25/01/24 いろいろな野鳥に、あえて、幸せな日。(01/23)
25/01/23 猫さん公園グラウンドを歩く。(01/20)
25/01/20 記念誌の写真撮影で、関連施設を訪ねる。(01/16)
25/01/15 美しい霧島連山と、ご近所の猫さんと公園の猫さん。(01/14)
25/01/10 庭にくる野鳥さん。(01/09)
25/01/07 猫さん公園と、銀杏の絨毯と、ジョウビタキ。(01/05)
25/01/01 新年のごあいさつ
24/12/13 紅葉と山茶花を鑑賞し、猫さん公園を訪ねる。(12/12)
24/12/07 紅葉風景と散策路の猫さん。(12/06)
24/12/07 先輩と飲み会。(12/05)
24/12/05 ほえる犬さんに声をかけ、猫さん公園を訪ねる。(12/03)
24/11/25 猫さん公園と、スズメバチの巣とリンドウ。(11/24)
24/11/21 ツツジと、さくら猫さん。(11/20)
24/11/20 猫さんにあえて、嬉しい日と、オトコエシ。(11/19)
24/11/19 猫さん公園を訪ねる。(11/18)
24/11/18 乳母車の犬さんと、美しい秋の風景と、水鳥を訪ねる。(11/17)
24/11/16 コロさんリリさんと、楽しい、ひとときを過ごす。(11/15)
24/11/16 郵便局と山茶花の蜂と、ガマと宿り木と銀杏の葉と橘。(11/15)
24/11/15 猫さん公園の猫さんたちと、紅葉で一句。(11/14)
24/11/12 公園の猫さんたちと、新陸上競技場を訪ねる。(11/11)
24/11/11 紅葉・弓道大会・アオとルルと、長田峡とあぶない電話。(11/10)
24/11/09 ノアの点検と、いろいろな猫さんに会えて、幸せな日。(11/08)
24/11/07 公園の水鳥と、庭のツワブキに蝶。(11/06)
24/11/05 猫さん公園を訪ねる。(11/04)
24/11/04 リサイクルプラザを訪ねる。(11/03)
24/11/03 わたしたちのグッドデザイン(11/02)
24/10/30 遊びに来る猫さん。(10/29)
24/10/29 あちこちめぐりと、水鳥観察と、バスケット大会。(10/28)
24/10/27 外国人が体験する宮崎県。
24/10/25 公園の猫さんと、カルガモさんと肥後椿。(10/24)
24/10/23 アプローチで、くつろぐ、白猫さん。(10/22)
24/10/20 コスモス鑑賞で、南部ふれあい広場を訪ねる。 (10/19)
24/10/19 おぐらのチャンポンと、公園の猫さんと花たち。 (10/18)
24/10/17 御池を訪ねる。 (10/16)
24/10/15 渡り鳥と茶白の猫さん。 (10/14)
24/10/14 「ロボットコンテスト2024」九州沖縄地区大会を観覧。 (10/13)
24/10/13 庭の花と猫さんと、ジャックさんと、関東在住の友人と飲み会。 (10/12)
24/10/11 トチカガミを鑑賞して、猫さん公園を訪ねる。 (10/09
24/10/08 タテハモドキと公園の花たち。 (10/08
24/10/08 電線のエゾビタキ。 (10/07)
24/10/06 猫さんサイクリングの楽しい一日。 (10/05)
24/10/04 宛先のないドライブ風景。 (10/03)
24/10/02 猫さん公園と、あじさい公園を訪ねる。 (10/01)
24/10/01 楽輪号で、高木原緑道を走行する。 (09/30)
24/09/30 ちゃんぽんと、秋の風景と赤とんぼ。 (09/29)
24/09/29 農業用ため池めぐり。 (09/28)
24/09/24 彼岸花と猫さん。 (09/23)
24/09/22 公園の花と市美展。 (09/21)
24/09/19 猫さん公園を訪ねる。 (09/20)
24/09/18 国道10号と四家小学校と中秋の名月。 (09/17)
24/09/16 通院と庭の花たち。 (09/15)
24/09/10 外国人が体験する、宮崎県の名所と食。 (09/09)
24/09/05 関東の友人と飲み会。 (09/0)
24/09/04 道程の子猫さんと、おでん屋で晩酌。 (09/03)
24/09/03 アオハダトンボと塩辛蜻蛉。 (09/02)
24/09/02 猫さん公園を訪ねる。 (09/01)
