口から指山の案内追加

10/12/25 九重登山口から指山に登る(10/24)
10/12/23 くじゅう山系の案内リニューアル
10/12/23 歩き日記:はなちゃん、ももちゃん追加
10/12/20 大船山(岳麓寺登山口)案内・写真で見る登山道リニューアル
10/12/20 くじゅう山系の案内:くじゅう山系全マップと登山口情報追加
10/12/15 くじゅう山系の案内:泉水山・黒岩山の案内リニューアル
10/12/12 歩き日記:からいも堀に参加追加(12/11)
10/12/12 星生山・天狗ヶ城・中岳(牧ノ戸峠登山口)案内リニューアル
10/12/08 星生山・星生崎・天狗ヶ城・中岳(牧ノ戸峠登山口)に登る(12/04)
10/12/02 くじゅう山系の案内:大船山(岳麓寺登山口)案内リニューアル
10/11/30 くじゅう山系の案内:三俣山(九重登山口)案内リニューアル
10/11/27 くじゅう山系の案内:平治岳(吉部登山口)案内リニューアル
10/11/23 TOPレットさん画像貼り替え
10/11/23 都城がねコンテストにスタッフで参加(11/21)
10/11/23 ワラこづんまつりにスタッフで参加(11/14)
10/11/20 真幸駅・田のかんさぁ・白鳥神社を訪ねる。(11/20)
10/11/19 くじゅう山系の案内:扇ヶ鼻・肥前ヶ城・久住山(赤川登山口)追加
10/11/10 くじゅう山系の案内:黒岳の案内追加(男池登山口)
10/11/06 くじゅう山系肥前ヶ城・扇ヶ鼻に登る(11/03)
10/11/02 甑岳・六観音御池紅葉(11/01)
10/10/31 紅葉は(甑岳・池めぐり)/(10/30)
10/10/31 TOPレットさん画像貼り替え
10/10/14 歩き日記:生駒高原コスモスと泉の鯉追加(10/10)
10/10/09 国土地理院地形図利用方法(くじゅう山系マップ作成)(10/06)
10/09/28 レットさんのリードを作る(09/26)
10/09/25 背負子鍛錬韓国岳往復登山(09/24)
10/09/23 歩き日記:赤谷登山口から扇ヶ鼻・久住山に登る追加(09/20)
10/09/22 歩き日記:男池登山口から黒岳・天狗岩に登る追加(09/19)
10/09/21 歩き日記:1泊2日車中泊登山(くじゅう山系)を追加
10/09/21_TOPレットさん画像貼り替え
0/09/17 レットさん背負子作り
10/09/17 TOPレットさん画像貼り替え
10/09/07 動画撮影で韓国岳に登る(09/04)
10/08/25 「動画でみる山の案内」試し撮りで高千穂峰に登る。(08/21)
10/08/17 栃木県を訪ねる。(08/16)
10/08/16 CX3試写真像掲載
10/08/14 コンパクトデジカメ新機種購入(07/16)
10/08/07 根子岳の案内掲載漏れ追加(09/11/15)
10/07/24 韓国岳火口湖は見られたが・・・・・
10/07/19 マクロで花の撮影
10/07/19 TOPレットさん画像貼り替え
10/07/19 歩き日記:韓国岳の火口湖は・・・(07/19)
10/07/18 歩き日記:韓国岳の火口湖は(07/17)
10/07/04 TOPアニメーション貼り替え
10/06/27 歩き日記:やっと出会えたベニバナギンリョウソウ追加(06/27)
10/06/06 TOP画像変更
10/06/06 歩き日記:高千穂峰のミヤマキリシマ追加(06/05)
10/05/31 歩き日記:硫黄山のミヤマキリシマ追加(05/28)
10/05/15 TOPアニメーション掲載
10/05/09 TOPレットさん画像貼り替え
10/05/09 大分の山:湧蓋山の案内追加(05/03)
10/05/05 歩き日記:一目山・ミソコブシ・湧蓋山往復縦走する追加(05/03)
10/04/28 河原登山口から韓国岳往復(04/24)
10/04/20 青井岳・ケラガツカ(道しるべ設置)縦走(04/18)
10/04/17 宮崎県南部の山:土然ヶ丘の案内追加
10/04/15 土然ヶ丘に登る(04/14)
10/04/11 TOP一部改装
10/04/05 吉之元町折田代「神々溝」を訪ねる(04/03)
10/04/04 大浪池に登る(04/03)
10/04/02 熊本の山:二ノ岳・三ノ岳の案内追加
10/03/25 歩き日記:二ノ岳・三ノ岳に登る(03/23)
10/02/20 ウォーキングコースの案内:吉之元町折田代の案内追加
10/02/20 吉之元町折田代を歩く(02/12)
09/02/20 TOPレットさん画像貼り替え
10/02/11 猿に発信器を取り付ける(02/09)
10/02/09 地形図を楽しもう:地形図で縦断図を作ろう追加
10/02/09 歩き日記:新湯登山道を歩くを追加(02/05)
10/02/06 登山情報:磁北線とコンパス追加
10/02/06 登山情報:真北と磁北/磁北線追加
10/02/06 登山情報:地形図の見方と方位追加
10/01/27 宮崎の南部の山:国見山、ケラガツカ、青井岳案内追加
10/01/25 国見山、ケラガツカ、青井岳縦走(01/23)
10/01/19 高千穂峰に登る(01/17)
10/01/16 歩き日記TOP改装
0/01/14 宮崎南部の山:青井岳の案内追加
10/01/13 青井岳に登る(01/11)
10/01/03 TOP冬モードに改装
10/01/01 年賀状
09/12/23 宮崎県南の山、国見山・ケラガツカ・岩骨山の案内追加
09/12/23 ケラガツカ・岩骨山に登る(12/23)
09/12/20 高千穂峰まるで富士山みたい(12/19)
09/12/20 薩摩街道、国見山に登る(12/19)
09/12/20 美しい吉之元町を訪ねる(12/16)
09/12/15 熊本の山、小岱山の案内追加
09/12/14 小岱山に蛇ヶ谷公園登山口から登る(12/12)
09/12/10 高隈山全マップリニューアル
09/12/08 高隈山系、白山の案内追加
09/12/06 高隈山系、白山(はっさん)に登る(12/06)
09/12/06 TOPレットさん画像貼り替え
09/12/01 紅葉ウォーキングin美土里の路・関之尾に参加(11/29)
09/11/26 丸岡山・夷守岳・大幡池夷守台コースの案内追加
09/11/25 丸岡山・夷守岳・大幡池、夷守台コースで登る(11/23)
09/11/22 根子岳東峰大戸尾根コースの案内マップ追加
09/11/01 TOPレットさん画像貼り替え
09/11/16 大戸屋根登山口から根子岳に登る(11/15)
09/11/16 「関之尾と霧島」の講演会に出席(11/14)
09/11/10 歩き日記トップ画面完成
09/11/08 歩き日記(2006/2007/2008)トップ画面改装
09/11/08 立冬の正応寺(ごんだ柿大木群)を訪ねる(11/07)
09/11/01 紅葉を訪ねて/えびの高原池めぐり(10/31)
09/11/01 TOPレットさん画像貼り替え
09/10/29 リンク集改装
9/10/15 TOP秋モードに改装
09/10/16 歩き日記(2006/2007)トップ画面改装
09/10/16 霧立越/向坂山写真で見る登山道と記録を漏れを追加
9/10/15 熊本の山:鞍岳ツームシ・山の案内追加
9/10/15 TOPレットさん画面貼り替え
09/10/14 鞍岳・ツームシ山に登る・最終版追加(10/11)
09/10/13 歩き日記:鞍岳・ツームシ山に登る追加(10/11)
09/10/06 紅葉ウォーキングin美土里の路・関之尾のお知らせ
09/09/30 大分の山/由布岳の案内追加
09/09/27 由布岳(由布市)に登る(09/26)
09/09/27 TOPレットさん画面貼り替え
09/09/20 ウォーキングコースの案内/薩摩古道の案内追加
09/09/20 TOPレットさん画面貼り替え
09/09/20 薩摩古道を歩く 2/2 (09/13)
09/09/15 薩摩古道を歩く 1/2 (09/13)
09/08/31 用水路物語上下水流用水路物語追加
09/08/31 庄内三大用水路から坂元源兵衛翁用水路物語に変更
09/08/26 坂元源兵衛翁の足跡を訪ねて(08/24)
09/08/25 納涼満点湯屋谷の滝ウォーキングにスタッフで参加(08/23)
09/08/22 納涼ウォーキング大会ソウメン流し準備(08/22)
09/08/14 えびの高原から韓国岳に登る(08/14)
09/08/14 TOPレットさん画面貼り替え
09/08/04 「田空の会」横市ウォーキング大会に参加(08/02)
09/07/12 TOPレットさん画面貼り替え
09/07/15 韓国岳・硫黄山・大浪池(ベニバナに出会えたか)を歩く(07/12
09/07/02 TOP画面夏バージョンに衣替え
09/06/26 大浪池(ベニバナギンリョウソウ)を訪ねて登る(06/26)
09/06/26 観音瀬水路を訪ねて(06/17)
09/06/16 犬連れ登山について
09/06/14 ベニバナギンリョウソウ・オオヤマレンゲを訪ねて(06/14)
09/06/13 お役立ちリンク集リニューアル
09/06/12 宮崎南部の山「牛の峠」掲載漏れ追加
09/05/30 霧島登山口アクセスマップと駐車場写真
09/05/24 河原登山口から高千穂峰登山道情報最新版に改訂
09/05/24 河原登山口から高千穂峰(コイワカガミ)に登る。(05/23)
09/05/24 TOPレット画像貼り替え
09/05/20 霧島山系の案内リニューアル
09/05/16 霧島山系の案内:霧島山・火口湖・お役たち情報/花ごよみ追加
09/05/12 TOPレット画像貼り替え
09/05/12 歩き日記:湯之野登山口から新燃岳に登る/火口湖変色/(05/10)
09/05/03 霧島山系の案内:霧島山全マップと霧島山・火口湖データ追加