24/08/27 息子家族の帰省。 (08/26)
24/08/24 浜宮池のくまモンと、公園の猫さん。 (08/23)
24/08/23 公園の猫さんと、お世話する人たち。 (08/22)
24/08/20 小学校時代の友人とのんかた。 (08/19)
24/08/19 霧島ファクトリーガーデンを訪ねる。 (08/18)
24/08/15 公園の猫さんと、新山之口駅。 (08/14)
24/08/13 三股駅のポケモンふた。 (08/08)
24/08/08 庭の花と、魚を食べるアオサギさん。 (08/07)
24/08/04 「にんげんっていいな」鑑賞で、市美術館を訪ねる。 (08/03)
24/08/02 電子辞書とアブラゼミと、病院の可愛い猫さんの絵。 (08/01)
24/07/30 鳥見山(鳶ヶ丘)に登る。 (07/29)
24/07/29 「登り初めで御在所岳(志布志市)に登る」のリンク先を修正。
24/07/29 楽輪号で訪ねる(アオサギさん・トケイソウ・霧島酒造)。 (07/27)
24/07/26 ハスラーで訪ねる(南部広場・トトロ・新陸上競技場など)。 (07/25)
24/07/24 にがごいと、旭ヶ丘運動公園の猫さん。 (07/23)
24/07/23 蓮の花、鑑賞で、蓮池を訪ねる。 (07/22)
24/07/21 楽輪号で「高木原緑道」を走行する。 (07/20)
24/07/11 蝉の抜け殻と、芙蓉とシクラメンの花。 (07/10)
24/07/10 楽輪号で公園を訪ねる。 (07/09)
24/07/06 キラキラウォーキングで「たちばな天文台」を訪ねる。(07/05)
24/07/05 御池青少年自然の家を訪ねる。(07/04)
24/07/05 御池を訪ねる。(07/04)
24/07/04 庭の花たち。(07/03)
24/07/01 いもんこと、カミキリムシ。(06/30)
24/06/27 公園の猫さんと、農業高校のシクラメン。(06/27)
24/06/27 雨の風景とグリーンホテルで総会。(06/21-25)
24/06/24 楽輪号で、国道10号をサイクリング。(06/21)
24/06/21 路地裏の猫さん。(06/19)
24/06/19 高千穂峰のレットさんと、ノアで、山之口町をあちこちドライブ。(06/18)
24/06/19 ハイビスカスの花と、コブシの実と、水張り田の風景。(06/18)
24/06/17 彦岳山頂のレットさんと、宛先のないサイクリング。(06/16)
24/06/15 公園の猫さんと、桔梗の花で一句。(06/14)
24/06/14 公園の猫さんと、サイクリング風景と、農高のぶどう園。(06/12)
24/06/09 町道の猫さんと、私を見つめる猫さん。(06/08)
24/06/08 美しい農村風景と、長田峡に、スコールと河童さんを追加。(06/07)
24/06/08 空間知覚鑑賞と、美しい農村風景と、新緑の長田峡。(06/07)
24/06/05 公園の猫さんと、祝吉歴史探訪Aコースを走行する。(06/03)
24/06/03 アジサイ公園を訪ねる。(06/02)
24/05/31 楽輪号タイヤ交換後、あちこちサイクリング。(05/30)
24/05/30 我が家のハイビスカスと、公園の夏椿。(05/29)
24/05/29 甘茶と、アジサイと、アメリカンデイゴが満開。(05/26)
24/05/24 公園の猫さんと、春の花。(05/23)
24/05/23 ひっそりと咲くユキノシタ。。(05/22)
24/05/21 紫陽花公園とオオミズアオと、宮崎県新陸上競技場を訪ねる。(05/20)
24/05/16 都城市ホタル鑑賞スポットの紹介修正。(13/05/28)
24/05/16 2匹の猫さん。
24/05/14 天花でチキン南蛮を食べる。
24/05/14 今日の猫さんと、あんパン。(05/13)
24/05/11 都城歴史資料館を訪ねる。(05/10)
24/05/08 可愛いカエルさん。(05/07)
24/05/06 関之尾滝公園とくまそ広場を訪ねる。(05/05)
24/05/04 ひょっこり猫さんと公園の新設遊具。(05/03)
24/04/30 早水公園の花。(04/29)
24/04/27 北前(スノーピーク)キャンプ場と滝の駅を訪ねる。。