09/05/03 霧島山系の案内:小林市・夷守台登山口の案内追加
09/05/03 霧島山系の案内:その他登山口の案内追加
09/05/02 霧島山系の案内:霧島山データ追加
09/05/02 霧島山系の案内:霧島山概要追加
09/05/01 霧島山系の案内:高原町登山口マップなど改装
09/05/01 登山道調査で天孫降臨登山口から高千穂峰に登る(04/29)
09/04/29 霧島山系の案内:新湯登山口追加
09/04/28 霧島山系の案内:高千穂河原周辺登山口の案内追加
09/04/26 霧島山系の案内:えびの高原周辺登山口の案内追加
09/04/26 登山道調査でえびの高原から大浪池を歩く(04/18)
09/04/26 TOP画面レットさん張り替え
09/04/26 TOP画面新壁紙
9/04/19 霧島山系の案内:高原町登山口の案内追加
09/04/12 霧島山山系の案内:新湯登山口から烏帽子岳の案内改装
09/04/12 新湯登山口から烏帽子岳に登山道調査で登る。(04/11)
09/04/09 TOP画像貼り替え
09/04/09 高千穂河原登山口から韓国岳に登山道調査で登る(03/27)
09/03/28 マインドロード(曽於市大隅町)追加(志布志線完歩)
09/03/28 マインロード(曽於市大隅町)を歩く(03/22)
09/03/24 TOP画面春バージョンに改装
09/03/16 TOPメッセージ入れ替え 
09/03/16 霧島山系の案内:新湯登山口から大幡池の案内改装
09/03/11 TOP画像貼り替え
09/03/11 新湯登山口から大幡池に登山道調査で登る。(03/07)
09/03/05 α350Potoh:滝の撮影にチャレンジ/湯屋谷の滝(03/04)
09/02/24 田空の会ウォーキングinしわちに参加(02/22)
09/02/07 ウォーキングコースの案内:志布志線ロードの案内追加・改装
09/02/07 トップ:レットさん画像貼り替え
09/02/03 志布志線マインドロードを歩く(02/01)
09/01/24 田空の会ウォーキング大会のお知らせ(冬の田園を歩こう)
09/01/18 雪の韓国岳に登る(01/17)
09/01/18 α350Potoh/雪の韓国岳追加
09/01/16 歩き日記プログ編集中(過去の歩き日記を掲載)
09/01/04 トップアニメ修正
9/01/01 トップ画面冬バージョンに改装
08/12/26 歩き日記:高千穂峰・霧島東神社登山口から登る。(12/23)
08/12/24 TOPレット画像貼り替え
08/12/24 α350Potoh:冬の高千穂峰追加
08/12/22 霧島山系の案内:表示を修正(一部見えなくてすいませんでした)
08/12/10 宮崎南部の山:鰐塚山(三股町登山口)の案内追加
08/12/09 歩き日記:鰐塚山、三股町から登る追加(12/07)
08/12/09 歩き日記TOP画像貼り替え
08/11/29 α350Potoh:青井岳の晴らしい紅葉に出会えました。
08/11/29 TOPレット画像貼り替え
08/11/24 ウォーキングコースの案内:「悠久の森」の案内を追加。
08/11/24 歩き日記:「悠久の森」(曽於市財部町)を歩く追加。(11/22)
08/11/02 歩き日記:登山解禁の新燃岳・紅葉の大浪池に登る。追加(11/01)
08/11/02 トップ画像貼り替え
08/10/31 新燃岳噴火警戒レベル1で登山可能になる。(10/29)
08/10/28 六観音御池紅葉情報追加
08/10/28 α350Photo六観音御池紅葉追加
08/10/17 単身自炊入門をαPhoto/Recipeにリニューアル
08/10/17 α350 Photo studio 高千穂峰/吉之元町
08/10/17 α350 Photo studio
08/10/12 歩き日記:高千穂峰の登る追加(10/12)
08/10/12 トップ画像貼り替え
08/10/04 一眼デジタルカメラ購入の手順(ついに買いました。)
08/10/01 トップアニメ修正版貼り替え
08/09/30 トップ画面秋バージョンへ改装
08/09/30 トップアニメ「レットの秋」に貼り替え

08/09./27 白鳥山・池めぐり・甑岳、写真で見る登山道最新情報に更新
08/09/27 白鳥山・池めぐり・甑岳最新マップに更新
08/09/15 歩き日記:扇ヶ鼻に登る追加(09/11) 
08/09/12 森林セラピーロード猪八重渓谷案内追加
08/09/06 森林セラピーロード猪八重渓谷を歩く(09/06)
08/08/17 歩き日記:大浪池から韓国岳に登る追加(08/16)
08/08/17 歩き日記:えびの高原を歩く追加(08/09)
08/08/17 霧島山の案内:写真で見る登山道/大浪池・韓国岳画像貼り替え
8/08/10 おもしろデジカメ追加
08/08/10 デジカメの話し:ソニー・パナソニック・リコー
       ペンタックス・ニコン新機種追加
08/08/01 横市ウォーキングの案内、桜田門外の変、有村次左衛門追加
08/07/30 横市ウォーキングの案内追加
08/07/29 歩き日記:横市を歩く
08/07/29 TOPレット写真貼り替え
08/07/21 歩き日記:韓国岳に登る
08/07/14 TOPレット写真貼り替え
08/07/11 志和池ウォーキングの案内追加
08/06/26 日平山の山名が鳥見山/鳶ヶ丘と判明
08/06/24 おもしろデジカメ:多機能サングラス追加
08/06/23 宮崎南部の山:日平山の案内追加
08/06/17 熊本の山:白髪岳の案内追加
08/06/15 歩き日記:白髪岳に登る追加
08/06/15 TOレット写真貼り替え
08/06/15 この一枚ホオノキの花に貼り替え

08/06/09 TOP画面夏モードに衣替え
08/06/07 デジカメの話し:メーカ別新機種追加
08/06/07 デジカメの話し:おもしろデジカメグッズ追加
08/06/01 TOPアニメ貼り替え
08/06/01 TOP:レット画像貼り替え

08/05/19 熊本の山:市房山(市房神社登山口)の案内追加
08/05/17 歩き日記:市房山に登る追加
08/05/08 霧島山系:えびの岳の案内追加
08/05/06 歩き日記:えびの岳に登る
08/05/06 この一枚:ノカイドウに貼り替え
08/04/29 TOPアニメ:レットとクマタカに貼り替え
08/04/25 熊本の山:一ノ峯・二ノ峯・冠ヶ岳の案内追加
08/04/22 歩き日記:一ノ峯・二ノ峯・冠ヶ岳に登る追加
08/04/22 TOP画像貼り替え
08/04/11 熊本の山:冠ヶ岳(鉄塔コース)追加
08/04/09 歩き日記:冠ヶ岳(鉄塔コース)に登る
08/04/04 宮崎北部の山:高森山追加
08/04/03 歩き日記:高森山に登る追加
08/03/31 宮崎北部の山:大椎山の案内追加
08/03/29 トップ:レット写真貼り替え
08/03/29 歩き日記:大椎山(おおじやま)に登る追加
08/03/23 山の案内:宮崎県北部の山/焼山寺山遍路登山の案内追加
08/03/20 歩き日記:焼山寺山、浅ヶ部八十八箇所遍路登山追加
08/03/20 歩き日記:あ〜冠ヶ岳・・・追加
08/03/20 リンク山情報:らんぼ〜流 山屋の視点追加
08/03/11 デジカメの話し:一眼デジカメペンタックス新機種追加
08/03/11 デジカメの話し:カシオ・ペンタックス・ソニー新機種追加
08/02/25 鹿児島の山:高峠の案内追加
08/02/24 歩き日記:高峠に登る追加
08/02/24 トップ画像貼り替え
08/02/22 デジカメの話し:リコー新機種追加
08/02/20 デジカメの話し:オリンパス・パナソニック新機種追加
08/02/20 デジカメの話し:ソニー新機種追加
08/02/18 お役立ちリンク集:道路情報/鹿児島県道路情報追加
08/02/18 山の案内:大分の山/宇曽山・障子岳の案内追加
08/02/17 歩き日記:宇曽山・障子岳に登るを追加
08/02/12 ウォーキングの案内:「学びの森」の案内追加
08/02/11 歩き日記:遊学の森(川南町)を歩く追加
08/02/02 デジカメの話し:ソニー・ニコン一眼デジカメ追加
08/02/02 デジカメの話し:おもしろデジカメ(Rolleiflex) 追加
08/02/02 デジカメの話し:パナソニック・ニコン・カシオ新機種追加
08/02/01 TOP:アニメ変更
08/01/29 デジカメの話し:おもしろデジカメグッズ追加
08/01/26 デジカメの話し:キャノン・オリンパス一眼新機種追加
08/01/25 デジカメの話し:富士新機種追加
08/01/25 デジカメの話し:オリンパス・キャノン新機種追加
08/01/22 熊本の山:金峰山の案内追加
08/01/22 ウォーキングの案内:岩戸観音追加
08/01/21 歩き日記:金峰山、岩戸観音(霊厳洞)を歩く追加
08/01/17 宮崎北部の山:愛宕山三角点位置マップに追加
08/01/15 TOPレット写真貼り替え
08/01/15 ウォーキングの案内:木城町の案内・石井資料館追加
08/01/13 歩き日記:石井十次資料館を訪ねて追加
08/01/07 単身自炊入門:環境問題はなぜウソがまかりとおるのか追加
08/01/06 歩き日記:登り初めは高千穂峰追加
08/01/01 アニメ:年賀の挨拶に変更
08/01/01 TOP:画像貼り替え
08/01/01 この一枚:貼り替え

07/12/30 大分の山:彦岳の案内追加
07/12/29 ウォーキングコースの案内木城町を追加
07/12/29 トップ:レット画像貼り替え
07/12/29 歩き日記:彦岳に登る追加
07/12/26 歩き日記:木城町を歩く追加 
07/12/20 単身自炊入門:千切り大根の煮物追加