24/04/27 公園のクレソンと、天然記念物ヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ)の花。(04/26)
24/04/26 水辺の水鳥を探しに、ため池を訪ねる。(04/25)
24/04/24 元越山山頂のレットさんと、早水公園のホウノキとスイレンの花。(04/23)
24/04/23 巣作りの材料を集める、庭の百舌さん。(04/22)
24/04/20 都於郡城のレットさんと、猫さんと早水公園のあやめ。(04/19)
24/04/17 鯉のぼりとウマノアシガタ。(04/16)
24/04/15 猫さんたちに、会いに、ある公園を訪ねる。(04/14)
24/04/14 早水公園あやめの開花状況と、藤の花と猫さん。(04/13)
24/04/08 中岳登山道のレットさんと、花壇のノースボールにタテハモドキと、ネギの花に蜜蜂。
24/04/08 ピンクの模様のツツジと、猫さんと、ルーズベルト。(04/07)
24/04/07 雨の日は『YouTube』で音楽鑑賞。(04/06)
24/04/06 白鳥山のレットさんと、シラーペルビアナを鑑賞し、市立美術館を訪ねる。(04/05)
24/04/02 ハスラーで花見ドライブ。
24/03/31 芝桜鑑賞サイクリングで、三股町蓼池を訪ねる。 (03/30)
24/03/28 庭のスズメさんと、引っ越し河童サンと、公園の桜と猫さん。 (03/27)
24/03/27 紫池のマガモさん。 (03/26)
24/03/26 ブロック塀の猫さん。 (03/25)
24/03/23 鳶ヶ丘に登る。 (03/22)
24/03/22 春!!・・・公園の花と庭の花。 (03/21)
24/03/20 公園の花と実と、全国弓道大会。 (03/18)
24/03/17 鳥見山の案内アクセスリンク修正
24/03/16 マンサクの花を求めて、大浪池に登り、伊佐市の皆さんに出会う。 (03/15)
24/03/14 南部広場を訪ねる。 (03/13)
24/03/13 中古カメラ(DSC−HVX60V)購入と、カワセミ試し撮り。 (03/12)
24/03/09 くまモンとメジロと、木蓮とコウホネの花。(03/07)
24/03/05 上米公園で樺山城跡石碑を発見。(03/04)
24/02/29 熊本の山/大観望案内TOP画面表示を正常表示に修正。
24/02/29 大船山のレットさん、遊歩道の猫さんと蒲公英と菜の花で一句。(02/28)
24/02/27 オウバイ(黄梅)の花。(02/26)
24/02/25 可愛岳のレットさんと、シャコバサボテン開花と、こぶしと椿の花。(02/24)
24/02/24 霧島市森林セラピーロード丸尾自然探勝路を歩く。(15/08/21)修正
24/02/20 スズメの大群と、関之尾公園・母智丘公園くまそ広場を訪ねる。(02/18)
24/02/17 大船山御池のレットさんと、こぶしの花とカワセミさん。(02/16)
24/02/14 公園の猫さんたちと、カラスさんとゴキュー。(02/13)
24/02/10 日本一の石段と大行寺山のマップ修正。
24/02/09 日豊線で一番高いところと、白鹿岳と黒石岳に登る。(02/08)
24/02/07 黒石岳のレットさん達と、オギタリスの花と、花壇の草取り。(02/06)
24/02/05 高千穂峰登山道のレットさんと、梅の花と柴犬さん。(02/04)
24/02/03_金着山のレットさんと、雨の日と、ブラインドのスズメさん。(02/02)
24/01/26_可愛岳のレットさんと、猫さんと田園風景と、百舌さん。(01/25)
24/01/24_泉水山登山道のレットさんと、公園改修と冬の風景。(01/23)
24/01/21_ 公園の猫さんと、美術館で『絵を装う』を鑑賞する。(01/20)
24/01/17_ リン君と庭のスズメさん。(01/16)
24/01/15_ロウバイ(鑞梅)の花。(01/14)
24/01/13_お昼寝猫さんと、木の枝のアオサギさん。(01/12)
24/01/11_空気をキレイにするパネルと、リンゴちゃん。(01/10)
24/01/09_都城駅と国道10号横断歩道橋を歩く。(01/07)
24/01/05_暮雨滝のレットさんと、ウォーキング風景と猫さん。
24/01/01_ 三俣山山頂のレットさんと、初詣と熱気球。
24/01/01_新年のごあいさつ