07/12/20 単身自炊入門:豚の軟骨煮込み追加
07/12/18 単身自炊入門:超簡単湯豆腐・クリームシチュー追加
07/12/17 Blog「レット日記」公開
07/12/12 単身自炊入門:ある日のつまみ・あっさりつまみ追加
07/12/11 ウォーキングの案内:佐伯城跡・独歩館の案内追加
07/12/10 大分の山:元越山の案内追加
07/12/09 歩き日記:国木田独歩館・佐伯城跡を訪ねる追加
07/12/09 歩き日記:元越山に登る追加
07/12/09 トップ・レット画像入れ替え
07/12/02 宮崎中部の山:九州自然歩道(杉安峡・高塚山)の案内追加
07/12/01 歩く日記:九州自然歩道「杉安峡・高塚山」を歩くを追加
07/11/23 単身自炊入門:簡単おでん・超簡単八宝菜、食材など追加
07/11/22 ウォーキングコースの案内:椎葉村利根川(八村杉)の案内
07/11/19 デジカメの話し:キャノン/富士/ソニー新機種
07/11/19 デジカメの話し:ペンタックス/リコー新機種
07/11/17 歩き日記:湯之野登山口、新燃岳、中岳、県道1号を歩く
07/11/16 ウォーキングコースの案内:美々津の案内(久々(^_^)v)
07/11/12 歩き日記:大橋・権現崎・建造物保存地区美々津を歩く
07/11/11 単身自炊入門:超簡単揚げ出し豆腐追加(久々(^_^)v)
07/11/11 歩き日記:美々津海岸を歩く追加
07/11/04 歩き日記:えびの高原池めぐり紅葉を訪ねて追加
07/11/04 この一枚:入れ替え
07/11/04 トップ:レットの写真入れ替え
07/11/01 大分の山:大船山(岳麓寺コース)の案内追加
07/10/28 歩き日記:大船山に登る(岳麓寺コース)追加
07/10/23 宮崎北部の山:可愛嶽の案内追加
07/10/21 歩き日記:可愛嶽に登る
07/10/18 デジカメの話し:オリンパス一眼E−3追加
07/10/17 大分の山:泉水山・黒岩山の案内追加
07/10/11 宮崎北部の山:霧立越登山記録・写真で見る登山道修正
07/10/09 宮崎北部の山:霧立越、水呑ノ頭は白岩山だった/マップ修正
07/10/06 アニメーションの貼り替え
07/10/06 Profileの追加
07/10/05 デジカメの話し:ニコン・パナソニック一眼追加
07/10/05 トップ写真入れ替え
07/10/05 大分の山:平治岳の案内追加
07/09/29 大分の山:三俣山の案内追加
07/09/29 大分の山:九重山系アクセスマップ・道路情報追加
07/09/24 歩き日記:泉水山、黒岩山に登る追加
07/09/24 歩き日記:平治岳に登る追加
07/09/23 歩き日記:三俣山に登る追加
07/09/23 歩き日記:トップ写真貼り替え
07/09/13 宮崎北部の山:清水岳の案内追加
07/09/13 デジカメの話:オリンパス新機種追加
07/09/13 デジカメの話:ニコン新機種追加
07/09/08 デジカメの話:オリンパス新機種追加
07/09/06 宮崎北部の山:西南戦争概論追加
07/09/06 この一枚入れ替え
07/09/06 デジカメの話:ソニー一眼追加
07/09/04 デジカメの話:ソニー3新機種追加
07/09/01 単身自炊入門:料理追加
07/08/30 宮崎北部の山:祇園山・揺岳・トンギリ山・黒峰の案内追加 
07/08/30 歩き日記:トンギリ山・黒峰を歩く追加
07/08/30 デジカメの話し:おもしろグッズ追加
07/08/30 デジカメの話し:リコー・カシオ新機種追加
07/08/27 歩き日記:祇園山に登る追加
07/08/27 歩き日記:揺岳に登る追加
07/08/26 宮崎県北部の山:笹の峠案内追加
07/08/21 デジカメの話し:デジカメ一眼キャノン新機種追加
07/08/21 デジカメの話し:キャノン7新機種追加
07/08/19 歩き日記:長浜を歩く追加
07/08/13 宮崎北部の山:霧立越(向坂山・白岩山・扇山)の案内追加
07/08/12 歩き日記:霧立越縦走・扇山往復追加
07/08/12 歩き日記:トップ画像差し替え 
07/08/12 この一枚差し替え
07/08/06 登山入門:登山装備/登山服購入追加
07/08/05 単身自炊入門:きのこの白あえ追加
07/08/01 単身自炊入門:なすと鶏の煮込み追加
07/07/31 単身自炊入門:ひじきの煮物追加
07/07/27 デジカメの話し:富士フイルム新機種追加
07/07/27 デジカメの話し:パナソニック新機種追加
07/07/24 宮崎県北部の山:向坂山・白岩山・水呑ノ頭案内追加
07/07/23 歩き日記:向坂山・白岩山にレットと登るを追加
07/07/22 この一枚:キノコの家に差し替え
07/07/22 宮崎県北の山:冠岳の案内追加 
07/07/19 レットと冠岳に登る
07/07/13 宮崎北部の山:九左衛門峠追加
07/07/13 歩き日記:九左右衛門峠に登る追加
07/07/13 歩き日記:レットと浜辺を歩く追加 
07/07/11 単身自炊入門:料理追加
07/07/07 山の案内(山名)追加
07/07/06 ニューステロップ追加
07/07/06 お役立ちリンク集:パソコンOpenOffice(表計算など)追加
07/07/03 トップページ・リニューアル
07/07/02 アニメ変更
07/07/02 単身自炊:料理・つまみ追加
07/07/01 レット写真館:子犬の写真追加
07/06/29 宮崎北部の山:赤土岸山の案内追加
07/06/29 歩き日記:赤土岸山に登る
07/06/27 宮崎北部の山:真弓岳の案内追加
07/06/27 歩き日記:真弓岳に登る追加
07/06/27 単身自炊入門:料理・つまみ追加
07/06/23 この一枚:美郷町北郷区アジサイロード追加/今が見頃
07/06/23 山の案内:霧島山系空撮追加
07/06/23 レット写真館:子犬追加
07/06/23 お役立ちリンク集:山関連情報/三角点検索追加
07/06/16 レット写真館:子犬追加
07/06/13 デジカメの話し:おもしろデジカメ追加
07/06/08 レット写真館:子犬追加
07/06/07 この一枚:棚田の田植え風景に更新
07/06/07 宮崎北部の山:六峰街道マップ追加
07/06/07 歩き日記:防潮林歩道と沖田川河口追加
07/06/07 単身自炊:食材・料理追加
07/06/05 デジカメの話:フジA900追加
07/06/05 単身自炊:料理・食材追加
07/06/01 レット写真館オープン
07/06/01 デジカメの話し:キャノン・サンヨー・ソニー機種追加
07/05/31 宮崎北部の山:遠見山の案内追加
07/05/31 単身自炊:料理・つまみ追加
07/05/30 単身自炊:つまみ追加
07/05/28 単身自炊:弁当、つまみ追加
07/05/26 歩き日記:大幡山、大幡池展望台周辺ミヤマキリシマ追加
07/05/25 単身自炊入門:食材/朝食追加
07/05/24 歩き日記:尖山と観音像追加
07/05/24 宮崎北部の山::尖山の案内追加
07/05/24 単身赴任自炊入門:つまみ、料理など追加
07/05/22 単身赴任自炊入門公開
07/05/22 デジカメの話:パナソニックFX100追加
07/05/19 歩き日記:新湯登山道ミツバツツジ追加
07/05/18 宮崎北部の山::お化粧山、鹿納山・お姫山・乙女山・五葉岳追加
07/05/18 宮崎北部の山:諸塚山・二上山男嶽・二上山の案内追加
07/05/11 歩き日記:お化粧山登山口から鹿納山・五葉岳に登る追加
       歩き日記:諸塚山・二上山男嶽・二上山に登る追加
       この一枚:乙女山から鹿野山を見るに入れ替え 
07/05/01/鹿児島の山:黒石岳の案内追加
       歩き日記:黒石岳に登る追加
07/04/28/県北の山:速日の峰追加
       歩き日記:速日の峰に登る追加
       この一枚入れ替え(馬の背からみる高千穂峰)
07/04/20/トップページ一リニューアル
        ウォーキングコースの案内
        ふるさと林道皇子原・夷守台追加
  宮崎北部の山:鏡山追加
07/04/14/歩き日記:レットとふるさと林道を歩く
07/04/13/歩き日記:単身赴任と愛宕山追加
        宮崎北部の山:愛宕山追加
デジカメの話し:リコーGX100追加
        リンク集/山関連:Papyrus追加
07/04/06/お役立ちリンク集:パソコン関連・直販サイト追加
07/03/21/デジカメの話し:オリンパスμ780
/サンヨーDMX-CG65追加
07/03/18/歩き日記:大浪池(マンサクの花)追加
07/03/16/デジカメの話し:おもしろグッズ
/車載用デジカメホルダー追加
07/03/14/熊本の山:俵山の案内追加
07/03/12/歩き日記:俵山(南阿蘇山系)に登りました。
07/03/09/デジカメの話し:ソニーG1追加
07/03/06/デジカメの話し:リコーR6追加
オリンパス一眼E410・E510追加/ニコンD40X追加
07/03/05/歩き日記:02/03/御岳・妻岳記載漏れ追加
07/03/04/鹿児島の山:高隈山系(横岳・平岳)追加・番号地図追加
07/03/03/歩き日記:横岳・平岳登山(高隈山系)に登りました。
07/03/01/歩き日記:早水公園を歩きました。
07/02/28/デジカメの話しソニー/H7・W80・T20・T100追加
07/02/27/デジカメの話し:カシオEX-Z75追加
/おもしろグッズ:パシャ追加
07/02/22/デジカメの話し:一眼デジカメ・キャノンEOS-1DMarkV追加
        キャノンTX1・IXY90・A570/オリンパスA30・W30追加
07/02/20/デジカメの話し:ニコンP5000/S50Cなど7機種追加
07/02/17/この一枚:貼り替え
       デジカメの話し:オリンパスμ770SW追加
07/02/15/鹿児島の山:高隈山全マップ追加
07/02/14/デジカメの話:オリンパスSP-550UZ(28〜504mm)追加
ソニーサイバーショットDSC-W35追加
07/02/11/歩き日記:甑岳に登り、池めぐりしました。
07/02/09/おもしろデジカメ:ライカM3(5.0)ミニ追加
07/02/08/デジカメの話し:カシオZ1050/キャノンA550・A460追加
07/02/07/鹿児島の山:高隈山系・御岳・妻岳の案内追加
07/02/05/歩き日記:御岳・妻岳に登りました。
07/02/03/霧島山系:写真で見る登山道
/天孫降臨登山口→高千穂峰
07/02/02/霧島山系:写真で見る登山道
/霧島東神社登山口→高千穂峰追加
07/01/31/デジカメ機種一覧/パナソニックFX30・TZ3・FZ8追加
                  /カシオEX-V7追加
07/01/30/この一枚追加
07/01/26/デジカメの話し:オリンパス/おもしろくない新機種大量追加
07/01/25/テ゛シ゛カメの話し:Fuji/F40fd/A800/A610新機種追加
07/01/23/テ゛シ゛カメの話し:ペンタックス/E30/T30/M30新機種追加
07/01/21/鹿児島の山:高隈山の案内(大箆柄岳・小箆柄岳)追加
07/01/20/歩き日記:高隈山系大箆柄岳登山を追加 
07/01/14/歩き日記:初登り(高千穂峰追加)
        デジカメの話し:おもしろデジカメ追加
07/01/10/デジカメの話し:おもしろデジカメ・グッズ追加
        お役立ちリンク集:犬素材/アウトドア追加
07/01/07/歩き日記:大淀川堤防
07/01/06/都城橋紀行:大淀川65km〜71km追加
07/01/03/年賀状追加
        歩き日記:登り納め韓国岳 
06/12/27/都城橋紀行
06/12/26/デジカメの話し・おもしろグッズ防水ケース追加
06/12/21/宮崎県南部の山:牛ノ峠案内追加
        歩き日記:牛の峠追加
News:山で肉うどん追加
06/12/19/宮崎県九州自然歩道全コース掲載
06/12/16/歩き日記:河原から新燃岳を歩く追加
          (宮崎の登山者のみなさんよろしく)
06/12/15/九州自然歩道:丹助岳コース・尾鈴山コース・西都コース追加
06/12/13/九州自然歩道:綾・国富コース追加
06/12/07/デジカメの話し
      一眼デジカメ/FinePix S5 Pro追加 
現場・アウトドア/Fuji-BIGJOB-BHD3w追加
06/12/05/ウォーキングの案内:日向岬追加
06/12/04/歩き日記:日向岬を歩く追加
06/11/22/ウォーキングコースの案内:霧島道路追加
        歩き日記:霧島道路を歩く追加
06/11/18/フレームなしに修正
       九州自然歩道の案内:県北「高千穂コース」追加
       デジカメ話し:一眼Nikon-D40/現場Fuji-HD3W追加
06/11/16/ウォーキングコースの案内:佐渡ウォーキングの案内追加
06/11/13/霧島道路紅葉情報(県道480,104,1)
06/11/13/歩き日記新潟佐渡道中記追加
06/11/10/デジカメの話し:Fuji-Z5fd新機種追加
06/11/07/霧島山系:ふるさとから見る霧島連山、えびの市から追加
        ウォーキングコースの案内:照葉大吊橋遊歩道追加
06/11/06/歩き日記:照葉(てるは)大吊橋遊歩道を歩く
06/11/04/歩き日記:六観音池・大浪池紅葉
06/11/03/News:えびの高原・大浪池紅葉情報掲載
06/11/03/九州自然歩道の案内新掲載
06/11/03/HPリニューアル(ウォーキングコースの案内など)
06/11/01/デジカメの話し:コダック新機種追加
06/10/30/デジカメの話し:おもしろグッズ水準器追加
06/10/26/デジカメの話し:富士フイルム新機種追加
06/10/22/デジカメの話し・おもしろグッズ・超ミニデジカメ追加
06/10/18/ウォーキングコースの案内リニューアル/須木コース追加
06/10/17/デジカメの話し:オリンパスμ725SW新発売(区分G)
06/10/15/霧島山系写真で見る登山コース:えびの高原から大浪池追加
     歩き日記:霧島山系紅葉調査(大浪池・池めぐり)追加
     ウォーキングコースの案内:日之影セラピーロード追加
     デジカメの話し:工事現場・アウトドア用デジカメ追加
     スクロール不都合の指摘があり修正
06/10/11/デジカメの話し:サンヨー新機種追加
     ウォーキングコースの案内:油津(堀川運河・日南海岸)を歩く
06/10/08/歩き日記:水土里の路ウォーキングに参加して
     油津(堀川運河・日南海岸)を歩く
     棚田サミットに参加して
     ゆっくりお昼寝登山(秋の中岳・新燃岳) 
06/10/04/デジカメの話し:i一眼デジカメ機種一覧リニューアル
06/10/03/デジカメの話し:推奨コンパクトデジカメリニューアル
06/10/02/歩き日記:秋の坂元棚田を訪ねて追加
06/10/02/リンク集:自然・田園風景追加・・・たなだ日和リンク
06/10/01/デジカメの話し:コンパクトデジカメ
        メーカー別機一覧リニューアル(発売年・月・最新価格追加)
06/09/25/デジカメの話し:2006発売機種一覧表追加
06/09/23/歩き日記:矢岳・ミカエリソウ追加
06/09/15/ウォーキングコースの案内:平和台公園追加
06/09/12/歩き日記:オーガニック料理と平和台公園ウォーキング
06/09/09/ウォーキングコースの案内:潮騒の道・一ツ葉くろしおライン追加
06/09/07/ウォーキングコースの案内:道の駅酒谷・坂元棚田追加
06/09/04/歩き日記:坂元棚田を歩く/潮騒の道一ツ葉くろしおラインを歩く
06/08/27/歩き日記:高千穂峰(天孫降臨コース)
06/08/25/デジカメの話:リコーR5追加
06/08/24/デジカメの話:キャノン一眼KissDX追加
06/08/24/デジカメの話:オリンパス新5機種追加
06/08/18/ウォーキングの案内
       「美土里の路ウォーキングin神武の里たかはる」追加
06/08/12/デジカメの話し:おもしろデジカメグッズ・液晶フード追加
06/08/10/デジカメの話し:おもしろデジカメグッズ・双眼鏡デジカメ追加
06/08/09/デジカメの話し:一眼デジカメ−ニコンD80追加
06/08/02/デジカメの話し:SONY-T10・W50の追加
06/08/02/霧島山系:写真で見る登山道・大浪池から韓国岳追加
06/07/30/歩き日記:大浪池から韓国岳(火口湖)
06/07/28/デジカメの話し:ファインピクスS6000fd/カシオZ700追加
06/07/26/デジカメの話し:オリンパスS7追加
06/07/26/デジカメの話し:パナソニック新4機種追加
06/07/22/デジカメの話し:サンヨーCA6・HD1A追加・推奨機種にCA6追加
06/07/15/歩き日記:白鳥山・えびの高原池めぐり追加
06/07/13/ウォーキングコース案内:神武の里、リニューアル
06/07/07/歩き日記:給食ランチ
06/06/27/デジカメの話し:フォーサーズシステム追加
06/06/24/山の情報:オススメ霧島山系の湯追加
06/06/22/情報:正応寺の村づくり追加
06/06/21/メール発信ができるように修正しました。
       ご迷惑おかけしました。m(_ _)m
06/06/17/歩き日記:郷土料理のお店「おひさま」
       グリーンパークえびの(コーク館)を訪ねて
06/06/10/登山考:職業登山者と趣味登山者追加
06/06/08/歩き日記:ミヤマキリシマ求めて(湯之野登山口から大幡池展望台)
06/06/05/デジカメの話し:ついに出ましたSONY一眼α100
06/06/01/NEW・・登山考(登山の歴史・ぼちぼち登山など)
06/06/01/デジカメの話し:NikonD2Xs・L2追加
06/05/31/ウォーキングコースの案内:「のじりこぴあ」追加
06/05/30/デジカメの話し:フジフイルムZ3発表
06/05/27/デジカメの話し:超ミニデジカメ・おもしろデジカメグッズ集
06/05/26/ウォーキングコースの案内:西内竪棚田、真幸駅追加
06/05/26/デジカメの話し:オリンパスNew一眼/KodakC533追加
06/05/21/霧島山系:写真で見る登山道湯之野登山道追加
06/05/20/歩き日記:湯之野登山道追加
06/05/09/フレームに改装
06/05/12/歩き日記:丹助岳・矢筈岳追加
06/05/10/宮崎北部の山:丹助岳・矢筈岳追加
06/05/05/歩き日記:五葉岳・兜巾岳・石垣の村・セラピーロード追加
06/05/05/宮崎北部の山:五葉岳・兜巾岳追加
06/05/03/歩き日記:傾山・笠松山記録追加
06/05/03/宮崎北部の山:傾山・笠松山追加
06/04/26/サイトマップ追加
06/04/24/山の案内:宮崎県内所要時間マップ追加 
06/04/23/HP改装(山の案内)
06/04/23/歩き日記:御在所岳追加 
特集:坂元棚田を訪ねて
山の案内(宮崎南部の山):小松山・金御岳・荒平山・丸目岳追加
登山日記:歩き日記でリニューアル
霧島山系:1/50000地形図マップ追加
写真で見る登山道情報追加
宮崎南部の山/歩き日記:男鈴山・女鈴山(日南市・串間市)追加
歩き日記:大浪池のマンサク追加
霧島山系:写真で見る登山道(新湯登山口から大幡池)追加
鹿児島の山:御在所岳追加